• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としちゃん@ZVG15のブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

9月か…

皆さん、こんちわ!

あっ!という間に8月おわりましたな。
もう秋ですよ。。。

と今月末は、クラブスティングレー北海道オフもあるし忙しい月になりそう。




と、うちのスティングレーちゃんも
仕様変更重ね、ようやく形になってきました。









と後少しやれば、完璧なんですが
もう今年は無理ですな(^^;;
来年以降は、リアウィング社外へ。こちらは、リアゲート塗装浮き修理と同時にやります。
あとは、予算に余裕あれば
ウーハーをアンプ別体にして、ラッゲージ床に埋め込みたいな?なんて(笑)
もち、DIYでやりますが、まず木材加工工具を買わないと。。。

とオフまでに光り物増やしたいが
何処に仕込むか?思い浮かばない(爆笑)

そして、今日は
先日取り外したマフラーを

磨き清掃して

ある方の元へ、今週末旅立ちます。

今回付けたKLCのマフラー用に上げ用ブッシュが発注したがまだ届かない…
仕方ないから、パイプバンドでブッシュ持ち上げして只今しのいでますが(^^;;
持ち上げ前

持ち上げ後、1.5cmアップ

微妙に上がりました。


見た目隙間少なくなると良いですな。
と、さてオフまでいかに金かけないで
弄るか課題が…


Posted at 2014/09/03 15:18:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2014年08月29日 イイね!

最近の俺

皆さんこんちわ!

こんな時間に職場からアップしてます(^^;;

最近は、風邪を引き会社休んでまぁ…
夏場の疲れとかもあるのか?
微妙な感じ。

で、車はね。



まず、マジックタンクが壊れました。
インマニに近い部分装着だったから
熱で調整ネジ逝かれたかと。
で、一年経ってないから保証書探したら
ない!という始末。
初めは、取り外して乗れば良いかと
外してノーマルで乗りましたが
慣れって怖いね(笑)
遅っ!って思いイライラしたんで
仕方なく新しいのポチりました(爆笑)
で、取り付け位置も、インマニから離してバンパー裏にステーで固定しました。



次は、ラテラルロッド
先日、ワンオフスプリングに交換した時に
ラテラル見たらサビサビ酷く
調整しようにもどうしょうもなくて



こちらも仕方なく新しいのポチりました。






で、お次は
前から割れてたフロントのエアロが
更に風圧か?亀裂拡大し





直そうかと考えましたが、塗装でまたお金15000円かかるし…
でお友達のjmodeさんに新しい違うタイプお願いしました。

タイプB



自宅前のくぼみにタイヤハマると

地面との隙間約15mm(爆笑)指一本ですな。

で、このエアロ買う前に実は
同じミステリアスのケイブレのコンプリート3点セットの中古買う予定してましたが
自宅前の段差のせいでサイドステップに厚みでるのはダメとか色々障害ありキャンセル。
ある意味買わなくて良かった。送料1マン超えだったし。

でなぜか?ぽけ〜って見てたアップガレージwebにて新品マフラー発見!
一応、詳細について質問して出口の大きさ、メインパイプの太さも聞いて
返事来た次の日見たら、あ?送料無料!

思わずポチってしまいました(^^;;
完璧衝動買いです。



昨日は、ラテラル以外の作業全部やりました。





KLCのGODSPEEDマフラー高級感あります。
音もエンジン始動時、アイドリングは
前のモンスターくらい。
走ると静かな低音出てます。

が、このマフラー
パレットSW共用なんであのバンパーの形に対応させてるから、出口が低くなり
色々調整して少し上げましたが
気にいらないので、またブッシュ取り替えて上げます。

とこれで!ホントに!
俺の2014年バージョン完成しました。

嘘だ?

えっ!?もう流石に無理です。
車検代少し使ってしまったから
また貯めに入ります。

それでは〜

Posted at 2014/08/29 10:44:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2014年08月11日 イイね!

ワンオフスプリング豆乳?

皆さんばばばば!



これが、昨日までのうちのリア…
バネ密着しとるしょ?
これがね〜バンプしたら更に密着して
ガツンと来るのよ。。。
これが、不快で気にいらなくて
足回りを入れ替えるか?かなり迷ってましたが、金もかかるし、今の車高調フロントも良いし、ショックも良いので
スプリングだけ、ワンオフしてもらう事に。

2つのスプリング屋さんへ、仕様伝え
新しいスプリングのスペックとか話してましたが、一つのスプリング屋さんは
かなりの設計費用がかかると降りてしまいました(涙)

が、もう一つのスプリング屋さんは
快く引き受けてくれ、待つ事約一ヶ月ちょい。
昨夜、到着しました。



で、今日まで夏休みだったので
朝から取り付け作業開始!













と、交換と共に足回り各部清掃して約1時間の作業でしたが、その後走り、調整、また走り、調整と結局2回バラしましたよ(笑)

が、乗り心地も前の標準バネより良くなったしショックとの相性も良いし
最終的に、車高も気持ち下がりました。
嫁、息子載せて感想聞いても
前より良いし、衝撃がないと(^^;;
ワンオフスプリング成功です!



俺的に、作ってもらったスプリングのバネレート3.5kg/mmですが、4.0kg/mmくらいでも良かったかと思いました。
まぁ、フロントのバネレートに合わせたら
まずまずのスペックかと思いますが(笑)

で、取り外したスプリングですが!



密着してた形跡…当たり前(笑)
擦れて塗装ハゲてるし、サイレンサーラバーもこすれてズレてるし、最近やたらとリアから異音するな〜と思ってましたが
これまた納得。

で、これってメーカーに
こんなバネ使えねぇーって言った方が良いのかな?
同じ車高調でリアの悪さを訴えてる方も居たし。
今後、買う人のために改善せ!と
時間ある時にメーカーにクレーム?

と、まぁ俺は人柱になり
ようやく解消しましたが(爆笑)
良い人柱だった(σ≧▽≦)σ ゲッツ!

Posted at 2014/08/11 21:50:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2014年06月04日 イイね!

アチい〜な_| ̄|○

皆さん、こんちわ!

本日当直明けのおいらです。

今朝は地下鉄で帰宅しましたが
地下鉄は冷房効いてて気持ち良かったけど
降りて歩いて15分で汗でベタベタ(汗)

で、帰宅して
昨年作った、アウターバッフル。
アウターバッフルは大丈夫なんだけど
その中のDIYインナーバッフルが亀裂入ってて、材料揃ったので作り直ししてました。



ホントは、全てやり直したいんですが
今回はインナーバッフルだけ直しました。
最後に制振塗料塗り塗りして

左右直して、昼過ぎまでかかった_| ̄|○

だって〜なまら暑いんだもの。。。



半分あったアイスコーヒー無くなるし(笑)
そして、午後作業終わってから
ラジエターキャップとオイルフィラーキャップ交換!
まぁ、見た目です(笑)
が、2つ買ったら高かった(涙)




と、これで今年のパーツは終わりだね。

あとは、Aピラーの貼り替えか…
前のスエードは伸びないから
先日パネルに使ったスエードと同じの
1mだけ買おう!
普通のグレーね(^^;;

また、これで違うカラーにすると
ピラー全部貼り替えやる羽目になるし(笑)

さて、22日のCULB STINGRAYのオフに向けて車綺麗に保たなきゃ!
ジンギスカンも予約したし(・ω・)ノ

しかし、アチい〜な(大汗)


Posted at 2014/06/04 17:01:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2014年06月02日 イイね!

6月か〜

皆さん、おはようございます。
40歳になり、更に体調が優れない俺です。

先日から

これを使い

パネルに貼り貼りしたり、モニター埋め込みしたりと、地味に忙しかった(^^;;
で、体調悪化で休んだりして(笑)
そして、また懲りずに


昨日、昼間ようやくリアドアパネル貼りました。

全体?


ちと、派手過ぎたか(^^;;

まぁ、飽きたら剥がします。
これで、今年の弄りも終わりそうです?
たぶん?
地味〜な小物の取り付けありますが(笑)

貼り終わり、家の中でぶらぶらしてたら
外からいい〜匂いが。。。
裏の家で、BBQやってた!

で、うちも真似して
肉買いに行きBBQ決行!
まず、うちは道路沿いだから
スティン斜め止めし遮り



と焼き方きたないけど、美味かったな(笑)
と、気分良かったんですが
夜になると、風邪気味が治ってないから
微妙に鼻水とくしゃみ出たり
腰痛の薬飲まないと、必ず腰痛からの座骨神経痛で足痛いし…(ーー;)

今月の22日のCULB STINGRAYのオフまでには体調回復したいです。

Posted at 2014/06/02 09:58:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記

プロフィール

「最近、めちゃくちゃストレスあって、食いしばり過ぎて歯がダメになり歯医者へ行くハメに…あと1ヶ月ちょい出社の残り有給消化だけど、早めたいくらいです😂」
何シテル?   09/06 12:36
みんカラやり始め、かれこれ十◯年? その間愛車も色々変わりましたが 車も弄りも好きでやめられません(笑) 身体動かなくなるまで やめれないでしょう^ ^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BLUE MOON AUDIO AX165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:47:26
アンプ用バッ直配線パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:31:38
祝・みんカラ歴17年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 20:36:48

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
シャコタン30プリウス から 2022年の記録的な大雪…の影響で 流石に疲れて… 車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2022.12月から 諸事情で一時的に こいつがメインになります^ ^ もちろん、フル ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2月に26万キロ走ったプロボからの新車リース。 快適ですね。 社用車なんで、何もしません ...
トヨタ プリウス オヤジ腰痛対策仕様? (トヨタ プリウス)
おじさんカラーの30プリウス〜 写真のこの仕様は 2022.8月末で見納めになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation