• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドリゲス9669のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

ダムラリー宿題編

ダムラリー宿題編本日はまたまたゲンパチとダムCPラリーに行って来ましたw

夜ダムラリーでは到達できなかったダムの宿題編です


鶴沢溜池(画像無し)
新鶴子ダム出前にある溜池
手前の農道を走るだけでゲットできます

小山ヶ沢堤(小山ヶ沢溜池)
入口が狭く夜の探索は厳しいですが、昼なら楽勝です


洗馬丁溜池(画像無し)
鬱蒼とした森林の中を走るものの、舗装路のみでCPゲット可能でしたが、溜池を見る為にはダート走行が必要
雨が強かった為、CPゲットのみ

引竜第二ダム
水抜きしているみたいで、ダムの底が見えました
貯水率はほぼ0?
雨が強く、こちらもCPゲットのみで撤退

一の沢ダム
以前、熊&激藪&倒木の為断念したダム
本日熊は居なかったものの、イノシシがおりましたw
北限が上がり山形県でも見掛けられるようになったとは聞いていましたが、生で見るのは初めてで驚きました
小さくて可愛かった(´・ω・`)
雑草は相変わらずで、幅の広い車で行くと擦れますwwwご注意下さい
こちらも水抜きされておりました
ダム底見れるのは貴重!



これにて内陸のCPは木川ダム、月山山頂を除きゲットできました~
次回からは庄内を中心に攻めて行く予定です


Posted at 2014/11/02 22:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

ダムカード収集ドライブ

ダムカード収集ドライブ昨日はオフ会お疲れ様でしたm(__)m
はじめてのオフ会だったので緊張していましたが、皆さん良い人ばかりで凄く楽しかったです
ありがとうございました(* ̄∇ ̄)ノ


本日はオフ会の余韻に浸りながら、ゲンパチと一緒に恒例のダムラリーに行って来ました
内容はゲンパチ先生のブログにあるので割愛します(笑)

横川ダム→白川ダム→長井ダム→木地山ダムと巡り、ダムカード&木地山ダムCPを回収
これで山形県のダムカードコンプリートです




次の目標は山形県の道の駅かダム&溜め池CPコンプかなぁ~
Posted at 2014/10/26 23:31:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

スタッドレスタイヤ準備完了( ̄∇ ̄*)ゞ

スタッドレスタイヤ準備完了( ̄∇ ̄*)ゞタイヤ屋さんが込み合う前にと思い、10月初旬に注文しておりました
入荷したとの連絡を貰ったので引き取りに行って来ました(* ̄∇ ̄)ノ

雪が降るのは困りますが、早く装着してみたい~( ̄∇ ̄*)
Posted at 2014/10/20 20:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2014年10月13日 イイね!

連休は酷道、ダムまみれ\(  ̄▽ ̄)/

連休は酷道、ダムまみれ\(  ̄▽ ̄)/12日13日と連休になったので、前々から行きたいと思っていた酷道、ダムラリーに行って来ました!

一日目はほぼ移動のみ
山形→新潟→富山→岐阜→
長野→新潟
酷道471号、酷道158号をちょろっと味見して終了

二日目
台風が迫っているので帰りながらの新潟ダムラリー

柿崎川ダム


市野新田ダム(工事中)


川内ダム


谷根ダム


谷根ダムの奥には、赤岩ダムがあるらしいのですが、ゲートがあるため断念

内の倉ダム



途中にはこんなに素敵な隧道も♪ヽ(´▽`)/


加治川治水ダム



加治川治水ダムの奥には加治川ダムもあるのですが・・・



加治川治水ダムに行く道には猿がいたり


鉱山鉄道の軌道があったり


信号機付きのロックシェード(鉱山鉄道の遺構?)



内の倉ダム、加治川治水ダム周りは見所が多くオススメです
この時期なら紅葉もキレイでなおオススメ(* ̄∇ ̄)ノ


Posted at 2014/10/13 21:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

秋の恵みをゲット

秋の恵みをゲット山ぶどう
受粉の時期に雨が多かったせいか、今年は実の付いているつるが少な目




あけび
高温障害でやられている物も多いものの、上物も沢山ありました





画像撮るの忘れました( ノД`)…
栗は豊作のようです
天然×完熟×新鮮な栗で栗ご飯・・・激☆ウマ( ; ゜Д゜)



一昨年、去年の大雨の傷跡が至るところにありました
未だに補修されない林道も沢山ありました
このまま廃道になってしまうのかもしれませんね





山ぶどうを採ろうと木を登る熊w



Posted at 2014/10/02 23:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「伊豆とか富士山は宿高いし、外国人多くて気が進まんのよね」
何シテル?   08/24 23:19
生粋の山形人! 酷道、険道、死道だ~い好き(*´∀`) 林道はもっと好き! 山菜採りは少し好き(親父に強制的に連れて行かれますw)(´・ω・`) 道と山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2024-´25 年越し緑化旅 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 12:52:06
コアーズインターナショナル 盗難防止ワイヤーロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 12:17:39
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 06:37:38

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
皆様のお陰で祝100イイネ!突破! 本当にありがとうございますm(__)m ついに200 ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 輸入車その他 折りたたみ自転車
Cyrusher社製のXF590 折り畳み式原動機付自転車(電動式定格出力500W) 折 ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
山菜採り&お仕事用 4WDのAT車です ロングタイプが欲しかったのですが、現行にはライン ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
雨の日の仕事用&家族用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation