• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としちゃん@ZVG15のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

発注したら今度は故障かい!

みなさん、こんにちわ。

車ネタ無いとか言いつつ
ちゃっかりある俺です(^^;;

昨日、ウェーバースポーツのキャリパーカバー発注しました!



受注生産だから、納期は来月半ばらしいです。
カラーは、赤だと面白くない?と思い
ホイールナットのレッドに近いかな?と
ピンクにしてみました(笑)
嫁さんにも見せたら好印象!
しっかり許可もらい発注したよ(爆笑)

で、体調すぐれなかった昨日
息子に暇だから万代連れて行け!
と言われ仕方なく南区へ(^^;;
で、行ったけど何も収穫無し。

そして、帰り道
息子がサイバー弄って聞きたい曲探して
流してたら後ろから変な音が?
嫁さんが後部座席に乗ってて
「何かいつもよりウーハーが響くんだけど」
と言われ、いつも中間くらいに設定してるのにおかしいな?
と思ってたら、いきなり爆音になりウーハーから何も聞こえなくなりました。

で、自宅へ戻り色々調べましたが
やっぱりウーハー逝かれた_| ̄|○



音声入力のRCAコード替えてもダメ!
電圧は来てる。
ウーハーのコーン部を指で押すと音が出る(爆笑)
急いで、保証書探したら
ありました!
が、1年保証にカッコして
「スピーカー類は6ヶ月」と?
アンプ内蔵のウーハーはどっちだろう?
やっぱり6ヶ月かな?
とりあえず、明日当直明けだから自宅から
イースコーポレーションへ聞いてみよう。
てか、どちらにしても気にいってるしまだ一年も使ってないから
修理しますが(>人<;)
何とかあまりお金かからないように祈ります。

2万以上修理費かかるなら買い替えるけど…金ネェな(^^;;
Posted at 2014/01/26 12:00:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ購入 | 日記
2013年07月11日 イイね!

今日はお休みだから

お仕事してる皆さん申し訳ないm(_ _)m

本日、有給で休みました。

で、昨日は当直明けなんで
プチ連休です(^^;;
昨日は、午前中雨降りで…何も出来んから
最近、車高調の減衰ダイヤル逝かれたし
アジャスター抜くと片方微妙に走行中振動でバネズれて金属音するし。

もうアジャスター戻すんだったら
作業的に足入れ替えちゃうか?
とABに見積もりもらいに行きました。

一応、嫁さんも異音が嫌で怖いって言うし
初め、ノーマルにしたら?
と言われた(^^;;
でも、色々理由つけて許可はもらいました。
ただ、来年パーツ系は買うな!とかなり言われたからDIY製作物や小技、メンテだね。

DEH-P01なんて買ったら殺されるかも(>_<)

で、今回入れるなら今までと違うメーカーにしたくて、テインのストリートフレクスかBLITZのZZ-Rに絞り交渉へ。





結果、TEINは15%しか引けなくて…
BLITZは、キャンペーンで40%引き!

速攻、BLITZに決めました(爆笑)
在庫も2台分しかなくて危なかった(汗)
とりあえず、確保してもらいました。
ただ、来春足入れ替え予定が早まり金無いから車高調+?で10万以上にして銀行の低金利3.5%で支払い決めました。
今、審査待ち。。。
万が一落ちたらカード地獄(爆笑)

これは、後日DIYで取り付けるとして。

今日は、またABに行き
オイル交換。



これ安くていれましたが
なかなか良いっす!

で、午後からは
いつも、ボディーメンテでお世話になってるキーパーラボ札幌さんへ



純水手洗い洗車と最近撥水が悪い部分あり
メンテしてもらいました!




なまらピカピカ☆

やっぱり、数ヶ月に一度ここで
洗車してメンテしてもらうと良いっすね☆

さっ!週末はオフ三昧(^O^)/
準備万端だよ!
スティンピカピカ☆だし
オイル交換で走りがスムーズ〜

ただ、足の異音は入れ替えるから放置(爆笑)
その足で、伊達までぶっ飛ばしていきます(笑)

Posted at 2013/07/11 15:10:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | パーツ購入 | 日記
2013年05月22日 イイね!

誕生日の過ごし方は。。。

と、本日は沢山のお友達の方々に祝福されて嬉しい〜としです(^_−)−☆
何か歳取るの嫌だけど、みんなにおめでとう言われると、なまら嬉しい☆

と本日はいろいろなブツ到着日!

まず、もうレビューや整備手帳にはアップした



チタン製のマフラーカッターだぞ!
こいつを、モンスタースポーツのマフラー出口に装着して、エアロとツラに。




でも、元のマフラー出口がカールおじさんで丸見えだし、チタンの青さが内側まで見えるから耐熱ブラック塗装して完成!

そして、ドライブ☆
車内はお友達からお借りした
アムロちゃんのDVD流して!



もう2つアイテム届いたけど
一つしか写真撮ってない(笑)



カロッツェリアのPRS-D700のパワーアンプ。
中身は?

こんなにコンパクトだよ!
すげぇ〜な!今のデジタルアンプ小さいわ(^_−)−☆

とこんな誕生日でした。

しかも、プレゼントじゃなくて自腹さ(爆笑)

マフラーカッターは装着したけど
アンプ達?届いてないブツあるし、電源バッテリーからだから、ウーハー含めて
後日、作業やります!
数日に分けてね。

さて、これから当分の休みは
DIY出来るな!




Posted at 2013/05/22 21:27:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | パーツ購入 | 日記
2013年05月16日 イイね!

オフの刺激が!

おはようございます(^O^)/

只今、当直の引き継ぎ前で時間ある
としちゃんでした(笑)

先日、おいらを公開したんで
今日はお話してたポチったアイテムを
公開しちゃいます!
俺、隠すとか苦手?てか、テンション上がって
言いたくてさ(爆笑)

さて、皆さんの予想当たったかな?

まずは、こちら



そう!パワーアンプですm(_ _)m
実はこいつも、昨年アテンザ降りた時に
パワーアンプも売りさばき
無いまま一年我慢しましたが
オフでお友達の車で音楽聞いて…
もう我慢出来ず。
完璧、オフで毒盛られましたわ(爆笑)
こちら、2chのデジタルアンプ☆
フロントスピーカーのみアンプ通して
音出します!
しかも、調べたらこのアンプ
今時の電圧変動激しい車にピッタリらしいし。
ただ、スピーカー配線をドアまで引き替えが
面倒だけど、やっちゃいます(笑)

もう一つのアイテムは
こちら、チタン製のカッターですm(_ _)m

何でマフラー入れてるのにカッター使うの?
と思われるかもしれないけど
実は、純正バンパー基準で
作られてるモンスターのマフラー。
リアハーフ入れたら、出口が引っ込み(>_<)
ツラにしたくて。。。
ワンオフマフラーも考えましたが
たぶん?ワンオフにしたら俺、あれや?これや?
注文しちゃい高くなりそうで(笑)
こちらの、73ガレージさんのカッターを
オーダーしました!
チタン製を選んだのは、うちのスティンのテーマが
エクステリアスポーティーなんで(爆笑)

と公開しちゃいました(^^;;

どちらも、納期かかるんでまだ手元に
ありませんが装着楽しみです☆

まだウーハーも付けてないし(^^;;

これで、今年の大物弄りは終わりにしますm(_ _)m
あとは、自宅にあるLEDテープとかで
遊びます(笑)
来年、足買わないとならんから貯金しないと!
Posted at 2013/05/16 08:16:58 | コメント(20) | トラックバック(0) | パーツ購入 | 日記
2013年05月06日 イイね!

えーと実は(^^)

おはようございます(^O^)/

今日はGW最終日ね。
相変わらず札幌は微妙な天気よ(>_<)
てか、また雨。。。
どんだけ、降るのよ!

今朝は、約1マンキロ近く走ったから
零1000チャンバーのフィルター替える予定だったのによ。

マジ!今年のGWはテンション下がるわ。

と、としさん。。。
また衝動買い(爆笑)
ホントは、こんな物買ってる場合じゃないんだけどな(^^;;


最近、車で音楽聞くと低音よくなる曲が何か寂しく感じてさ。

で、先日ABでサブウーハー試聴と値段見に。
アルパインは試聴出来なかったけど
カロッツェリアは2つ試聴出来た。

まず、これ
TS-WX210A



このウーハー、小さいのに結構ドンドン鳴るしビビリもなくいい感じ!
しかし、何か外見が寂しい。。。

お次は、一番安かったお手頃の
TS-WX110A



低価格だけど、バンバン鳴りました。
これでも、良いかな?と思いましたが
TS-WX210Aより迫力に欠けるし
ある程度音が大きくなると
本体が軽いからビビリまくり(^^;;
なので、却下。。。

で、自宅でネットで値段調査!

TS-WX210Aは、ABだと26000円くらい相場。
ネットだと、20000円切ってました。

が、どうもそのワンランク上もしくは
ちょっと違うの欲しい。
でも、ワンランク上はデカくなるしな。。。


昨年、アテンザまでは



ラッゲージに余裕あったから
MDFワンオフBOXにロックフォード
入れて
アンプ別で鳴らしてた(^^;;
が、スティン乗り替えで邪魔になりそうだったから売りさばき。。。
約1年ウーハー無しで我慢(>_<)

と話反れましたが

やっぱりロックフォードのズンドコ聞きたい!でも、アンプ別だとスティンのバンク修理セット入ったトレイ外して埋め込みか?
しかも、ウーハー単体、アンプ別、あとモロモロ材料でかなり金額いくしな。。。

と!その時!
前に買ったK-STYLE引っ張り出して
ロックフォードのアンプ内臓のコンパクトなのあるじゃん☆



思わず、価格調査と共にみんカラパーツレビュー徘徊!
何か良さそうなんで…
ポチりました(爆笑)

ただ、GW中にポチり、連絡と発送はGW明け(>_<)
と、車パーツ当分封印するはずが…

さて、余計な物買ったから
残業あれば積極的に働かないと(爆笑)

でも届くの楽しみ!装着もね(^O^)/
Posted at 2013/05/06 09:09:54 | コメント(22) | トラックバック(0) | パーツ購入 | 日記

プロフィール

「疲れた😓」
何シテル?   08/14 14:38
みんカラやり始め、かれこれ十◯年? その間愛車も色々変わりましたが 車も弄りも好きでやめられません(笑) 身体動かなくなるまで やめれないでしょう^ ^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLUE MOON AUDIO AX165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:47:26
アンプ用バッ直配線パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:31:38
祝・みんカラ歴17年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 20:36:48

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
シャコタン30プリウス から 2022年の記録的な大雪…の影響で 流石に疲れて… 車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2022.12月から 諸事情で一時的に こいつがメインになります^ ^ もちろん、フル ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2月に26万キロ走ったプロボからの新車リース。 快適ですね。 社用車なんで、何もしません ...
トヨタ プリウス オヤジ腰痛対策仕様? (トヨタ プリウス)
おじさんカラーの30プリウス〜 写真のこの仕様は 2022.8月末で見納めになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation