• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

八幡平アスピーテラインからの八戸川内大規模林道

八幡平アスピーテラインからの八戸川内大規模林道 6月5日 一日休みが取れたので、前々から走りたかった八幡平アスピーテラインへ

八幡平アスピーテラインとは?
岩手県道・秋田県道23号大更八幡平線(いわてけんどう・あきたけんどう23ごう おおぶけはちまんたいせん)は、岩手県八幡平市から秋田県鹿角市に至る主要地方道である。

概要
十和田八幡平国立公園を岩手県側から秋田県側に、東から西へ横断する。県境は標高約1600 mの八幡平頂上付近を通り、冬期は11月から4月までの長期にわたって通行止めとなり、通行止め期間の前後は夜間通行止めの措置がとられる。

また、八幡平の両県側の麓の当県道沿線に国立公園のビジターセンターが設置されている。

八幡平市緑ガ丘から国道341号交点にかけては、愛称を八幡平アスピーテラインと呼び、絶景道路として有名である。かつては有料道路であったが、1992年(平成4年)4月1日に無料開放された。(wikipediaより抜粋)

寄り道、玉山ダム








秋田側から突入









開通直後は雪の回廊が楽しめます




松尾鉱山廃墟へ寄り道













絶景だったアスピーテラインを抜け、道の駅三田貝分校で休憩
山間部の僻地によく見られた分校をイメージして作られているようです

ギリギリセーフ⊂( ・ω・)⊃

ずっとBGMに童謡がかかってました(笑)
ええなぁ~この道の駅、すっかりお気に入りです(*´∀`)

おっさんホイホイな道の駅を離れ、次の目的地 八戸川内大規模林道へ

八戸川内大規模林道
ツーリングマップルを見ると「全長100㎞の舗装林道」との事
さすがに長過ぎるので、ハイライト部の画像のみ











道には少し枯れ木や石が落ちているものの、全線舗装されており走りやすい道でした
しかし、長い・・・とにかく長い・・・

大規模林道を抜け、ローカル国道、県道を攻め帰路につきました


岩手県の道は驚くほど改良が進んでいる印象でした
交通量の少ない国道、県道でも快走路が増えツーリングにもってこいかも知れませんね
次は開通直後のアスピーテラインを狙ってトライしたいと思います



ブログ一覧
Posted at 2015/06/07 12:24:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフィスのスピーカー事情👂
伯父貴さん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

にゃんこdiary 4
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2015年6月7日 21:57
わー結構な距離行きましたねー

去年玉川ダム手前まで行ったのに疲労でパスしてしまいましたw

秋田ー岩手はまた行きたいルートです!
コメントへの返答
2015年6月7日 23:14
コメントありがとうございます(^-^)

ちょっと距離はあったのですが、アスピーテラインは前々から走りたかった道でして、ようやく宿願がかないました

玉川ダムも素晴らしいダムでした
申し込めばダムの見学も出来るみたいでしたよ

まるがりさんも体調にはお気をつけて、ご自愛下さいませ
お早い復活をお祈りしていますm(__)m

プロフィール

「@さちゅん@MA37S さん
今回は旧道も無いですし、時間かかりそうですよね」
何シテル?   04/17 10:28
生粋の山形人! 酷道、険道、死道だ~い好き(*´∀`) 林道はもっと好き! 山菜採りは少し好き(親父に強制的に連れて行かれますw)(´・ω・`) 道と山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2024-´25 年越し緑化旅 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 12:52:06
コアーズインターナショナル 盗難防止ワイヤーロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 12:17:39
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 06:37:38

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
皆様のお陰で祝100イイネ!突破! 本当にありがとうございますm(__)m ついに200 ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 輸入車その他 折りたたみ自転車
Cyrusher社製のXF590 折り畳み式原動機付自転車(電動式定格出力500W) 折 ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
山菜採り&お仕事用 4WDのAT車です ロングタイプが欲しかったのですが、現行にはライン ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
雨の日の仕事用&家族用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation