• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜@JEM-BLSのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

事業仕分け 〆(..)メモメモ

事業仕分け 〆(..)メモメモ今日は久しぶりに気合入れて洗車。。。

終わる寸前に雨が il||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ

画じゃ判りにくいですが、上部のウインカー付近に
黄ばみが進行してます(汗)
屋根無し保管 日当たり良好なんで仕方ないですねorz.....




先日の事・・・・・。

私が住む市から、うちのカミさん充てに一通の封筒が届きました。
中身は・・昨今流行の「事業仕分け人」に関するものでした。

趣旨は、18歳以上の市民から、無作為に1500人選出したそうで
希望者は、申し込んで下さいと。


人口40万を超える我が市で、凄い倍率を突破か!?とwww
私はカミさんに考える猶予を与えず「申し込め!」とw
結果、更に絞り込まれた 120人に当選しました(爆)


事前に送られてくる資料により、カミさんが市民仕分け人として
評価する担当事業数は10個でした。項目の中心は、
お年寄りに関するもの、障害者の方への・・が中心でした。


自分が将来世話になるかも知れないサービス。。。
税金の使われ方に興味津々で読み入ってしまいました。


サービス内容から事業費や人件費など、他市との比較データ
を元に、「不要」「市の要改善」「民間へ移管」「国・県へ移管」
「現状どおり」など、市民評価員としての評価をする訳ですが、
いざやってみると難しいです(; ̄д ̄)



私は選ばれた立場ではありませんが、我が市も財政が逼迫
していると聞きますから、事業費・人件費の内訳にもっと
切り込んでみたいと中々面白いものでした♪


本番は、外部組織からのコーディネーターや仕分け人の
切り込み討論で進められ、まさに蓮舫がやってるアレですねw
市民からも、厳しい意見が飛んだそうです(#`д´)


”ただ廃止すれば良いってもんじゃない”んです。←ココ重要


朝8時半~18時過ぎまでの長丁場で、本人もかなり疲れた様子
(ネットで生中継してましたw)でしたが、実際に体験してみると
生の現場は真剣だぁ!と、貴重な体験だっただろうなと思います。


来年はあるのかないのか??

是非僕にやらせて下さい。
僕らの血税ですもん!偉そうに突っ込んでみたいので
ププッ ( ̄m ̄*)
Posted at 2010/10/24 18:25:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

房総オフ終~了!

房総オフ終~了!早くも3連休が終わりますね(涙)
この時間は既に憂鬱モードですw


昨日は、久しぶりにヴィッツオフ@房総ツアーへ参加
して来ました車(RV)


朝から生憎の天気でしたが、幹事メンバーの きのくん
kakutaくん・ピロくんの段取りも素晴らしく、更に皆さんの
行いが良いので午後からはピーカン晴れ(古っ)の天気に♪


いやぁ、、、癒される風景を堪能できましたし、海鮮に舌鼓を
打ちながら、あっと言う間の楽しい一日でした♪


以前、江ノ電を絡めた湘南鎌倉オフをしましたが、今回の
小湊鉄道も都会のギスギス感が無くって最高です!!
車に拘らずに電車オフも良いもんですね!
またローカル鉄道オフの企画が楽しみです!!


最後になりましたが、幹事の皆さん、ご苦労様でした!!
シロモッツくん&相方さん、サキノリ君も遠路お疲れ様でした☆
魚社長さんも、今後も気軽に参加して下さいねほっとした顔手(パー)


リンク貼ってませんが、房総オフ&kamakura走る人フォトギャラを
数点ウップしました♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆


ガラっと話が変わりますが、、、
うちのカミさんが、須藤元気 率いる WORLD ORDERにかなりハマってましてうれしい顔


たまたまなんですが、1年ぐらい前に親会社の会議へ行った時に
丸ビルの前で目撃してました。何のユニットかも知らずにwww

フォトギャラ


これがあの格闘家の須藤元気??ってビックリしましたよw
興味がある方は、ようつべ クグってみて下さいほっとした顔
Posted at 2010/10/11 21:52:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | おふ会 | クルマ
2010年10月02日 イイね!

ちと恥ずかしいw

ちと恥ずかしいw10月に入り、皆さんは上期のバタバタも落ち着いた頃
でしょうか??
私は、ココからスタートですw

←は、嫁さんの教習をスパルタではなくw
助手席から優しく教授する為にネットで取り寄せましたwww


がっ、いざ手にするとリアル過ぎて こっ恥ずかしく・・
恐らく・・・路上練習は無いでしょう(爆)


のんびりマイペースで教習していますが、やがてヴィッツくんで
乗り出すにあたり、回転半径の感覚や車庫入れの感覚は教えたいです。
RSの5.5mというバカでかい回転半径をマスターして貰わないと(汗)
それと、意外とリアの死角も大きいしね


今は学科の勉強もネット教習所で予習出来る時代なので
羨ましいです・・・。


たまーに教習所へ冷やかしに見に行くのですが
自分の頃を思い出しますw
私の頃は、C31型のローレルで、重ステだったなぁ。。。
ライバル校は、X50・60系のクレスタでした。。。。。。。。
無線教習とか、一人で乗れるのが嬉しかったり。。。。。。


そして、、免許を取って、最初に乗ったのが 親のCITYマンハッタンルーフ
でしたw ちなみに、マンハッタンルーフは、全幅と全高さが同じなんですよ♪
装備はこれといった物は無くても乗り回してましたw

そぉ考えると、最初の車が私のヴィッツくんとは、贅沢だと思います(爆)


ワタシも、緊張していたあの頃から 20年以上ハンドルを握っていられる事に
これからも気をつけねば!!と思います☆

Posted at 2010/10/02 18:34:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | ひとりごと風 | クルマ
2010年09月23日 イイね!

リフレクターなの??

リフレクターなの??みんカラ休みます・・って言いながら
ふと気軽に見れちゃうのが、某SNSと違って 
みんカラの良いところでもあり・・・
久しぶりに俳諧させて頂きます!!


某お国の役人さん達を相手にする仕事が
急遽前倒しになり、通常業務の消化に
休日出勤するざまでして(汗)


先日は、この影響でG-LVCのオフも急に断り
すいません!ドタキャンは嫌いなのですが、10月が
まさに お上を相手にする本番ですんでまだまだ憂鬱です(汗)


そんな中、JEM(私の所属するボランティア)関係でお世話になっている
アメリカ人の友人を横浜へご案内♪


キリン横浜工場の見学からスタート~
横浜スタジアム(広島戦観戦)~くぴさん合流@伊勢佐木町お好み焼きディナー~
横浜夜景コースと、横浜を堪能して頂きました☆
くぴくん遠路ありがとう☆


キリンビール工場ですが、70分(試飲タイム含む)の無料見学で
結構楽しめます♪ ガイドのお姉さんが美味しいビールの注ぎ方
を実践して見せてくれますw 泡の形に感動しますよwww


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆


でもって 今日は職場の隣のDへOIL交換に出したのですが
以外や以外??、↑写真のカーボンステッカー=白いリフレクター
とみなされ、剥がさないとアウト!!の宣告(汗)


そして、リアのスターオブライフステッカーも まさに白い反射板
として警告を受けました(涙)

救急のシンボルマークなので剥がしたくないのですが
貼る位置はワタシの落ち度でした orz....


カーボンステッカーの方は、赤いステッカーならば
=赤いリフレクターとしてOKとの事で。
所謂Type-R仕様ならば良いって事らしい。。


もう2年以上貼ってますが想定外でした。。。
このディーラーの系列では夏から急に厳しくなったとか・・・


本当、明らかな違法パーツで無い限り、判断基準の線引きは
アバウトな部分がある気がします。。。
ディーラーも、やり難いだろうなぁと思います。


さて!!
10月の暴走 房総オフや11月にはTMSFがあるんですね!
無理はしませんが、しばらくまた みんカラが休止状態になると
思いますが、参加の皆さまとの再会を楽しみに頑張らねば!!
Posted at 2010/09/23 18:21:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

房総オフと同世代とダーリン(笑)

房総オフと同世代とダーリン(笑)この記事は、「房総オフのお知らせ」について書いています。

今日は午後から私用半休にて
昼の街中を罪悪感を感じながら帰って来ました(笑)
しっかし暑いですね!!


さて!もう読まれた方もいらっしゃると思いますが
きのくんが告知しています。
来る10/10(日)に千葉@房総オフが開催されます。


去年?もっと前?から、千葉の某有名電車でのんびりしたいなぁなんて
話をしていたのですが、+αでオフを企画してくれました☆

S.A.Cとかグループ枠を外して、呼びかけてますので
単純に参加してみたい!と言う方は、下記メンバーへ
表明をお待ちしております♪

S.A.Cメンバーでないと掲示板はカキコ出来ない面から
きのくんのページ又は、
kakutaくんピロくん店長

上記3名のいずれかへメッセ等で連絡下さいとの事です!
参加表明の締め切りは、9/30(木)です!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆


この土・日にかけて、おひさ!のみんカラ同世代の方達に
再会を果たしました。

まずは、横浜駅@わずか立ち飲み30分コースの再会を
インディゴちゃんとw

そして、私用で行った先の秩父ではイニシャルDに出てくる 珈琲今人にて、
ちゃっきーくん、そしてCajuさん
が合流♪ 


今回は、同世代の3氏(ちゃっきーくんごめんねw)と久しぶりの再会を
した訳ですが、スポーツ選手でも、戦力外通告を受ける世代ですから
体調不良・仕事疲れといった話題中心になりますねププッ ( ̄m ̄*)
オフで労わり労わられが励みになるんですよw


みんカラの楽しみ方って、車は勿論ですが 色々な職種の友人が
出来る事で世界が広がるなって思うんです。


やっぱり、気分が下降気味の時は、軽いプチオフでもすると
違いますね!リフレッシュ出来ました♪ 絡んでくれた皆さんありがとう!


おまけ


昨日の道中は、サザン「本当は怖い愛とロマンス」+7曲より
「ダーリン」をリピートしまくりでしたw
ちょっと懐かしくもあり、この曲泣けてきますよw

サザンの中でも横浜が舞台なんです。

フラれた曲をこんなにカッコ良く歌えるって最高です☆


↓このPV良い!! 皆さん知ってる場所ばかりでしょw
確かに・・このお姉さん 夏目ナ〇かなぁ(●´艸`)フ゛ハッ
ダーリン その①

夏目さん??が ダ~リ~ン!!って叫ぶ橋は、
店長がよく写真を撮ってますwww

負けじと僕も、桑田さんが入った電話BOX撮ってましたよwww
6の写真

歌詞をどうぞ♪
ダーリン その②

横浜の名所をどうぞw
ダーリン その③


以上!サザンファンが増える事を切に願いますw
Posted at 2010/09/06 17:39:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | おふ会 | 日記

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation