• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月05日

【車】怒`-з-)=3 は?



ゴルァー!!!! ((o(>皿<)o)) キィィィ!!


日曜の朝に ラフェちゃんが帰ってきたのですが

ちっとも治ってません(^_^;)


駐車するときに ハンドルを右にいっぱい回しバック・・・・





   ・・・・ギギギ ゴトゴトゴト・・・・・・




  ソ…ッΣ(゚Д゚ノ)ノ…ソンナバナナ!! 治ってない!




えー その後もバイト行くのに運転してみましたが 治ってません

右の上のほうが一番よく聞こえるので スライドドアのレールに接してるとこだと思うのですが
なぜにあれだけ大きな音になってるのか・・・・

ゴムのピンがゆるいから?作りが悪いから?

今日 やっと営業の子が直接見に来るらしいけど・・・



ほんとに 治るのかな・・・・ 正直 あまりにも煩くて イライラしてますwww



また 修理に代車生活になりそうです・・・ナビの無い車は困るな・・・次はナビ付きをお願いしなくちゃ
ブログ一覧 | 今までの車達 | 日記
Posted at 2010/07/05 10:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2010年7月5日 10:33
異音対策にいい方法があります!







つ耳栓
コメントへの返答
2010年7月5日 10:55
なになに~♪









ザケンナコノヤロウ(#゚Д゚)┌┛)´Д`).:∵
2010年7月5日 10:47
タダで出来る良い方法があります。




オーディオ大音量♪
コメントへの返答
2010年7月5日 10:55
お~~!! タダとはありがたい!






ε=ε=ε=ヽ(怒`Д´)ノ待てゃゴルァ!!
2010年7月5日 11:19
マジで?リコール情報でてないから不安になる会長の気持ち分かります
代車はやはりニスモチューンのGT-R32で(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 11:23
そんな代車借りれるなら借りたいねぇ~

でも、ガリバーで買ってるから
腐った中古車ですよwww

借りたスイフトだって ブレーキ利き悪くてコワイしw
2010年7月5日 11:31
こんにちは~!

あまり聞かない症状..

ステアリングの異音じゃないんですよね?

左のスライドドアはワイヤーの接触が有ったみたいですが、
右側となるとキャッチャー(ピラーについてる黒い樹脂でへこみのあるの)との接触で音がすること有るみたい...その場合はキャッチャーの中にクッション詰めて完了..

早く治ること祈ってます..

コメントへの返答
2010年7月5日 11:34
こんちは~~~~~

あーその黒いゴムのとこだと思うんだけど
クッション詰めるので治りますかねぇ

って、どんなのを詰めたらいいんですかw

下のほうからもたまに音がするんです
まったく・・・こまった子です
2010年7月5日 12:17
こんにちは

ハンドルいっぱい・・・
それはしないでねって注意書きが(^^

日産のは小回り効くのでなりやすい?
ストラットの所のストッパーが当たってるからと思いますね

右後ろはreapapaさんの言うとおりだと思いますね

下のほうは・・・リアシート目一杯下げてます?
少し前に出すと止まります

コメントへの返答
2010年7月5日 12:21
こんにちわ~

( ´・ω・`)そんなのドコに書いてありましたw

ストラットのストッパーですか
やっぱクッションってので解決ですかねぇ

リアシートかぁ~ちょっと見てみよ・・・

またどうったかブログUPしますね
ありがとうございます^^
2010年7月5日 12:23
簡単に直せますよw

右リアドアを全溶接w

まぁ状態はさておき無事直るといいですね
コメントへの返答
2010年7月5日 12:25
黒たんのバカっ

まぢで治るといいな・・・
マフラー音が爆音なのは我慢できても
あの音は我慢できないw
2010年7月5日 12:40
これからはヘッドホン付けて運転ですねヾ(=^▽^=)ノ
救急車等には気を付けてください(*/ω\*)
コメントへの返答
2010年7月5日 13:38
危ないってばwwww

結構最近、救急車とかきてても交差点につっこむ車が多くて危ないなぁ~って思うのに
2010年7月5日 13:40
イイ方法あるよ!



















この瞬間が日産車だね!
って諦める!
コメントへの返答
2010年7月5日 14:00
まぢで!? なになに
早くイッってよ~~♪





















ザケンナコノヤロウ(#゚Д゚)┌┛)´Д`).:∵
スペースの無駄使いなんだよw
2010年7月5日 15:45
イイ方法あるよ!



























乗り換える。
( ・∀・)コレダ!!
コメントへの返答
2010年7月5日 16:35
(;一_一) どうせたいしたことぢゃ ないやろ












・・・




















・・・・
















(メ゜盆゜)なんじゃワレ!!
2010年7月5日 19:32
イイ方法あるよ!











































ドアを取っ払う!
今度やろうか?
コメントへの返答
2010年7月6日 10:13
・・・もぅ ええわい!!
2010年7月5日 19:44

んじゃ外しましょう、ドアを。←←←

コメントへの返答
2010年7月6日 10:13
ォィ≡≡≡(o´,_ゝ`)ノ
2010年7月5日 21:49
あら…、直ってないんですか(汗)
何が原因なんですかねぇ…

異音って走行中ずーっと音してるんですか?
コメントへの返答
2010年7月6日 10:14
ずっと 鳴ってるまんまなんです
んー なんとなく原因がわかってきたようなw

走ってる時はずっとですよ~
2010年7月5日 23:46
こんばんは~

参考になるかどうかはわかりませんが、
左スライドドア周りからカタカタ音がしてた時期があり、
ドアの内張り脱着などやってみましたが良くならず…
ディーラーに見せたところ、ウェザーストリップとスライドドアが
微妙に擦れ合っていたようでグリスを薄く塗ってもらった
ところ異音は収まりました。

そんなレベルではないんですかね?
コメントへの返答
2010年7月6日 10:15
こんにちわ^^

ウェザーストリップとは どこでしょうか・・・

もし帰ってきても治ってなかったら
自分でやるしかなさそうですw

黒いゴムがついたクリップが問題っぽいし
2010年7月6日 18:02
こんばんは~

ウェザーストリップとは、ボディー側の黒いゴム(ぐるりと一周してるヤツ)ですよ。

ドアと密着して雨水や音の侵入を防ぐものと
言えば解るかな?

ここに薄くアーマオールなどのケミカルを塗って拭き取ればいいかもです。
コメントへの返答
2010年7月7日 10:44
!Σ( ̄□ ̄汗…)
まさか そんなとこが!?

盲点ですよ

だって・・・みっちり系のゴムですよねw
車帰って来てもなってたら ひとつづつやってみるしかない・・・

プロフィール

「はぁ(*´Д`*)美味い」
何シテル?   10/09 11:01
のんびりカーライフを楽しみたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オスカーインターナショナル DCT-CRYOヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 13:19:22

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
通勤車
その他 その他 公共交通機関 (その他 その他)
ハイドラ用
スバル R2 スバル R2
車検前に可愛い彼女と離婚しちゃいましたw まだ車屋に置いてあるのかな~・・・。
日産 スカイライン ハイブリッド スカちゃん (日産 スカイライン ハイブリッド)
旦那のワガママで乗り換えました(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation