• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bobさんのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

とりあえず、世間の流行りに乗ってしまった。

とりあえず、世間の流行りに乗ってしまった。相変わらず、車ネタではないのですが、

みなさん、過去の給与明細など保管してますか?

先の年金特別便では、どの年金にいつからいつまで加入していたか、加入期間の確認しかできませんでしたが、

その年金特別便が分かりにくいと、新たに送られてきた

          年金定期便

加入期間だけでなく、毎月の厚生年金保険料の納付金額も確認できる訳で、

以前、勤めていた会社を通した納付金額は、毎月の給与から控除された金額と同じなのだが、
7月まで勤めた会社からの納付金額の記録と、毎月の給与明細に記載された控除額が合わない。

  


   控除額より、納付金額の記録が少ない

    




                                      しかも、毎月…



記録の読み方の問題かと、社会保険事務所で確認すると、






                  会社の不正が発覚





手口は、実際の給与より少ない給与額標準報酬月額を申請して、保険料の納付額をを少なくする(その分、会社負担分も少なく済む)よく有る手口だそうだが、

今回はそれプラス、給与からは納付額よりも多く控除している。

実際に納付されていた金額より多く控除されていた金額、65万1860円


本当に控除金額どおりに納付していれば、会社負担分も同額必要になり、
不正金額は、なんと 130万3720円




で、そのお金は自分で
会社から取り戻さないといけないのか?
と思ったら



社会保険事務所に対しての不正ですので、
   社会保険事務所が徴収します
とのこと。



そして年金記録に関しては、会社から不足分の徴収にかかわらず、
総務省の年金記録確認第三者委員会で認められれば、
給料控除分の金額に訂正され、

今回の場合、問題期間の給与明細、源泉徴収票、住民税の通知などの
会社側の不正を証明する書類、数字が揃ってるので、過去の例からして
ほぼ間違いなく金額の訂正が認められるそうです。

ここで給与明細は、非常に重要な証拠になりますので、保管しておきましょう。

ただ第三者委員会は、すでに年金を支給されている人を優先的に処理していますので、
しばらく時間が掛かるそうですので、
自分が、受給資格を得られるまでに訂正していただければと、お願いしてきました。


そして、自分で回収しなくても良い事がわかり、申請も終わりましたので、
在職者、退職者の中で連絡の付く人たちに、年金記録の確認をするように連絡も。
Posted at 2009/09/19 00:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シトロエンだから、2クラスでしょうか。 目の前をスタジアム方面へ運ばれておりました。」
何シテル?   11/22 16:25
いつ更新できるか当ても無く、始めてしまいました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

SALA MIDDLE JAPAN 
カテゴリ:ファミリア S-ワゴン オーナーズクラブ
2006/07/23 03:51:27
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア S-ワゴン オーナーズクラブ
2006/07/23 03:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古車です。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
Ⅰ型在庫○十万引きの条件をけって、マイナーチェンジ発表の1ヶ月前に契約したため、ワンプラ ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前車BFMRのパワーフローが、台風19号で出来た水溜りで大量の水を飲み、みごとB6エンジ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて買った車です。 悪い友人に誘われて、気が付いたらこんな姿に。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation