
NVF及び、TMSFオフへ参加されました
皆様!改めまして お疲れ様でした(^^)/
NVFからあっと言うまに翌週の二日目に
入っておりますが、心地よい疲れが(^^ゞ
さて、NVF2008に繋がります様に
幹事をやってみた感想を少し・・・
①幹事メンバー及び、協力メンバーは多ければ
多いほど良いです!
やっぱり
マンパワーは重要です!
何でも自分でやろうとしちゃダメだって事。
②プチオフではないので、車種は統一しましょう!
私個人的に、VITZは先代も現行も仲間です。
現行に乗り換えようと言う方も居るでしょうから
先代の参加は歓迎と考えます!
(NCP1♯・9♯オフですね)
③全国オフですから名札等は、統一しましょう!
④団体行動の一つである「
昼食」は、第1回の時と同様
可能であれば、
”仕出し弁当”が良いと思います。
*協賛企業様への用意も忘れずに!(私は忘れてしまいました)
⑤今回ほどの台数での移動は、時間が予想以上に
掛かりました。計画の甘さがあり、申し訳ないです!
⑥オフは、台数じゃない!
中身だって言う事です。
今回、開催日の直前には「
雪」と言う予想外の
天候のエリアもありました。
しかし、地元メンバーの
NSR@VITZさん
が、何度か道路状況をブログにアップしていたのも
オフを、無事故で終えられる事に繋がったと思ってます。
ありがとうございました!
次回のNVF、日本海の香りがします(謎 爆)
幹事は
たくし 何方がやられるか未だわかりませんが
上記の点も参考にして頂ければ幸いです。
【WANTED】
胴上げの写真を撮った方を探しています(爆)
もう一生無いかも
。。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2007/11/27 12:38:03 | |
トラックバック(0) |
おふ会 | クルマ