• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで320のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

岡山ハイスタに行って来たよ(^_^)

昨日の夜からハイスタミーティングに行って来ました。

名塩で京都組と合流、その後は加西SAまで。

加西SAについたら溢れんばかりのハイエース。なんかなんかオッサン若者になった気分(^_^)









その後、現地から1番近いコンビニで仮眠。

朝1番から現地へ向かいます。

現地到着したものの。。。

アチィーー

が印象。。。暑くて暑くてたまりません。

そんな中ドリフトを見たりバイクのジャンプ見たりして時間を過ごします。

ジャンケン大会もあった模様ですが、パテて寝てしまってるあいだにしゅうりょーー。

今回のは参加した全員が雑誌に載る模様でアンケート用紙に記載してカメラマンに渡して写真撮ってもらいます。

こんなんして載せて貰えるのは何年振りでしょうか。1型の時以来なんで約10年ぶりです。

そんなこんなで写真も撮ってもらい今日の目的は終了。

で、ボォ〜っとしてたらマイクであにやんの名前呼ばれてますやん。どうやらレイズ賞を貰った模様。これは写真写真と思いステージ近くへ。

あかんあにやんカチコチや。こりゃなんか言わないとってなわけでチャカすような言葉を発します。

次にヴァレンティ賞。ありゃ今度は直君が呼ばれてますやん。

写真写真と言わんばかりにカシャカシャ。

その後暑さで日陰へ避難。
避難してると何やらお姉ちゃんが私を呼んでる。。。
なんも悪さなんてしてへんよ
と相方を見ながら戻ると、

カーポートマルゼン賞を頂きました(^_^)

自分には関係ないと思ってたが故にかなり嬉しかったです(^_^)




その後3人で写真をパシャり




閉会式が終わった後に一緒に行ったメンバーでもパシャり



暑さでかなりへばりましたが、充実した1日となりました。
一緒に行かれた皆さん、並びに現地へ行かれた方、お疲れ様でしたm(._.)m



Posted at 2016/08/22 16:31:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

ドリンクホルダー

通常ですとドアのとことデッキ下にドリンクホルダーがあるんだけど、、、

ドアはアウターバッフルにした際に、デッキ下はプロセッサーのコマンダー入れちゃったんで撤去となってるんですよねぇ。

唯一の場所がセンターコンソールに取り付けたドリンクホルダー。

1人で乗ってる分には問題ないんですが、2人乗って飲み物置くと吸い殻入れ置くとこがなぁーい。

で、えむ君にお願いして買って来て貰いました(^_^)




フッフッフッ、これならドリンク2つ置いて吸い殻入れも置く事ができます(^_^)

Posted at 2016/08/17 22:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

続作業オフ

先日ヘッドライトの取り付けオフが終了し、みんなも帰られて憲さんと2人になり。。。

今度はパネル作業オフです。

水糸?で既存で取り付いてるウッドパネルをコスコスと取って行きます。

私は、、、パキパキと割って行きます。。。

で装着完了






ナビ周りの上部にワールドのシボ調パネルを貼りました(^_^)

これも2年程前から欲しかったんですが、なかなか買えなかったんですよねぇ。

それで

2人でええ感じやん

って喋ってたらえむ君参上。

仕事があったにも関わらず終わった後に駆け付けてくれました(^_^)

毎回思ってはいたんですが、今回は特に友達のありがたさを痛感させられた1日でした(^_^)



Posted at 2016/08/17 09:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月16日 イイね!

作業オフ。

今日は午前中で仕事を終え昼から作業オフしました。

3型に乗ってからずっと憧れてた物。。。

標準装備やと思ってたら標準装備ではなくオプション品だったので取り付け出来なかった物です。





昼から憲さんとお昼食べてから作業オフです。店から出て来たら作業を手伝ってくれるべく直君がお待ちしてくれてました。

その後もぐぅたん、もりりん、小水君、あにやん、直樹君相方さん、りゅうじくんも来てくれました。

私はトロくさいのでちんたらやってましたが、皆さんがテキパキと動いてくれていつの間にか装着完了となりました。

取り付けた物はと言いますとヴァレインティの2段ヘッドライトです。






以前配線だけ買ったらヴァレインティ専用でしたのでヘッドライトも購入と至りました。

しかし、私はほんといい仲間と巡り会えたと思います。
こんな私の為にこれだけの人が集まってくれるんですから。

ほんと感謝感激の1日でした(^_^)

今日来て下さった皆様本当にありがとうございますm(._.)m


</

続く
2016年08月05日 イイね!

ベッドキット

去年まではどうもなかったんですが、今年に入り仕事の材料を積む大きさがおおきくなり積み上げて行くとベッドが邪魔となり、、

ベッドキットはフレーダーマウスのを取り付けてるので天板は一体物。

それに毎回ベッドをカチャカチャとあげるのも手間になり。。。

うーむ。。。。。

そんな中、えむ君やぐぅたんのベッド見てると天板が4分割なんで必要に応じて外せるのですごい便利だなぁと。

次、ベッド買い換えたら3つ目になるしなぁ。。。

でぇーい、行ってしまえとばかりにゲット。



ウンウン、これで必要に応じて天板外せるから仕事にも支障をきたす事はないでしょう
(^_^)

シンケ→フレーダーマウス→MGR

もぉ、これで買い換えはないでしょう。。



Posted at 2016/08/05 12:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「我慢出来る男にならねばと日々思ってはいるのですが、、、」
何シテル?   10/07 10:17
1型から3型の次は5型。 で、この度8型?へ乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
1415 16 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

自作 セカンドシート裏側補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 20:56:03
55446-26050-B0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 11:56:32
RECARO ORTHOPAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:50:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
令和7年5月30日納車です。 1型で不完全燃焼だった部分を3型で。 3型で不完全燃焼だっ ...
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
仕事用兼プライベート用で乗ってます。 仕事で鉄の塊積むのでたいした事はしてませんが宜しく ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
以前に乗ってた車です。内装だけいじろうとしてましたが、最終的にこんな形になりました。
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
1型から3型へ乗り換えしました。 結構気にいってるので、長い間乗って行きたいと思ってます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation