• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SADABOUのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

FSWへ何をしに!?

FSWへ何をしに!?みん友のみなさん、こんにちは!

日曜日は一日晴れの予報でしたので、ここに
行って来ました!

そう、富士スピードウェイ!



え~、この日のイベントはカレンダーを確認すると・・・




「空欄・・・」

「何もやってません・・・」


ん!? ちょうど開催するじゃん!



講習会(笑)


周りの取得者より、宗教のように「ライセンス取れ~、ライセンス取れ~」
と言われ続けましたので根気負け???






とりあえず!?取得だけしました(*^^)v


あと、下見走行も少々・・・



この日は日曜という事もあり、取得者は多めだったそうです。
30台近く?
前にいらした、991GT3の方と少し話しましたが、PDKの
フィーリングは最高だそうです!ん~かっこいい!(^^)!




講習中に聞いていて気付いた点・・・


あ、牽引フックない・・・・

スポーツ走行で必須アイテムである、牽引フックがないと?
自走が出来なくなった時に

1.積載車にクレーンで吊り上げ



屋根がひん曲がります・・・


2.JAFさんおなじみのレッカー



車高が低いのでエアロパーツがバキバキになります・・・

強引に前から引いても、バンパーもぎ取れます・・・


サーキットの方は、なるべくキズが付かないよう配慮して
頂けますが、
「無理なものは無理!!」
とキッパリされるハズです。

なので、走る際はフックが必要です!

ただ問題が・・・


F430の純正バンパーには、しっかりフック用の取り付け穴が
開いています。


この様に取り付けます。

が、しかし、



自分のは開いていない・・・

社外バンパーなので、加工(穴あけ)が必要です。


なので、万が一の時牽引出来ないので、取得したはいいが、
当面走る予定のない私でした・・・


M3があるか・・・





因みに復路はガラガラでした!!
おしまい
Posted at 2014/10/20 10:14:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月12日 イイね!

ビビリ音・・・

ビビリ音・・・ずっと気になっていた後方からのビビリ音・・・
最初に疑ったのはテール部分でしたが、見た感じ外れてないし。
低速時もそうでしたが、特にエンジン始動後はひどい(>_<)
「カラカラカラカラ・・・」
そこで、このマフラーを作成した工場へようやく行く事が出来ました!


輸入車のマフラー作成でも有名な、ARQRAYさん!!


宜しくお願い致します!ってことで、社長さんに見てもらいました。
するとメカニックの方、「原因これですね!」


アクチュエータ!!!半分落下中(笑)そう、途中で運よく止まっている。
今まで中途半端にバルブが動いてました。なので、消音効果半分(右は問題なし)

ようやく原因がわかり、良かった!(^^)!
「じゃあ、最短でいつですか?」と聞くと、今は色々な案件でいっぱいですと。
ん~しょうがない・・・

こんなのも作っているそうです~

M4 !!!

10月まで我慢します(笑)

と、いう事で、カラカラいわせながら週末はこちらへGO!



フェラーリ・レーシング・デイズ2014
初参加して来ます(*^^)

お友達になって頂いた方、お会い出来た際は
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

Posted at 2014/09/12 11:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

ま、まさかの遭遇!!!

ま、まさかの遭遇!!!久しぶりの更新です!(^^)!

先々週、いつものメンバーで大黒へ集合した際、こちらの素敵な車を発見しました!

うーん、格好いい!ストライプが鮮やかに映えますね。外で見たのは初めてです。
他にも458が3台止まっていたので、どこかの走行会の企画でしょうか?


そして昨日、とんでもない車が突如、前に現れました!!!



なんだっけ・・・


え~っと、なんだっけ・・・


そう、ブガッティ・ヴェイロン(@_@;)
本物です!出会ったのは、これで2回目。
1回目はサーキットイベントに展示してあったのを見たので、
公道を走っているのはこれが初めて!!
隣りにミニパトが走ってましたが、関係なし!
必死にスマホ片手におっ掛けました(笑)

スペックはこんな感じです!
【基本情報】
エンジン:8.0リッターW型16気筒
パワー:最高出力1014ps 
最大トルク125kgm
トランスミッション:7速DCT
0-100 km/h 2.5秒
トップスピード: 410km/h
駆動:4WD
車両重量:1990kg
座席:2
燃費:市街地3.4km/L・高速道路6.4km/L
価格:約200万ドル(約2億円)


人通りの多い交差点です。みなさん、ぶったまげた価値をご存じないのか、
あまり見ていません・・・いや~恐ろしい・・・
大黒PAに行った日にゃ、人だかり間違いなし(笑)

いや~少しの時間でしたが、とんでもないケツしてました(*^^)

ちなみにドライバーさんは、この方ではありませんでした!


今度は、ヴェネーノに会えるかな?(無理・・・・・)








Posted at 2014/09/01 15:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

真夏の秩父TRG!!

真夏の秩父TRG!!みん友のみなさん、こんにちは!
うなるような暑さと、ゲリラ豪雨の毎日!?ですが、3ケ月ぶりにいつものメンバーで、
26日秩父TRGへ行って参りました!!

え~この場を借りて、集合時間に大遅刻したことを深くお詫び申し上げます・・・・・
(あいつも遅刻したのに、先回りしやがって!)


スタートはいつもの彩甲斐街道から!このコース430では無理なので、M3で参加!
13号線から十石峠街道へ。


神流湖をグルリと!ここ、心霊スポットらしい・・・



道の駅万葉の里で小休止。暑い日でしたが、日陰は風が吹くと心地いい!(^^)!
ここで恒例である、ひろひろさんからの駄菓子提供!プレミアムうまい棒美味しかったです!

包装も”ロイヤルブルー"で、ゴージャス!!価格は倍するそうです(*^^)




十石峠街道から299号へ。秩父ミューズパークで休憩の後、秩父の街中を抜け、
299号線で飯能方面に!
正丸トンネル手前を右、53号線へ!この道サイコー!!先導車がいいペースでした(*^^)


そして目的地のお店でランチとなりました(^<^)


お店の中はクーラー効いてますが、屋外です!ベランダです(笑)
思わず、ノンアルをグビグビと飲んだのでありました!


今日はタコライスを頂きました!めっちゃ美味しかった。

話題は、車・食べ物・人間ドックなどと、おっさんならでは(笑)
そのあとなぜか昆虫の話に! ん~、自分もキライです。

この日はほぼ無風だったので、話している間も汗が止まらない・・・
でも、井戸さん! ナプキンで体拭かないで下さい(爆)ウケた!

今度は、カレーランチ!?TRGでしたっけ?
また行きましょう!






Posted at 2014/07/28 10:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

プチ弄りin芝浦

プチ弄りin芝浦6日の日曜日は久々の晴れになり、延期となっていた”プチ弄り”を芝浦PAでやりました!
まあ、やったと言っても私の出る幕はなく、ひろひろさんに全て弄って頂きました!(^^)!大変、お世話になりました!




ぱぐっくすさんも合流です!(^^)!あ、一人ドタキャンしましたが・・・
日曜日の芝浦PA午前は、こんなにも空いているんですね~
朝、5号線で512TR、レインボーブリッジで430と360とすれ違いました!大黒へ行かれたのかな?



まず、ヘッドライトにプロテクションフィルム!!職人芸でしたね!仕事失ってもこれで食べていけますよ(笑)ぱぐっくすさんの36M3にも貼りましたね!(^^)!これで飛び石くらっても割れません!!


トランク内の室内灯をLEDに!

ナンバー灯もLEDに!!

そして室内灯もLEDに!(^^)!
う~ん、明るくて満足です!安く手に入れられるんですね!ひろひろさんに比べて私は無知でしたので、M3なんかも正規の値段で買ってました!すげー損した感じです。

作業終了後、イタリアンの店へ!!井戸さんと待ち合わせです(画像、撮ってないです・・・)



けっこうな量でした・・・ピザでけ~
久しぶりに車話を沢山しましたね(*^^)
次は、秩父?軽井沢?
あ、ドタキャンの方の作業が残っていますね~あと、井戸さんのフォグも!
では、またもやさいたま市内に集合かな?



Posted at 2014/07/08 18:19:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZOZO CAMPIONSHIP http://cvw.jp/b/2120038/43405917/
何シテル?   10/28 10:29
知人に勧められ、みんカラ登録しました。 首都高・箱根周辺・峠・コンビニ(笑)に出没しますので、 みなさん宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念なお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/17 08:59:35

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
ランボ&アウディが作り上げた暴れ牛を味わいたいと思います(^^)
フェラーリ F430 フェラーリ F430
マラネッロの聖域へ、いざ。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation