
←去年の今頃の大仏様です。
雪が降ってたんですよねぇ。。。
さて、ナイトオフの告知です♪
来る 2月10日(火)
96さん主催のG-LVCナイトオフが開催されます。
御近くの方、参加してみたい方
是非、この機会に参加してみては如何ですか♪
私も、仕事がノートラブルで終る事を願って
駆けつけたいと思います!
この記事は、
ナイトオフ開催のご連絡 について書いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
はい!ココからちょっと重たい話・・・
ここ数日、下記の事でズドーンと気分が重いのですが。。。
皆さんのブログを読んで笑ったり出来るのが救いかなぁ。。。
ちょっと重いブログあげちゃいますね。。。
派遣法?って言うやつでしたっけ?
うちの会社の工場でも、派遣社員さんがかなりの人数が
働いているのですが、3年経過したら直接雇用しなければ
いけないそうで、その窓口をうちの部門内で対応している
んですよ。。。
要は、該当者に対して あなたは期間従業員として
「採用します。」「しません」の結果を出すんですね。
覚悟を決めて来た方、その場で落胆する方・・・・
期間従業員に採用されても、約3年の間に正社員採用試験に
合格しないと、そこで終わり。。。
家族を養ってる方も居るわけですよ。。。。
宣言される方は、不安で一杯ですし、宣言する方も
嫌な仕事だよなって思います。
ニュースで派遣切りなんて失礼な言葉がありますが
これは、それとは違います。
法に基づいた決め事ですから仕方ありません。
国会では、K泉さんが製造業への派遣を認めたから・・
なんて言ってますが、私は派遣社員の方々の働きが会社の
利益への貢献度としてかなり高いと思います。
会社として法人税・事業税・地方税を納める事が出来るのも
派遣社員の貢献度は少なくないと思ってるんです。
天下りなんて暢気なヤツが蔓延ってる一方で
国としても、真面目に働いてる派遣社員を救う手立てを考えて
欲しいと思います。
この件、まだ来週も続くんですよ orz……
せめてオフで気晴らししたいですわ!!
Posted at 2009/02/06 20:09:53 | |
トラックバック(0) |
おふ会 | クルマ