• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大木 公のブログ一覧

2018年05月22日 イイね!

コーティングのメンテナンスに行きました。

本日コーティングのメンテナンスに行ってきました。
今回はヘッドライト磨きとコーティング、ホイールのコーティング
車両購入時にかけてもらっていたフロントガラスのコーティングが切れていた事や
下回りのアンダーコートも一緒に施工してもらったのでお値段も半端ないことに…

まぁ、外見に関するところほぼフルコースですね…
おかげでヘッドライトとかホイールとか新車か?って感動するくらい綺麗になりましたよ。ヽ(゚∀゚)ノ 
ただ…財布の中身も感動するくらい軽くなりましたけどね…(´・ω・`) 
いつかやろうと思ってたことなんですけど一度に来るとやっぱりキツイですね。
正直ホイールとガラスコーティングは外しても良かったかも…

少し暗くなって写真撮ったので綺麗になったのが少し分かりづらいです…orz

alt


alt

Posted at 2018/05/22 20:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2018年05月07日 イイね!

カフェセブンへ行ってきました。

本日3回目の更新です。

昨日から遅いGWと言う事で少しドライブでもしようと思い以前から気になっていた
カフェセブンへ行ってきました。
場所は南山城・月ヶ瀬口駅から奈良方面へ少し走ったところにあります。
当然ですが私の車のナビには載ってません…w(少し古いナビなんで…orz)

車好きの間で評判になってるカフェなんですが良い雰囲気のカフェでした。
外観からしてすでに緑と黄色のロータスカラーですよ。w
ワインディングを走った後の休憩にはちょうど良い場所ですね。

alt


alt


alt


日曜はすごく混雑するそうですが今日は平日なのでほぼ貸切状態でした。w
さて今日は少し雨に濡れたのでホットコーヒーをいただきました。

alt


午後から出かけた事と生憎の雨だった事もありコーヒーだけ飲んで帰ってきました。
雨と時間は残念でしたが次回の下見ということで今回は満足することにしようと思います。
次回はそのまま高山ダムへ行くか針TRSまで抜けるかしようかな。

特にそれ以外何かするでもなくゆるーい1日でした。
Posted at 2018/05/07 21:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月07日 イイね!

2月~最近の出来事(GWの出来事)②

さて前回の続きですが…

4月後半GWですがいつもどおりうちの会社は
GW?なにそれ美味しいの?」
って感じです…公休しかねぇよ。orz
さすがに今年は5/6に1日だけ有給を取りましたが…作業だけで終わってしまった…(´・ω・`) 


4/30にホンダスポーツドライビングミーティング(HSDMと略します)に参加してきました。

alt


HSDMとは鈴鹿サーキットで年2~3回行われているホンダのスポーツカー
NSX・タイプR・ユーロR・S2000・フィットRSなどが対象の練習会です。
以前乗っていたEK9の頃から参加を初め今年で3年か4年目位?w
年1回は必ず参加するようにしています。
毎回10~15台くらいの参加台数なんですが今回は27台と倍くらいの参加者が有りました。
車の運転に興味を持って練習する人が増えるのは良い事だけど…
一人あたりの練習時間が減るから個人的にはなんか嫌ではあります。

内容は座学から始まりスキッドコントロール+パイロンスラローム・ブレーキング(ヒール&トゥ)
国際西コース先導走行+同乗走行・国際南コースのストップ&ゴーです。

今回の特別講師はいつもの「岡田 秀樹」講師に加えて「小暮 卓史」講師でした。
スゲェ…岡田講師だけでもすごいのに現役GTドライバーが講師だよ!!
講習最後にはサイン入りの集合写真をもらえました。
(いつも講習終わったら貰えます。直筆だぜ直筆!!)

さてスキッド+パイスラですが…
最近スキッドコントロールの練習に参加してなかったからか
ブレーキの時にABSが効いたりでもう少し繊細なブレーキが出来ればなぁって感じです。

ブレーキング(ヒール&トゥ)に関しては
前回は講師の前で大失敗カマしましたが今回はまぁ…前回よりはマシかな?
足は動いてるけどスピードとかに対するイメージが違うとアドバイスいただきました。
最後の方はなんとかイメージ通りにできた感じです。
いつもコースを走ってる時とかはある程度出来るんですが…
短距離で止まってくるとなると途端に難しくなります。
うーん、まだまだ練習が足りないんでしょう。

西コースでは
新型シビックタイプRのFK8に同乗できました。
流石プロの走行…
もうGの掛かり方が正直良く分かりませんでした。w
なんでこんなとこでGが消えるの…?って感じでした。
でも少しずつ余裕を持って観察出来るようになってるのかな?

alt


南コースでは
1週目3コーナーで進入ミスってコースからはみ出てしまいました。
砂の部分に突っ込んでしまった…orz
「ラインをもう少し考えてそれに乗せていけるようにならなければ…」と感じました。
そう思うのは簡単なんですが走行ラインと進入スピードなど中々むつかしいです。
ただ3コーナーの走行ラインがなんとなく分かった気がします。(あくまでも何となくですが…w)
でも次はまた出来なくなってるんだろうな…orz

alt


HSDMから帰ってからなんかハンドルがブレると思ったらハンドルのセンターが狂ってました。
西コースで赤白の縁石に乗った時か南コースでコースはみ出した時に狂ったのか…
なので5/6にホイールの脱着やり直しと今まで着けてなかったハブリングを装着しました。
これでセンター出ればいいなぁ~ダメなら点検出さなきゃなんねぇし…

alt
Posted at 2018/05/07 13:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年05月07日 イイね!

2月~最近の出来事①

1月に大洗の投稿したっきり投稿が滞ってたのでココで2回に分けて投稿します。
忙しかったとかでなくただ単にめんどくさかっただけです。m(。・ε・。)mスイマソ-ン


さて2月のできごと…
特に何も無かったな…orz


3月に入って車の脚周りを変更しました。
今まではモデューロのだったのですが、ジェイズレーシングのブラックダンパーRSに変更しました。
今までのモデューロのもコンフォート~スポーツ走行までこなせるだったので
一般道から峠道まで快適で不満自体は無かったのですが
恐らく前のオーナーさんが新車時に取り付けていたもので
「新車から6年なので恐らくヘタリも出てくる頃だからそろそろ回りの更新もしたい…
ストリートよりももう少しスポーティーに振った仕様のが欲しい…」
と言う事で交換することにした次第です。
私の腕では「乗り心地は固くなったけどその分峠とかでは安定して曲がるようになったかな…」
って感じるくらいです。
もっと具体的な感想が書けるような腕が欲しいなぁ…練習あるのみか…

alt


ホイールの隙間から覗く黒とオレンジのダンパーがカッコイイです。
あとキャンバー角も前に3度ついたぜ!
後ろの席の乗り心地…?
そんなものは知らん!w

それから大洗に行ってきたとき買ったのぞき見ステッカーを貼りました。

alt

Posted at 2018/05/07 11:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月30日 イイね!

1月中の出来事

1月中旬からは何かと忙しく更新できなかったので今更ながら更新します。

まず1月9・10日で茨城県の大洗町へ行ってきました。
皆さんご存知かもしれませんが某アニメの聖地です。

alt

9日の深夜から京都を出発して同日12時前に現地に到着…
移動中は雨…現地に着く頃には止んでくれたので良かったんですが…
雨の中冬タイヤで高速道路を休憩を挟みつつですが10時間超は結構キッかったです。w
(正直帰りの方が楽だった。w)
高速に乗る前にハイドラでよく見かける「ヨッチャンⅩ」さんにコンビニでお合いしました。

alt

そして現地に着いてから
ニコニコ動画の車載動画のリスナーの「もろみや」さんと合流

alt

1日商店街を散策しましたが…火曜日商店街休みなのかよ…orz
とりあえずブロンズにて昼食
アンツィオ高校名物の鉄板ナポリタンを堪能しました。

alt

alt

「もろみや」さんお会いできて楽しかったです。
さて早めに宿にチェックインしてあんこう鍋を堪能!!

alt

今回の宿「旅館いそや」大洗磯前神社のとなりです。

alt

あんこう鍋「美味し!」

alt

お料理美味しかったです。でも多すぎて食べきれんかった…orz
ここからさらに舟盛りが来るんだぜ…!信じられるか?w

2日目は改めて商店街でパネル巡りと大洗観光をしました。
撮った写真の一部です。

alt

alt

alt

大洗磯前神社にて初詣してきました。
それまで今年は初詣行かなかったんだよ。

alt

alt

alt

肴屋本店さん

alt

大洗マリンタワー

alt

alt

大洗駅

alt

1月9日はカエサルの誕生日でした。

alt

alt

alt

「みつだんご」小腹がすいた時に丁度いいです。

alt

alt

まいわい市場「ガルパンギャラリー」

alt

お土産①

alt

お土産②

結局まだまだ行けてない所が沢山あります。
それは次回のお楽しみにしようと思います。
次何時行けるか分からないけど…orz

いやー何年ぶりかの関東地方への遠出楽しかった!


追記
1月24日に5万キロ達成しました。

alt
Posted at 2018/01/30 19:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ホンダスポーツドライビングミーティング-R http://cvw.jp/b/2120910/43299308/
何シテル?   09/23 22:57
街に峠に通勤に!! 未だに飽きずに乗ってます。 ついついアクセル踏み過ぎちゃうんだよなぁw ニコニコ動画で実況車載動画をUPしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
皆さん始めまして!そうでない方はこんにちは!! シビックタイプR(FD2)に乗っていま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
皆さん始めまして!そうでない方はこんにちは!! シビックタイプR(GF-EK9)に乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation