• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端っこのプジョー→B4のブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

個人的なお知らせ

実は車の買い換えを進めていまして、306はおそらく4月半ばから5月はじめにかけて手放すことになりそうです・・・。
昨年、今年とエンジン補記類の故障が続き、ロアアームのガタ・シャフトブーツの穴あきで根気が尽きてしまったような状況です。
ちなみに買い換えの車は国産中古車、FRでMTという今となっては珍しい車です。

もしこんな状態でも良ければお譲りも出来ます。
(ラジエーター前後は換えたばかりでほぼ新品、一応11月までは車検有りです)
ご希望があればメッセージいただけますとお返事できます。


以上、お知らせでした・・・。
Posted at 2014/04/03 22:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言・その他 | クルマ
2013年06月28日 イイね!

306 クーラント漏れ→ラジエーター交換と代車

306 クーラント漏れ→ラジエーター交換と代車えーっと・・・久しぶりのブログの更新なんですが、また不具合です・・・。
クーラントがポタポタ落ちてきて車体の下に濁った緑の水たまりが・・・。
すっかり抜けて焼けてもらっては困るので早々に修理してもらうことに

今回の代車はスバルのプレオでした。
キーレス(赤外線式)あるし、ABSがついとるし、ドアミラーにヒーターがはいっとるし、結構上のグレードみたいです。
年式と装備からこれかな?と
http://www.goo-net.com/catalog/SUBARU/PLEO/4502428/
以前インプが突っ込まれたときに代車として貸してもらったことがあり、プレオでの代車生活自体は2回目です。

普段頭が天井につっかえてるのでスカスカで違和感が結構ありましたが、割と早く慣れました。
結構サスが柔らかめでよっこらせと乗り込むとゆらゆら揺れます(汗
シートは肩が飛び出しヘッドレストに頭が上手く当たりません(座高が高いんです)が、シート左右の張り出しが大きいため安定して座れます。
リアシートは色々機能(リクライニング・座面位置変更など)が付いてて面白いですね。
ただシート自体はあまり厚くありません。

走り出すとスーパーチャージャー付きなのもあり、結構速いです。
また、CVTでエンジン音に大きな段がないので知らん間にスピードが出ていたりします。
エンブレはSに入れると結構良く効きます。
弟はブレーキの効きが甘いとか言いますが、私の乗り方ではそんなに気にならないかな。
自分自身が長距離は避けることもあり、下道をトコトコ走るには大きな不満はなさそうです。
以前別のところで貸してもらったエッセやミラよりしっくりきますね。

燃費についてはまた今度
さっき満タン給油してきたんですが、90.6km走って11.2L入りました
8kmか・・・・・
運転の工夫が必要ですね


ちなみにクーラントの漏れですが、最初考えてた配管の継ぎ目ではなくラジエーター本体からの漏れらしくて、交換となるようです・・・orz
Posted at 2013/06/28 03:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

306の故障→修理と代車

306の故障→修理と代車少し前(・・・実は年末から)からギクシャクしていた306、3月の最終週に修理をしてもらいました。

具体的には
1:再発進時に吹けない
(前車が左折なんかしてブレーキで速度を落として避けた後、じんわりアクセルを踏み直しても加速しない)
2:常時ではないがアイドリングが不安定で、悪い時はストールしかける
3:一度だけだが上記に関連して、車庫入れ時にクリープで動かしていたらエンストした
4:シフトショックが大きくなってる?
などです。
時間や費用が出なかったこともありしばらく様子見していたんですが・・・
それに加えて近頃何回か"再加速しようとアクセルを踏み直しても吹けない"、グローブボックスのストライカーを壊した(折った)と言ったこともあり、ブルーライオンへ

テスターを当てて貰ったところ、O2センサの反応が全くないとのことで数日逡巡しましたが代車を出して貰い修理してもらうことに。

代車は何やろな~?と思っていたら206のローランギャロスでした(嬉
自分のうちの車以外を運転したのは、前回の車検でひろっぱさんにC3を代車としてお貸しいただいて以来です。
以前何かの修理の時に206SWを出していただいたらしいですが、その時は私長崎にいませんでしたので初めてです。
極端な話、軽でも特に文句は無かったので・・・
(どんな車でも乗ったことのない車に乗れるってワクワクしませんか?試乗と違ってある程度距離乗れますし)


・良かった点
まず外観も内装もかなりキレイです。
革シートも初めてだったんですが、ランバーサポートがしっかりしてて滑りやすいといったことはありませんでした。
以前SWをお借りした際に親父はトルクが細い?と言っていたようですが、必要十分だと感じました。
長崎バイパス多良見側の下り坂で実感したんですが、素直に曲がってくれるので安定して運転できますね。
306だと実は頭が天井に支えるんですが(どんだけ胴長・・・)、これはスペースに余裕がありました。
最初は閉まってて気がつかなかったんですが、パノラミックルーフ!開放感が非常にいいですね!(5月以降の露天駐車は怖いですが・・・)

・気になった点
何か加速が悪い?と思ったんですが、スピードメーターが10kmから始まってるからそう感じたようです。
306もですが2速で引っ張り過ぎな感じがが。
若干ゴトゴト音が気になりました。
(素人が徒手空拳でやった防音対策は若干なりとも効果があったんだなと再認識)
今の車はどれでもかもしれませんが、四隅が見えない!

・どうでもいいこと
シートの調節方法やエアコンの操作パネル、MFD、各種レバーなんかは同世代のシトロエンとよく似てるというか同じ物ですね
キーレス部分は一緒ですが鍵自体はプジョーは外溝、シトロエンは内溝でした 何でそんなとこが違うんやろ?

初めて乗った車ですが同じプジョーでもあり、違和感は全く感じませんでした。
代車やレンタカーで何台か乗ってみましたが初めてこれでもええな、じゃなくてこれはエエな~と思いましたね。




でも・・・くたびれ始めちゃってもやっぱり乗り慣れた愛車が一番かな(ばか
ちょっと行き違いがあったんですが、肝心のエンジンは調子を取り戻してくれました
Posted at 2013/04/07 01:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2013年02月14日 イイね!

アクアのタクシー

アクアのタクシープリウスがでっかくなってしまったのでなんとアクアのタクシーが
この会社、少し前にはiMievも導入したりと面白い車が多いです。
(首都圏で使われていたとおぼしきセドリックもいます)

先日乗車しましたが、やはり頭上空間が・・・
Posted at 2013/02/14 02:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言・その他 | クルマ
2012年08月09日 イイね!

ちょっと頭にきたこと

あまりブログなんかには書かないことにしてるんですが、ちょっとだけ

昨日仕事帰りにオイルを交換しようと決めていたので、
残業にならないように業務をやっていました。
それでもちょっと手間取ってしまったので、大手カー用品店の営業終了時間約1時間前・19時頃にTEL

私 「オイル交換の受付時間は何時終了でしょうか?」
店 「車種は何でしょうか?」
私 「プジョーです。」
店 「うちでやったことあるんですか?(面倒くさそうに)
私 「系列の別の店でやって貰ったことがありますが・・・」
店 「手間が掛かるので早く来て貰えますか、何分後くらいに来れます?」
私 「○×にいるんですが、15~20分くらいですか」
店 「20分くらいですね」
  「今日は無理ですね、15分後に受付閉めますから
  「別の日にして下さい」

私 「・・・はあ」

電話切った後思わず「ふざけんな、次なんぞあるか!」と怒鳴ってしまいました。

客側が「お客は神様」なんて口が裂けても言ってはいけないと思ってますが、質問に質問で返すわ、乱雑な口調だわ、面倒だからと最初から断る理由探し丸見えだわ、もうこの店では何にも買いません!!

ちょっと愚痴ってしまいました。orz
Posted at 2012/08/09 01:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言・その他 | 日記

プロフィール

「アイのパーツと作業記録を立て続けに入れよんけど、うっかりB4のまんまで投稿して気が付いて再投稿多過ぎ…

車種の欄も訂正出来るようにはならん…のかな」
何シテル?   03/17 17:31
なかなか思うようにはならないモノです・・・ 親父が乗ってたプジョー306に乗っていましたが故障の多発と、伯父にB4を譲っていただけることになったため、乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 15:27:33
[プジョー 306 (ハッチバック)] バッ直電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 10:33:59
リア側ドライブレコーダー交換(フロント側も追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 21:22:06

愛車一覧

スバル レガシィB4 黒B4 (スバル レガシィB4)
伯父から譲っていただきました 17年10月10日に自分で名義変更
三菱 アイ 三菱 アイ
登場当初から気になってたクルマです。 B4の燃費が余りに悪い(通勤のみ、遠乗りしないと満 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 青車 (プジョー 306 (ハッチバック))
試乗しちゃったら買ってしまうんだろうなと思いつつ、ホイホイと横浜まで行ってしまいました… ...
トヨタ クラウンセダン クラセダ (トヨタ クラウンセダン)
静岡から引っ張ってきた中古車です。 走行距離39,000km弱(!)の過小走行車 9/ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation