• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月03日

「そうだ、奈良井宿へ行こう!」

「そうだ、奈良井宿へ行こう!」 ぶらかつです。








渋峠で朝焼けと雲海を見た後は湯田中まで下って来ました。
「朝風呂に入ろう!」と道の駅・北信州やまのうちで周辺検索
木島平の方に馬曲温泉・望郷の湯を見つけ行って見る事に。





周囲を山に囲まれちょっと隠れ家っぽい感じの温泉。
内湯と露天風呂に分かれているので露天の方へ
丁度良い湯加減で信州の山々を見ながらのんびりと。。
水車があってまだ紫陽花も咲いていました。











湯上りに濃厚なソフトクリームを食べながら今後の予定を検討し
「そうだ、奈良井宿へ行こう!」と。。
一度行って見たいなぁ~と思っていたので!





時刻は9時をちょっと回った辺り。
奈良井宿まで約140Km。2時間程のドライブです。
上信越道から長野道を通って向かいます。





渋滞も無く気持ちよく嫁様が流していると道中でC3を発見!
濃紺の素敵なC3と暫しランデブー(^◇^)
流れに乗りながらお互いの前に行ったり後ろに着いたりと。。
C3は松本ICで降りて行きましたが楽しいドライブありがとうございました!
この日は時間を追うごとに天気も回復し気持ち良いドライブ日和で
距離を保ちつつ、ちょっとお互い意識しながらの爽快ドライブ!
とても気持ち良く走れましたぁ~!











さて塩尻ICで高速を降りて、いよいよ中山道へ。
中央本線と並走しながら奈良井宿へと到着。
お盆休み真っ只中。駐車場が混んでいたので人出も多いかな?
と思いましたがそれ程混んで無く、ゆっくりと散策出来ました。





中山道は日本橋から京都三条大橋までを山間部で繋ぐ全長534Kmの街道。
峠越えが多く五街道の中でも最も気力・体力が必要な道。
江戸時代の面影をそのまま残す宿場町が多く点在し魅力的な街道です。











奈良井宿はそんな中山道木曽路十一宿のうち
北から2番目の難所、鳥居峠を控えた宿場町。
奈良井川に沿って約1Kmに渡って続く街並みは日本最長の宿場。
当時は多くの旅人で賑わっていた事でしょうね~。











早速中に入ると映画のセットのような街並みに感動します。
ノスタルジックな雰囲が江戸時代へタイムスリップしたかのようで…。

















ちょうどお盆中だったので提灯が家の前に垂れ下がり夏の風情も味わえて
どの家も軒先を綺麗にされて歩いていて気持ちが良いですねぇ~。

















街道沿いには漆塗りのお店や蕎麦屋。お土産屋さんや宿屋など
それぞれの佇まいを見て、お土産を買ったり、食事をしたりと
この日は気温も上がり汗ばむ夏らしい天気でしたが楽しく散策できました。

















海外の古都や小さな街を訪れていつも感じる事ですが
とても歴史ある街並みは保存するのも大変かと思いますが
そこに暮らす人達がその街に誇りを持ってイキイキと生活していてとても羨ましく思います。
これからもこの美しい歴史ある街道を守り続けて欲しいですね。
我々見学者もマナーを持って見守って行きたいと思います。











帰り際に奈良井駅にもちょっと寄ってみてミネラル補給
「明治42年12月1日開業。今からおよそ100年前だよ」って
こちらも歴史ある駅のお茶目な奈良井駅長のコメントも。。(^.^)











「中央本線の電車見れないかなぁ~」って気になっていたのですが...。
本数が少ないからショウガナイねって諦めていたら。。
急に来るんだもん。カメラ仕舞っちゃってたもん。
咄嗟に取り出して・・・満足です。(笑)














夏休み中日の、思い出一杯北信州ドライブ旅行でした!
楽しかったぁ~~。
あぁ~早く年末の休み来ないかなぁ~~(爆)





おしまい。。
ブログ一覧 | Car Life | 旅行/地域
Posted at 2017/09/03 22:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

この記事へのコメント

2017年9月3日 23:25
こんばんは。
私も今年行きました。
妻籠、馬籠宿ほど観光地化していなくて、かつ、奈良井宿の方が全員で協力して景観保存しているという感じが良いなぁと。
まだ海外のかたに押し寄せられていないので、落ち着いて見ることもできたことも、良い印象でした。
観光地としての経済効果も考えなければなりませんが、良き伝統を残した観光地は貴重だと思います。みんながマナーを守るといいですね。

私もそろそろ温泉行きたいなぁ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/658433/car/1093826/4654506/photo.aspx
コメントへの返答
2017年9月4日 10:52
こんにちは~。
お盆休み中とあって混んでいるかなと思いましたが、ゆっくりと散策が出来て良かったです!
確かにまだ海外の方々もそれほど居なくて意外でした。
住民の方々が一生懸命整備して保存し、次世代へ歴史ある街並みを受け継ごうとしているので、私達もこの景観を大事にしたいですね。
温泉が呼んでますよぅ~。
日頃の疲れを癒して下さいね~(^o^)/
2017年9月4日 9:33
奈良井の車窓~♪。.:*・゜\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/
コメントへの返答
2017年9月4日 10:52
中山道の車窓~♪(~▽~@)♪♪♪
2017年9月4日 21:01
奈良井、良いですよね~。
写真に写っている伊勢屋さんの2階に泊まったことありますよ~
また泊まりたいなぁ。
コメントへの返答
2017年9月4日 22:09
こんばんは~。
奈良井宿!とても良い宿場町で「泊まってみたいなぁ~」
「予約取れないよねぇ~」
「お高いんだろうねぇ~」
なんて嫁様と話してました。
伊勢屋さん羨ましい~~♪
素敵な佇まいで気分も盛り上がりそうで!
ただ他にも雰囲気良さげな宿があってどの宿に泊まるか悩む~(^-^)
また、違った季節にでも訪れたいなぁ~♪

プロフィール

「本日無事に帰国出来て、当地に赴任して以来5年振りに日本で年末年始を過ごします。その間何度も帰国はしてますが、タイミングが合わず…。年末年始の雰囲気を楽しみたいと思います!あっ、何とか生存しておりますので(笑)良いお年を〜♪」
何シテル?   12/27 11:44
ぶらかつです。よろしくお願いします。 デザインに一目惚れし、初輸入車でシトロエン! 滅多に遭遇する事は無いですが、見つけると嬉しくなります(;´∀`) 手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラモデル、BEEMAX日産240RSが完成しました♪と桜ドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 10:31:05
はろハロさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 21:42:51
やっぱり青い空と雪山が好き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 22:36:10

愛車一覧

シトロエン DS4 DS4 (シトロエン DS4)
今まで15年程ホンダCR-Vに乗っておりましたが、乗り換えを期にシトロエンDS4に乗って ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation