
myVITZ号の走行距離が約15,000kmになり、
オートバックスのクーポンもあったので、OIL
交換とタイヤローテーションをしに行って来ました(^_^)/
待っている間、エアフィルターやプラグを見ていた
のですが、プラグと言えば・・・・
過去、RVRのスポーツギアに乗っていた時、東名の
厚木付近で急にエンジンの回転数が急降下(汗)
三菱のディーラーに駆け込むと・・・・
「プラグが死んでますよ」と。エンジンが止まる寸前でした。
この後、富士サファリパークへ行く計画でしたが、
もし猛獣ゾーンでエンジンが息絶えていたら・・・(滝汗)
前車では、直噴特有のカーボンが原因でエンスト・・・
イリジウムプラグが対策の一つでした。
VITZのプラグは??と思い、某メーカーへ質問した
ところ RSには、FK20HR11というイリジウム特殊プラグ
が装着されていますとの事。交換推奨寿命は約100,000Km
で、このメーカーでは対応品の計画は無し^^;
もうイリジウムプラグって、珍しく無いのかな??
それともRSに付いている事は、「へぇ~!」なのかな?
★写真は無関係ですが、洗車時に試しにエンブレムレス化して
みました(^_^)
Posted at 2006/08/23 08:00:21 | |
トラックバック(0) | 日記