• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒメコのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

ラスオフ

昨日ゎ 「A.C.O.C.」のオフ会に参加してきました~

愛知 コンパクトカー オーナーズ クラブ)です

・・・え? コンパクトですよ

2名しか乗れないというところがw



ま、それはおいといて・・・R2の時から参加させてもらっているグループなので

もぅ3年くらいになりますw

一番最初の参加も 丁度昨日あたりぢゃなかったかな 年末に参加♪


昨日ゎ朝の10時~夜の9時半まで たっぷりと車話で盛り上がりました

オフ会では 異例?車を買い変える方の為に(というよりは自分たちも楽しんでますが)なんと、ダイハツにお邪魔して 車を見てきました

もちろん 人数は5名と抑えて行きましたけどねw

あとは スーパージャンボで軽自動車を見てきましたよ♪
あーコペン欲しい・・・と衝動買いしてしまいそうになりましたw
可愛い軽にも惹かれちゃって・・・ こんなとこが まだ乙女です 自分で言うな


スーパーオートバックスとアップガレージ
コメダでお昼にダイハツ、スーパージャンボに夕飯は焼肉♪

食べ物か車・・・ヒメコの中の4大欲求のうち 2つが満たされた日でしたw


毎度思うんですよね・・・ヒメコ女の子なのかなってw
周り10名は 男性なのに・・・ちっとも浮いてる気がしない・・・・
ま、自分が女の子だということを 最近忘れかけてる気もする。




さ~ 頼んでいたキッキングが届くそうなんです

待ち焦がれました。゚゚(*´□`*。)°゚。やっとですぅ~~!!!
来年そうそうに作業してつけてもらいたいと思います♪

Posted at 2008/12/29 10:27:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月26日 イイね!

やっぱ 本体変?

ストラーダ・・・やっぱ ipodとの接続がうまくいきません

ダレのを接続しても 同じ症状がでます・・・


本体に問題ありですかねぇ~~・゚・(;¬з¬A

オートバックスで作業してもらうと あまりの雑さにゲンナリ



以前 セキュリティーのLED抜かれたときは
後で柴田に見てもらって「もう少しでダメになるとこだった」と言われ
あまりの雑な仕事っぷりに 車をあけわたすのが怖い今日この頃w


でも、ipodが結構重要なんで 何度も接続が途絶えるとイライラするし


今、修理途中になってる 電装系が綺麗に片付いたら
オートバックスにて 調べてもらおうと思います・・・が!!

仕事だけは丁寧にやってもらわないと
ただでさえ ナビを取り出すのに一苦労な現状
現に 柴田さんは 引っこ抜かずに作業してましたw

なので・・・

無理やりひっこ抜きそうな輩が多いので、大惨事になるかもw

ただでさえ取り付け時には 車速が出ないだの抜かした人達・・・
1度そこで本体交換してんで、どうなることやら

 ァセァセ((´艸`;;;))三((;;;´艸`))ァセァセ



あ。車に飾ってある ツリー取らなくちゃ
Posted at 2008/12/26 12:24:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月24日 イイね!

旅行中に HIME修理~

ここ4日間ほど 旅行してきたので

その間 HIMEは ガレージ柴田にて 修理をお願いしてました


急に電装が切れちゃったので 何が原因かも つかめないのですが


ネオンやらがないと どーも気持ち悪い・・・
やっぱ光ってなんぼ!みたいなw


あとは、ナビの本体についてるマイクぢゃ音が拾いきれないので
別売りのマイクを購入! それもつけてもらいました~

オイルキャップやらも オートバックスのポイント貯めの為に買ったので装着
オイル交換のたびにあけるの面倒なものらしいが ヒメコには関係ないw


問題の ipodどうも、ナビが原因みたいなんです。

端末を復元しても、誰の端末をつなげても 症状は同じ!

でも、オートバックスにお願いすると 配線抜かれるわ仕事が汚いので
ナビの後ろを触って欲しくないんです byガレージ柴田
無理やり線を押し込んでたり、セキュリティーのLED抜かれてたり・・・と
あとからやる人の事なんて考えてないみたいなのでw
あたしとしても 次なにしでかすか 恐ろしくて渡せませんからw
ネオン飛ばしたとこもあるんでねぇ・・・ここの人w

オイル交換くらいが 妥当なんだと思います。


今はネオンも綺麗だし、まーipodも動いてるので 大丈夫かな

昨日、車を動かす為に ATの車に乗ったんですが・・・
ブレーキを左足で踏んじゃうし、停めるのにPに入れ忘れるし・・・
乗らないとこんなことになるんですかねw
今朝 自分の車に乗るのは なんら問題なかったんですけどねぇ~(●艸д'o)


Posted at 2008/12/24 11:22:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

20代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)

日産 フェアレディZ H14 S

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

はい、知ってます。
以前、購入しようかと思っていました

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?

申し訳ないですが、知りませんでした。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?



■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

もちろん! 不利な状況に追い込まれないためにも
きちんと記録できるのはいいことだと思います

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?

オートバックス

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

月平均だと、3万程度だと思います

■ フリーコメント

毎日、通勤で車を使用してます
それだけ事故にあう確立も高いと思うので、もしもの時あればいいなと思ってます
小さくて 視界の邪魔にならないのは とても魅力です。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/19 15:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月15日 イイね!

ドロドロ・・・ドロドロ・・・

この土日で チターンなマフラーを体験してきましたが

なんせ 乗ってるのが この私w


なんもいいコメントなんて出てきませんよ~~♪


静かで清楚なZから いきなり極妻になってしまいましたw



まだまだ うるさくなると思うので
深夜の帰宅には 最大の努力が必要ですwww

毎度 エンジンをかけたときの あの音は たまりませんねぇ~


まだ120キロ近くまでしか出してないのですが
やはり コンピューターの変更に気持ちが傾きますw

あ。お金ないので 夏まで何もしませんよw
車検もあるしねぇ・・・ムリできませんわぁ~(==;


最近ゎ他のことでもお金がかさむので・・・車ばっかでもないしねぇ(○^w^)ぅふ



まぁ・・・ちょっと 大人しくしてようかなw
Posted at 2008/12/15 10:52:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はぁ(*´Д`*)美味い」
何シテル?   10/09 11:01
のんびりカーライフを楽しみたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23456
7891011 1213
14 15161718 1920
212223 2425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

オスカーインターナショナル DCT-CRYOヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 13:19:22

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
通勤車
その他 その他 公共交通機関 (その他 その他)
ハイドラ用
スバル R2 スバル R2
車検前に可愛い彼女と離婚しちゃいましたw まだ車屋に置いてあるのかな~・・・。
日産 スカイライン ハイブリッド スカちゃん (日産 スカイライン ハイブリッド)
旦那のワガママで乗り換えました(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation