
今日は久しぶりに気合入れて洗車。。。
終わる寸前に雨が il||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ
画じゃ判りにくいですが、上部のウインカー付近に
黄ばみが進行してます(汗)
屋根無し保管 日当たり良好なんで仕方ないですねorz.....
先日の事・・・・・。
私が住む市から、うちのカミさん充てに一通の封筒が届きました。
中身は・・昨今流行の「事業仕分け人」に関するものでした。
趣旨は、18歳以上の市民から、無作為に1500人選出したそうで
希望者は、申し込んで下さいと。
人口40万を超える我が市で、凄い倍率を突破か!?とwww
私はカミさんに考える猶予を与えず「申し込め!」とw
結果、更に絞り込まれた 120人に当選しました(爆)
事前に送られてくる資料により、カミさんが市民仕分け人として
評価する担当事業数は10個でした。項目の中心は、
お年寄りに関するもの、障害者の方への・・が中心でした。
自分が将来世話になるかも知れないサービス。。。
税金の使われ方に興味津々で読み入ってしまいました。
サービス内容から事業費や人件費など、他市との比較データ
を元に、「不要」「市の要改善」「民間へ移管」「国・県へ移管」
「現状どおり」など、市民評価員としての評価をする訳ですが、
いざやってみると難しいです(; ̄д ̄)
私は選ばれた立場ではありませんが、我が市も財政が逼迫
していると聞きますから、事業費・人件費の内訳にもっと
切り込んでみたいと中々面白いものでした♪
本番は、外部組織からのコーディネーターや仕分け人の
切り込み討論で進められ、まさに蓮舫がやってるアレですねw
市民からも、厳しい意見が飛んだそうです(#`д´)
”ただ廃止すれば良いってもんじゃない”んです。←ココ重要
朝8時半~18時過ぎまでの長丁場で、本人もかなり疲れた様子
(ネットで生中継してましたw)でしたが、実際に体験してみると
生の現場は真剣だぁ!と、貴重な体験だっただろうなと思います。
来年はあるのかないのか??
是非僕にやらせて下さい。
僕らの血税ですもん!偉そうに突っ込んでみたいので
ププッ ( ̄m ̄*)
Posted at 2010/10/24 18:25:05 | |
トラックバック(0) | 日記