• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃんうりのブログ一覧

2009年12月04日 イイね!

久しぶりだけど、こんな事してます....

久しぶりだけど、こんな事してます....
久しぶりなのに

車ネタじゃなくて
ごめんなさい......m(_ _)m
(しかも長め)


2年前から

12インチPowerBookのドライブが認識しなくなり、

ドライブ交換する為に自分でバラしたら、

あまりに複雑、というか、

マザーまで取り外さねばならない作業だと知らずに

いどみ、玉砕.....

玉砕

というか、

新しいドライブを組み込んでも
ドライブ認識せず、

買ったところに、

壊れてるやんけ〜!

って怒ったら、

壊れてたのは、
どうやらマザーとの接続コネクタか
マザーボード....汗


ごめんなしゃい

と、


泣きっ面にはちで、

分解途中でイライラして、

AirMacのアンテナコードが、
無線カードから抜けず、

勢い余って引っ張ったら、

線がブチ切れた.....orz


あ〜〜

モバイル2大命の

ドライブと無線ネットが

なくなったら


もはや用なし君じゃん...


で、あきらめてたんですよ。


いいの、

こいつは
有線でネットつながれば、

ドライブもこいつは
いらないの、

出張先で時間つぶしに映画みたければ
リッピングしたものをデータ入れとけばいいだけのい
話だから....


って

ほぼヤケクソで.....苦笑


でも時代も変わって、
ネットで見てみたら、
どうやら、ジャンク品が破格値で
取引されてるので、
買ってみた。

めちゃくちゃジャンク品
約2,000円


2千円って

パソコンの値段じゃないね....笑




2台の大移植手術

始まりました。


マザーまで分解して
液晶ユニット以外ほぼ全分解、


そのネジ数

約70本

2台で

140本


しかも、

ヘッドの大きさが同じなのに長さが違ったり、
若干ピッチが違ったり、

もういい加減にしれくれってほど、
ややこしい.....


最大の難所は

AirMacのアンテナコード線。

つい先日、
15インチのPowerBookを導入して、
それもニコイチ作業したんですが、
このアンテナコード線って、

アンテナ感度を良くするために、
液晶画面ユニットにまで
線が入っているんです。

で、
何か不具合があった時の為に、
途中コネクタで接続されていて、
外せるんですよ、

液晶から出てる線と、
カードにつながる線が....



しか〜し、

12インチは何を血迷ったのか、

バッテリー横の
カードに差し込むところから、

一本の線で、
液晶ユニットに入り込んでやんの...


この時点で
戦意喪失して

もうだめだ、
また放置か......


と愕然としてましたが、

奮い立たせて、
強行手段に....


このアンテナ線、

みなさん
テレビのアンテナ線を
ご存知だと思うのですが、

あれが、
1.5ミリの太さなわけですよ...


おいおい、この細さの中に
更に皮膜された線が入ってんのか???

ほんとか????


って疑いたくなるほどに細い線で...


すごく葛藤しました。


この作業をあきらめて、
やはり無線ネット接続なんて
オイラにはいらねえ!

と投げるか、

ベッド内でぬくぬくと
ネットして楽しめる自分.....


ま、
目の前は
写真のような状態なので、

ここまでやって、
やらなきゃバカだろ

という事で、

やりました....爆


いや、

オチはないのよ、


すでに線が一本なところで
キツイので......


まあ、それにしても、
良いとこ取りして、

15インチも12インチも
良く仕上がりましたわ....


しかも、
2千円で落札した12インチ、
完全ジャンクで通電しかしません、
起動しません、

と書いてあったんですけど、
いろいろ分解掃除して、
組み直したら、
普通に立ち上がったよ〜〜

マザーが0.33GHz
スペック高かったから
交換しときゃよかったか.....笑



という事で、
長々と

最後までお読みいただき

ありがとうございましたm(_ _)m


車と言えば、

すっかり放置プレイで、

いつでも洗車できる環境が
逆に洗車しなくさせています.....泣

一つ良い事が..


ホイールの会社に
ちょっと問い合わせたら、
とても良い対応をしていただきました。

マナレイさん、
ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2009/12/04 21:44:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高級コンパクトミニバン http://cvw.jp/b/211999/45475801/
何シテル?   09/19 23:21
06年7月10日に契約、8月5日に納車のCRプレマシー。 ミニバン探しで翻弄し、試乗しまくってプレマシーに決まりました。そしてみんカラを見始めてすっかりはまっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スライドドアからの異音(多分解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 07:33:05
オートエアコンのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 07:32:01
思ったように積めるようになって… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 13:29:39

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬくん (ホンダ N-BOXカスタム)
プレマシーに乗って16年、同時期にサブでムーヴにも乗って11年、2台を1台にしようという ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
第2子誕生の前に妻の車を、との事で軽自動車を探して2ヶ月弱。ダイハツを7店舗もまわり、2 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生初の車所有がこのファミリアセダンです。 よく出来た車で、トランク広い、室内広い、運転 ...
マツダ プレマシー ぷれくん (マツダ プレマシー)
06年7月10日契約、8月5日納車です。営業さんの対応が良く、販売店を乗り換えました。東 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation