• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃんうりのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

え~発送も開始....

え~発送も開始....自分的にながらく待ちました。
(こんな間違った一文を書くと、また妻に怒られそうです....)

こいつをさっさと送ってみます。

なんだか大事そ~なシールが貼ってあったので、

だいじ~~に

剥がして、

戻ってくるまで保管します。


は、や、く、戻ってこないかな~~~
Posted at 2007/11/26 14:10:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月26日 イイね!

連休2日目、分解開始....

連休2日目、分解開始....
以前より構想にあった
アンテナレス、あるいはメッキ化の為に

3列目内張を朝っぱらから外し、
天井の隙間からアンテナを外しました。

う~~ん

どうやら内張外さなくても
外れたかも....

でも天井にシワが入るのが嫌だったので、
よしとします。


で、分解しました。

アンテナ棒
基板、
台座(鉄製)、
ハーネス、
ゴムパッキン、
樹脂台座、
可動部、
可動部固定ネジ(カバー一体化)、
カバー、
アンテナ棒と基板を結ぶ特殊な形状のパーツ(写真には写ってない)
六角ナット、
ワッシャー×2、
バネ×2、
ネジ×4、


の19点で構成されていました。


え~と、


いろいろ構造を見て、
考えた結果、


メッキ化は好ましくない......


その理由

1:台座がゴム製だから、メッキ化できたとしても
  すぐに割れるし、メッキ化しないと他のメッキ化部分と浮く。

2:可動部がきちきちなので、そのうち擦れて
  メッキが禿げて地が出る。

3:分解する時に、可動部ふた部分にどうしても傷がついてしまい、
  アンテナ全てを新たに購入しなければならない。
  (実は片方のフタをとって、ネジをまわせばもう片方には
   傷がつかないのに、無理矢理こじあけたので、両方傷だらけ......)

4:新しくアンテナを購入し、また分解してメッキ化に発送するのは
  傷のリスクも高いし、あまりにコストが掛かりすぎる.....。


という事で、
アンテナレスか、前から欲しかったものに
交換する事にしました。

アンテナは金属さえ基板に刺さってれば
問題なさそうなので、
交換ものに細工をする予定です。

というか、
そもそもナビのフィルムアンテナでいいんじゃないの?
ナビのアンテナはAM/FMは受信してないんですか?

そもそも聞かないからいいんですけど....


あ、最後に
アンテナの分解には
傷がつく覚悟をもって下さい。

(誰もしないか......)



Posted at 2007/11/26 10:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高級コンパクトミニバン http://cvw.jp/b/211999/45475801/
何シテル?   09/19 23:21
06年7月10日に契約、8月5日に納車のCRプレマシー。 ミニバン探しで翻弄し、試乗しまくってプレマシーに決まりました。そしてみんカラを見始めてすっかりはまっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 5 6 78 9 10
11 1213141516 17
18192021222324
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

スライドドアからの異音(多分解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 07:33:05
オートエアコンのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 07:32:01
思ったように積めるようになって… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 13:29:39

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬくん (ホンダ N-BOXカスタム)
プレマシーに乗って16年、同時期にサブでムーヴにも乗って11年、2台を1台にしようという ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
第2子誕生の前に妻の車を、との事で軽自動車を探して2ヶ月弱。ダイハツを7店舗もまわり、2 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生初の車所有がこのファミリアセダンです。 よく出来た車で、トランク広い、室内広い、運転 ...
マツダ プレマシー ぷれくん (マツダ プレマシー)
06年7月10日契約、8月5日納車です。営業さんの対応が良く、販売店を乗り換えました。東 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation