• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャーチのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

報告遅れましたがバイク乗ってます( ´ ▽ ` )

前回の自校入校からブログ更新せず、先に愛車紹介にバイクを追加したニャーチです(それもすでに1ヶ月経っている…)。

ご報告が(だいぶ)遅くなってしまいましたが、バイクの中型免許取得のための自校は無事に卒業しました( ̄▽ ̄;)
11月中ごろに………

しかも水面下では自校と並行してバイク購入の話が着々と進んでいて、卒業→交通センターで免許証切替→納車がほぼ1週間のうちに行われていたのでした( ´ ▽ ` )
ハイドラ用にと先にバイクの追加だけしたのですが、よく考えたら充電ツール等の装備がまだなので走りながらハイドラできないと気づき残念。


自校は、行ける時には1時間だけでも夜間に行ったりとちょこちょこ通い、1ヶ月ちょっとで卒業しました。
あとは3時間分の教習オーバー代をお支払いしました。
1段階目の最初でコツがつかめず3時間も過ぎてしまったよ( ;´Д`)
ニャーチは自動車免許で時間超過の金額的な恐ろしさを経験していたため、3時間も…と知った時にはかなりショックを受けました( ;´Д`)
まぁでもその経験があるからこそバイクにも踏み出せたんですけどね!

ショックを受けたものの、そこからなにがなんでもこれ以上時間をオーバーさせずに1発で卒業しようと気合を入れなおし教習に励んだのよ( ´ ▽ ` )
そのおかげで1回で合格できました。


あとバイク探し。
とりあえず免許だけでもと思っていましたがやはり人間、欲があるもの…
取ったらバイク乗らないと乗り方忘れちゃうよね⁉︎となり、休みの日には町のバイク屋さんみたいなところやレッドバロンにあちこち行きました。

まず…どこのお店も優しい!すごく丁寧かついろいろ教えてくれる!個人店でもレッドバロンの店員さんでもめちゃめちゃ感じいい!!たまたまニャーチを対応した人が良かったのかお客様を丁寧に扱うお店なのか(だって車のDは整備では二度と行かないと決めてますから)知りませんが、とにかく良い印象しかなかったです。
結局レッドバロンで購入しましたが、これも気持ち良くお取引できました( ˘ω˘ )


購入したのはホンダのVTR250

実は購入までも紆余曲折ありました( ;´Д`)

ニャーチの好みはカウルのついた、いわゆるスーパースポーツってタイプで、はっきり言って欲しかったのはカワサキのニンジャ。だってカッコいいんですもん。カッコいいんですもん!!免許を取ろうと思うよりも前にネットで見た、女性がニンジャ納車した画像が強く印象に残っていてバイクと言ったらコレくらいにニンジャカッコいいと思ってました。カワサキグリーンもカッコいい。
だからまずニンジャ目的で探しだしました。
ちなみにネイキッドは(その時)全く好みではなく………教習車CB400もぜんぜんタイプじゃない…(でも自分のバイクと思って練習して立ちゴケもほとんどさせなかったよ)

しかし現実は厳しかった( ;´Д`)

各店をまわる中で教習所では教えてくれない現実は多く、いきなりSSはやめたほうが、というのと自分の乗りたいのが1番ですよという超絶悩むことに…。どの店員さんも親身になって答えてくれただけに余計悩みました( ;´Д`)


ネイキッドが乗りやすいのは分かる、でも好みじゃないのよ…乗りたいと思わないのよ…
かと言ってSSで立ちゴケしたらカウルが…修理代が…そもそも立ちゴケしたら自分で起こせない…(教習所で一度も自分だけで起こせなかった)

悩みつつ諦めることもできずまた違うレッドバロンに行ったところで(卒業間近でした〜)、黄色いVTRを見つけて、ミツバチのような可愛い色が決め手であれだけ好みでなかったネイキッド購入にあっさり至りました( ´ ▽ ` )

購入店がかなり遠かったので納車は近くまで積載して来てもらいましたが、それでも納車場所から家まで車でも1時間ちょっとかかるので、そんなん初心者のバイクで無事に帰れるのか不安で不安でしょうがなかった( ;´Д`)
結果、大丈夫でした( ´ ▽ ` )
でも途中でまさかの立ちゴケをしてしまい、早速ブレーキレバーを曲げてまったのよ( ;´Д`)
むしろ握りやすくなったんですけど(笑)

でも、お店もそうでしたがライダーさんって親切ですね。休憩で寄った駐車場で、レバーは調整式がいいなど教えてくれました。


あとは冬用の上着とグローブと最低限の装備は購入したので、ほんとにまだ数回のみですが限られた時間の中で乗って楽しんでいます( ´ ▽ ` )
ゆくゆくはステップアップして、その時はSS購入目指すぞ〜\(^o^)/


今年もあと残すところ1週間ばかりとなりました。なかなかここへ来れないことも多いですが、ハイドラ含めて来年もよろしくお願いします( ˘ω˘ )
みなさんよいお年を〜♪
Posted at 2017/12/24 07:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「杖立温泉の鯉のぼりを見に行ったよヾ(*´∀`*)ノ」
何シテル?   04/23 00:59
#マーチ12sr #VTR250 #セローファイナルエディション #モンキー50 子育てしつつ趣味を楽しむ(〃ω〃) 男の子二人育児中♪リアルクレヨンしんちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セロー、初めての林道! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 19:57:26
MOTUL H-TECH 100 PLUS 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 08:29:58
いちご狩りができるよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 23:20:44

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
鮮やかな黄色は元気が出るね( ˘ω˘ )
日産 マーチ 12SR (日産 マーチ)
H26.4.17 納車されました。 ATマーチを卒業し、MTのSRを新たな相棒として迎 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
一目惚れして購入しました♡ これからいろんなところへ一緒に行こうね!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
レギュラーで燃費良く走るので、長距離のときは12SRとバトンタッチ(^o^) 速いし楽し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation