さて前回のブログの続きですが…
今日は休日だったので以前買った4点シートベルトを取り付けました。
それまでに実は紆余曲折有りましたが…それは後で書くとして…
中古ではありますがタカタのレーシングハーネス(レースシリーズ)です。
そう…最近いろいろ残念なタカタ製です。
まぁ4点ベルトで別に悪い噂は聞かないし…
ちょっとケチがついたけどまぁイイやw
さて取り付けですが後席から付けたほうが良いんだろうけど
後席を潰したくなかったので運転席裏から着けました。
バックヤードスペシャルのシートベルトアンカーステーを使いました。
赤のサベルトも捨て難かったけどウチのFD2は黒内装なんで
緑の方が綺麗かと思いタカタのベルトにしました。
黒内装に緑の3インチ4点は見栄えが良いしカッコイイです。
さて今回つけたベルトなんですが…
前回ブログで紹介したベルトとは実は別物です。
実は先週に1度取り付けをしたんですが…
なんか明らかに長さが足りない…?
まさか…と思いつつ調べてみると
この型番…2シーター用…
なん…だと…
私が間違ったのかと思い購入元のレシートを見てみると
ちゃんと4シーター用って書いて在りました。
向こうの表記ミスでした…わざわざ彦根まで行って買ったのに!
商品代金は戻ってくるけど交通費が…orz
と言う事で、またよさげな中古を探して取り付けた次第です。
(つーかよさげな中古品がもう1個有って良かった。)
そして今日、HSDMの参加費を入金してきました。
取り付けたベルトを試す時が意外と早く訪れそうです。
Posted at 2017/06/27 21:20:40 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記