
3ヶ月ぶりの土木作業行って来ました。日帰りでアシはディスコではなく実家のセダンなので5時半に出れば余裕だろうと、携帯のアラームをセットした。
3時半、目が覚めてしまった。4時まで粘ったが出発する事にした。さすがに道はガラガラだったがこのペースだと早く着きすぎてしまう。
S.Aで朝食を食べたりしながら時間調整。
須玉インターで高速を降りると、いつの間にか緑の90、M氏が後ろを走っていました。バックミラー越しにみえる、程よいロールをしながらコーナーを抜けてく90、カッコ良すぎです。
8時前には集合場所に着いてしまいました。既に4,5台のL.Rが居ました。
皆さんと挨拶を交わしているうちにだんだんと人数が増えてきて20人ぐらいになったでしょうか。
今回はムラ氏と初顔合わせになりました。下からディスコが上がってきた時に、ムラ氏のに似ているなぁ、と思ったのですが色は白だし・・・。
だんだん近くになって来たディスコを見て、集まっていたメンバーからウワッきったね、泥だらけだ、の声、ムラ氏に間違いないと確信しました。(ドクロあったし)
早々に挨拶、自己紹介を終え作業開始。
9月に参加して以来なので随分進んでいました。午前は根っこ掘り、石撤去の作業がメインでした。
午後は最後のセクションの丸太橋、人力で丸太を運びあーでもないこーでもないとやりながらも何とかスリルのある橋が完成。
今日予定していた作業が終わってしまい時間が余ったのでスタートからゴールまで走ってみることになりました。
清泉寮さんのキャメルディスコに乗らしてもらいました。
300tdi+MT、ちょっとビックリです。凄く粘るし、ローセコにしておけばほとんどの場所でクラッチを切ったり半クラにしたりしなくて走ることが出来た。
前期のMTとは大違いなシフトフィーリング。惚れました。
何台かウインチでレスキューしながらも全員ゴール。
今日の作業が終わったところで皆さんと別れ帰路につきました。
明日作業する皆さん楽しんで、がんばってください。
Posted at 2006/12/03 01:09:26 | |
トラックバック(2) |
ディスカバリー | 日記