• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おひなのブログ一覧

2008年01月17日 イイね!

まだまだ先の話ですがるんるん

まだまだ先の話ですが3月1日、2日と鈴鹿サーキットで
モータースポーツファン感謝デー
がありま~すぴかぴか(新しい)

去年はローダウン優先わーい(嬉しい顔)で行けませんでしたが、そのまた1年前は行ってきましたよ~exclamation×2
写真はその時に撮った脇阪選手と我が娘ですカメラ

まだ詳細はあまり出てませんが、色々なイベントがあってかなり楽しめると思いますムード

いつもだったらマイカーランって言うのがあるんですが、今年はまだ募集しないのかな~?
一度でいいからエスで鈴鹿サーキットを走ってみたいです車(セダン)=ダッシュ(走り出すさま)

誰かこのイベントに来ますか~?

私は今年もバシバシ写真&サインを貰いに行ってきますわーい(嬉しい顔)
入場料が必要ですが、お得な情報がありますので、行きたい方はコメしてください(笑)


その2週間後にはSUPER GT開幕戦ですひらめき
ウェイトハンデのない初戦がやっぱり一番楽しみですムード
でも、開幕戦は生まれる直前だから、行けませんがく~(落胆した顔)

Posted at 2008/01/17 22:39:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年09月04日 イイね!

ご協力お願いしますexclamation×2

お友達のブログを拝見しましたexclamation
少しでも、協力できたらいいですが・・・。

同じ子を持つ親としては、見過ごせませんねexclamation
早く、国がこの病気の為に動いてくれることを願いますexclamation×2
___________________________________

《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/




★お時間のある方ご協力お願い致します。

何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。

なお、これについてのコメは、お控え願います。



Posted at 2007/09/04 22:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年08月28日 イイね!

夏休み晴れ

夏休み旦那が月曜に夏休み?を取ったので3連休でした手(チョキ)
それにしても実に充実した3連休を過ごしましたムード

まずは金曜exclamation×2
夜から旦那の会社の夏祭りに行ってきましたぴかぴか(新しい)
お安く晩御飯を済ませ、ビンゴでは景品を2個もGETできたので満足~と言っても子供のおもちゃ何だけど(笑)

そして土曜は、早いですが七五三の写真撮影に行ってきましたカメラ
いつもは男の子に間違われる娘も、今日ばかりは女の子ハートたち(複数ハート)
可愛くてしょうがありませ~ん目がハート

日曜はアマゾンさんに誘われて、自転車レースに行ってきました晴れ
妊婦の私ではなく、コレも娘です(笑)
鈴鹿サーキットのホームストレートを愛車でぶっ放してました冷や汗
何がビックリしたって、2歳の子で補助輪外れてる子がたくさんいるんですね~
うちの子もそろそろ練習させよって気になりました自転車



ここから帰ってきたら、何やら荷物が・・・・・



         (^皿^)

最後に月曜は長島ジャンボ海水プールです波
平日だから大丈夫って思ったのが甘い甘いげっそり
す~~~ごい人であふれてましたあせあせ(飛び散る汗)

あっ、画像は無いですよ(笑)

娘も初めてのプールに最初は大泣きしてましたが、慣れたらもうハシャギまくりうれしい顔
でも、大泣きしたプールには2度と行きたがりませんでした冷や汗2

そんな遊びまくった日々が終わった瞬間、娘はダウンもうやだ~(悲しい顔)
帰って熱を測ったら、38.5℃
これには流石にまいりましたが、今日病院に連れて行ったらケロッとしてます冷や汗
熱も36.3℃まで下がってるし~わーい(嬉しい顔)
コレだから子供ってすごい(笑)

さ~て、これから久々にみんカラ徘徊しま~すサーチ(調べる)
でも、もう眠い・・・・・
Posted at 2007/08/28 23:02:07 | コメント(20) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年08月13日 イイね!

インチUPグッド(上向き矢印)exclamation×2

インチUP早速釣られた方はいるかなexclamation&questionウッシッシ
写真のホイールが欲しいトコですが、そんなのは夢のまた夢・・・・



インチUPは、ホイールでなく我が家のTVです(笑)
長年愛用してきたブラウン管が、左下から変色しだし、そろそろ逝っちゃいそうですTV

そんな訳で、インチUPを検討中でするんるん
夢は65インチexclamation×2ですが、6畳の部屋には無謀なので、どうしようかなぁうれしい顔

にしても、まだまだプラズマ&液晶は、高いですね~たらーっ(汗)
エスのパーツが、アレやコレが買えちゃう~exclamation
12インチにして、エスパーツに回そうかしら(嘘爆)
なんて、冗談はここまでにして、真剣考えないと突然映らなくなっても困るので・・・・冷や汗

今年は、何かと出費が多くなるので、TVの予算が痛いトコですがまん顔
てか、我が家の集合住宅は地デジが映るのかなぁ・・・・
地デジ対応でも、意味無かったりして~げっそり
Posted at 2007/08/13 21:49:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | その他
2007年07月28日 イイね!

私事ですが、しばらくの間・・・・・・・・・・

みんな今頃ナイトで楽しんでるんだろうなぁ~ぴかぴか(新しい)
いいなぁ~











あっ!!!












タイトルのことですが、












しばらくの間、












イジリを低迷させます。
小イジリはやっていきますが・・・・・













そして、みんカラ徘徊も減っていくと思います。













みなさん、
私の事忘れないで下さい<(_ _)>























だって、新たな命が誕生します♪
今日病院ではっきりしました。このためナイトには参加できませんでした(涙)




まだまだ小さな命ですが、これから一生懸命育てて、立派な子を産みたいと思いますハートたち(複数ハート)


これから、赤ちゃん日記も度々書きますので、どうぞよろしくお願いしま~すわーい(嬉しい顔)


Posted at 2007/07/28 20:52:49 | コメント(40) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「スタッドレスに変更=純正」
何シテル?   11/23 16:56
弄りはほどほどにw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEVE DESIGN STUDIO 
カテゴリ:外装パーツ
2010/05/20 22:45:44
 
BACK SCRATCHER 
カテゴリ:外装パーツ
2010/05/17 23:08:57
 
admiration 
カテゴリ:外装パーツ
2010/01/11 21:38:36
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2016年9月18日契約 2016年11月20日納車 G-FRONTIERではなくあえ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
注文してから2ヶ月半かかって、ようやく納車されましたわーい(嬉しい顔)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アエラス 2.4L 2WD(7人乗り)  DBA-ACR50W-GFXSK 《M-OP ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation