• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bobさんのブログ一覧

2006年07月09日 イイね!

周波数特性  ~ f 特 ~

周波数特性  ~ f 特 ~リアタワーバーをそろそろ取り付けねばと思いつつ、暑いからや~めたとあっさり断念。



先月の刈谷オフに参加された方はご存知かと思われますが、先代GM-X402発病と同時に始まったオルタネーターノイズ、



余りの乗りのよさに、アリーナなどと呼ばれておりましたが、
先日、無事(と言いながら1ヶ月がかり、奥義を出し尽くし最終秘奥義使用)退治されましたので、とりあえず、ドアSP、TS-D690R単体のf特を測ってみました。

条件

SH-8000のテスト信号をパワーアンプに入力

ピンケーブル  特製 シールド君2号使用

パワーアンプ  PRS-X220

SPケーブル  押入れから出てきた小判コード2m㎡


あら、31.5Hzから80dB出てるよこのSP。
そこそこ下から出てるとは思ってたけど。

40Hz、80Hzのピークは、どっか共振してる。

600Hz、2kHz当たりにちと谷が、長島でキット君のメカニックさんに指摘されたのはこの辺か?

まあ、取り付けただけの状態でこの特性なら大した物。

さて、どう料理しましょうか。
あそこをこうして、あの調整をああして、大体の構想は出来ているのだが
こちらも完成するのは、いつになるのやら。
Posted at 2006/07/09 21:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーステ | クルマ

プロフィール

「シトロエンだから、2クラスでしょうか。 目の前をスタジアム方面へ運ばれておりました。」
何シテル?   11/22 16:25
いつ更新できるか当ても無く、始めてしまいました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SALA MIDDLE JAPAN 
カテゴリ:ファミリア S-ワゴン オーナーズクラブ
2006/07/23 03:51:27
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア S-ワゴン オーナーズクラブ
2006/07/23 03:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古車です。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
Ⅰ型在庫○十万引きの条件をけって、マイナーチェンジ発表の1ヶ月前に契約したため、ワンプラ ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前車BFMRのパワーフローが、台風19号で出来た水溜りで大量の水を飲み、みごとB6エンジ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて買った車です。 悪い友人に誘われて、気が付いたらこんな姿に。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation