
今日の午前はこの先1ヶ月の日曜日で唯一の何も予定がない時間で、もう直ぐ所属クラブの23周年記念のBBQの予定があるので、下見にプロフィールの写真の場所に行ってきた。
朝6時前玄関を出るとなんだかサダキチもソワソワ、出かける気満々。
ケージを積み込み紐を外してやると車めがけて突進。と、ここまではいつもの光景。13歳のサダキチにはうちの車は高すぎ〈車高が〉前足を掛けて後はお願いします、と言わんばかりにこちらを見るのだが、今日は違っていた。若かりし頃の自分を思い出したかのような跳躍で飛び乗ったのでした。
近所の100円自販で缶コーヒーを買い込み出発。
しばらく国道を走るのですが、加速させるとドリンクホルダーの空き缶がやけに暴れる、ステアリングにも振動が伝わってくる。前からこんなんだったっけかなぁ?と思いつつも、最近はドノーマルで普通のまあるいタイヤを履いたディスコにも乗っているので、そのギャップがそう感じさせているだろうと自分を納得させた。
いつものルートで橋の下まで行く事が出来た。約1年振りのこの場所は何も変わったなかった。今日違っていたのは50人くらいのライフルを持った迷彩色の集団が居たこと。
遊び場に車を停めてサダキチを放す。トイレを済ませて戻ってきたので狙撃されないうちに退散。
まだ時間があったので1キロくらい上流の昔の遊び場へ。
こちらの遊び場は4駆ブームで混んでいた頃、前後にもみ出して脱出しようとしていたランクル60が勢いあまって私のJeepの横っ腹に突っ込んできた場所です。すっかり変わっていましたがまだまだ十分遊べそうです。
帰り際ほんの軽い気持ちでほんのチョッとだけ走ったのですが思いも寄らない対角線スタック、乾いた泥は数センチの厚みでその下はフッカフカの砂でした。
もみ出しで脱出を試みるもやヤナ角度に傾くばかり、いったん車を降りて状況を確認,何とか出ることが出来た。
今日は1台だし、壊したり仲間を呼ぶようなことにならないうちに帰ることとしました。
1人で乗っているときは、運転席助手席とも窓は開けて運転してます。なぜなら車からの異音を聞き逃さない為です。
砂利道を走っていても聞き逃しませんでした。あの音を。
つづく
Posted at 2006/10/22 20:52:39 | |
トラックバック(0) |
ディスカバリー | 日記