• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで320のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

KENチャン取締役に憧れて

皆さんいろいろと弄られてるのをいつも参考にさせてもらってるんですが、シルバーを乗られてる方が少ないんですよねぇ。

そんな中、何気に見てたら発見。




この方です。これ見た瞬間メッチャかっこええなぁと。色も同じシルバーなんでイメージが違う事もありませんしね。

今はボンネットも変えられておられますが、私にはそこまで無理ですねぇ。

でもこの写真のんに出来るだけ近づけたいなぁと思ってました。

でもサイドダクトやセンターダクトだけでもかなりの高額。憧れだけで終わるんだろうなぁと思ってたんですが、一本のラインが。。

3型から4型に乗り換えるんで部品売りする方いますよと。しかも取り付けて半年くらいなんで綺麗ですよと。

本当は昨日部品だけ貰ってきてもらうつもりが我慢出来なくて老体に鞭を打って引き取りに。

サイドダクトとセンターダクトを譲って頂きました(^_^)

センターダクトは真ん中を切り取らないといけないので次回に回してサイドダクトだけ取り付けました。{取り付けはぐぅたんに。。





次回時間ある時にセンターダクト取り付けてみたいと思います。

センターダクト取り付けたらフロントの見た目少しは近づけるかなぁ。


Posted at 2016/03/06 19:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月06日 イイね!

今日は良いことづくしな1日

今日は朝起きてからすぐ八尾の友達の元へ。

と言うのも、車乗ってたらホワンホワンとした乗り心地にどうしたものかと友達に相談したら、

いま取り付けてるショック外してビル取り付けるから外したショックあげるわ

とひじょーーーにありがたいお言葉を頂き、その取り付けに行ってきました。

まずは1台目の交換から。

朝から始めて2時頃に終わりました。

さてと次は自分の車に取り付けです。
リヤは結構すんなり行きました。




フロントはホイール等の取り外し作業もあり、更に1台目の疲労も重なり時間かかりました。




ようやく取り付いたのが夕方の5時頃です。




ドッグファイターのショックで8段階の切り替えがついてました。ブーツは破けてたんでランチョのブーツを装着。



帰ってからヘロヘロやったんですが、スタッドレス履いてるのが気になりタイヤ交換の始まりでした。

ショック交換の際持って行っとけばよかったなぁと思いつつ。。。。

その後。京都の久御山で作業オフをやってると言うので現地へ。

到着すると、まさに作業オフの真っ最中。

で、で、で、そ、そ、そ、そこで思いがけぬ物を頂きました。

な、な、なんとテールランプをくれると。。。。

し、し、しかもそのテールランプ、ウィンカー時に流れるんです。

ステラのテールランプだそうで、ダッシュボード内のリレーを付属のリレーに交換すると流れるそうです。







今日はショックにテールランプと非常に嬉しいと共にありがたい1日でした(^_^)



Posted at 2016/03/06 02:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月03日 イイね!

なんとか取り付けれた(^_^)

随分前にあきちゃんのブログ見てメッチャ欲しかったのをようやく取り付けしました。

フットライトLEDコントロールユニット2(ver.2)です。

配線の常時電源やアクセサリーはオーディオ裏から電源を取りました。

で、問題は0ボルト出力。。。

ネットをググってたら21番と22番の両方から出てる模様。
21番に取り付けて見ました。

なんか色々と明るさを変えれるみたいなんでダッシュボード裏にコントローラーは設置。



こんなコントローラーです。

で、ドキドキしながら最後のアース取り付けたら、、、
???????

あれ?あれ?点かない、、、

時間もなかったので、なにが原因か探る事なく終了。

家に着き、スライドドア開けると。。。

およっ、フットライト点いてるやん。。。

どうやら21番はリヤの出力やったみたいでフロントは22番やった模様。

今日の昼休みに付け替えたら点灯しました。


ようやく念願の物がまた1つ取り付け出来ました(^_^)




Posted at 2016/03/03 14:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「我慢出来る男にならねばと日々思ってはいるのですが、、、」
何シテル?   10/07 10:17
1型から3型の次は5型。 で、この度8型?へ乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
678 9 1011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

自作 セカンドシート裏側補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 20:56:03
55446-26050-B0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 11:56:32
RECARO ORTHOPAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:50:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
令和7年5月30日納車です。 1型で不完全燃焼だった部分を3型で。 3型で不完全燃焼だっ ...
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
仕事用兼プライベート用で乗ってます。 仕事で鉄の塊積むのでたいした事はしてませんが宜しく ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
以前に乗ってた車です。内装だけいじろうとしてましたが、最終的にこんな形になりました。
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
1型から3型へ乗り換えしました。 結構気にいってるので、長い間乗って行きたいと思ってます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation