• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんじぇるRのブログ一覧

2021年01月06日 イイね!

N-ONE RS 試乗日記Vol.2


ここから先は私一個人としての感想になります。

新型N-ONEの諸元表になります。

エンジン型式が見切れていますが、SA07Bということで

何かしらSA07Aとの違いがあるようですが、分かりません。

1番疑問に思ったのが、ガソリンタンクの容量が27L

こちらが、先代のN-ONE Tourerの諸元表

FFモデルの為タンクが35Lあります。

燃費向上や、仕様変更による事だとは思いますが、

一時期乗っていた旧アルトHA22Sで30L

これが、ツインカム(?)3ATで不具合箇所もありましたが

冬場乗りでリッター6前後とすこぶる悪かったです笑笑

通勤やちょっとしたことに使うだけで3日に1度給油をしていたこともあり

燃費がいいとしても、給油回数も多くなり何かあった時に不安でしかありません。

本州では豪雪によって数十時間立ち往生等の緊急時

そして、長距離移動に向かなかったベンチシートが独立式になり、多少なりの

疲労低減にはなるかなと思いました。硬さも丁度よかったです。

1番のポイントが「価格」ですね笑

車体がツートンで206万弱

そこに諸経費、オプション装備等がかかります。

元からシートヒーターやクルーズコントロールが標準装備されてます。

話題のホンダセンシングも勝手についてきます笑

装備等を見れば仕方ないのかと思ったのですが、

パッとしない横滑り装置などの不要な物が多すぎると感じました。

中古買取時にセンシング装備車の方が高く値がつくそうです。

そして、カラーリングが5種類しかありません、、、

ラインナップでは、黒が1番なのかなと個人的にシルバーがあればより良かったと思いました。

ダッシュ廻りもナビを覗いてはスッキリ…

形状の理由から飛び出す結果になるのかとも思いますが、気に合いません。

外装は割と好きなのですが、バンパーは旧Premiumが好きです。

パッケージとしては、久しぶりに新車で興味を引きましたが…

不満な部分が多く、レンタカーにあればじっくり乗ってみたい程度に落ち着きました。

後1.2年もすれば、某オクに屋根チョップされた個体も出てくるかもしれませんので、

車税の改正前に登録された程度のいいJG1とニコイチした方が、満足のいく車になるのではと

安易ながら思ってしまいました。

そこまでの熱意があるかは、別として………

まとまりがなく、言いたいことだけの内容になりましたが、

個人的に思った事ですので、悪しからず。




Posted at 2021/01/07 12:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月06日 イイね!

N-ONE RS 試乗日記Vol.1

N-ONE RS 試乗日記Vol.1
去年満を持して発売された「N-ONE RS」

グレードが「Original」「Premium」「RS」

Premium Turerもありますが、3つになりました。

オートサロンか何かでMTを積んだN-ONEが出たと話題になっていた記憶があります。

実は年の暮れに1度試乗してます。

そして、初売りにも再度試乗しに行きました笑


試乗車はネットで検索すれば分かります。

多く店舗がある中2箇所のみ試乗車がある状態です。

元は展示車だったものを出しているとの事です。

学生時代から乗っているN-ONEはTourerなので

RS以外に興味はありません笑笑

EPシビックは乗ったことがありませんが…

シフトの位置に違和感しかなく、最初は乗りずらく感じましたが、慣れです笑

クラッチの感触も、僕のアヴィよりも反力もあり悪くありません。

画像は無いですが、サイドブレーキが足踏み式からボタン式に変わってます。

使い勝手としては、とても便利になりました。

走ってみた感想としては、低回転からトルクのある感じは変わってなく乗りやすいです。

内装も高級感溢れてました。

ただ、6速もありますが高速巡航しない限り街乗りじゃ

まぁ、使わないだろうとも思いましたがね笑笑

ホンダの遊び心として思ってるECON解除のレスポンス変化もちゃんとあります。

乗り心地は、雪上路面と言う事と試乗なので差は感じれませんでした、、、

元はN-ONEカップに出す為の車輌として注文したそうですが、

レギュレーション変更によりAT(CVT)のみになった事で試乗車として置いているそうです。

納期は大体3ヶ月程で納車されるそうですが、

ツートンカラーだと更に1ヶ月待つような状態です。





Posted at 2021/01/06 22:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月01日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!9月1日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/01 00:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月02日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月1日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/02 13:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月18日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!2月14日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/02/18 15:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「祝(?)70,000km
納車から30,771kmしか乗ってません…

従ってまだ、前オーナーの合計値より少ない…」
何シテル?   10/19 05:00
今の車を選んだ理由は、悪友に運転係をやらされていた時に乗った車。 角張ったフォルムで、Turbo MTと言うワクワクするパッケージ。 そして、購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F/ドアチェック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 03:55:26
シュピーゲル 車高調 取り付け 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:52:45
ダイハツ小ネタ特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:28:22

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ 青アヴィ (ダイハツ ミラアヴィ)
MIRA AVY RS H18y 後期の最上グレードの低走行車(?) [納車時:39 ...
ダイハツ ミラアヴィ 白アヴィ (ダイハツ ミラアヴィ)
4WD × JBDET inside. 2023/5/22 113702km~ (EG ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
生えてきました! JB-DETがインストールされてます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
様々な理由により冬のお供に…… 距離見てなかったので、141500kmすたーと 14 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation