• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yossy!s@Eliのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

OccT3月定例会オフ会 in 豊浜

OccT3月定例会オフ会 in 豊浜
オープンカー倶楽部東海の3月定例会は豊浜海釣り公園で開催 今回は当方がメイン幹事を務めましたが、天気は生憎の雨 ですが集合場所の美浜パーキングには参加表明頂いた方々が 脚車での参加の方も居ますがほぼ予定通りの参加 ありがたい事です。 オフ会の間だけでも雨が止まないかと期待していたんですが ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 22:01:45 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

春秋風亭そばと中馬のおひなさま

昨年の夏頃から始まった春秋風亭の「めんの日」、拘りのマスターが始めたお蕎麦ですからきっと美味しいに決まってる ですが木金土の限定の為なかなか予定が合わず 年を越してしまいましたが 先週の土曜、やっと行けました OccTのメンバーさんにも声掛けし 集合場所の鞍ケ池公園に集合です A-がねさんが朝 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 12:29:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年02月23日 イイね!

空飛ぶ円盤と呼ばれた名車の復活

Alfaromeo C52 DiscoVolante Spyder 奇異なスタイルだがアルファらしさが溢れるクルマ、ディスコボランテとは空飛ぶ円盤という意味だそうな 1952年に発表されたこのクルマが 近代のカロッツェリアたるスーパーレッジェーラによって2016年のジュネーヴモーターショウに ...
続きを読む
Posted at 2017/02/23 21:18:17 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年02月22日 イイね!

イベント:2017年3月OccT定例オフ会のお知らせ

イベント:2017年3月OccT定例オフ会のお知らせ
「イベント:2017年3月OccT定例オフ会のお知らせ」についての記事 ※この記事は2017年3月OccT定例オフ会のお知らせ について書いています。 オープンカーにとって気持ち良い季節を 気持ち良い海岸線を走って 和気あいあいとオフ会を楽しみたいと思います 皆さん、奮ってご参加下さい
続きを読む
Posted at 2017/02/22 23:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

L.E.T.O りとまま企画 河津桜 ひと足早く、春満喫〜(^o^)/

L.E.T.O りとまま企画 河津桜 ひと足早く、春満喫〜(^o^)/
ロータス繋がりのみん友、伊豆海さん、りとままさんにお誘い頂き 伊豆へ河津桜を見に行ってきました。 この時期、河津町は超混雑するという事で早朝6:30に伊豆稲取セブンイレブンに集合と何とも過酷な日程 一昨年にも同様の時間に集合という事で当時は早朝3:30に愛知から出発しましたが、今年は前乗りでとい ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 01:00:46 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

FREEDOMさんとの合同ツーリング in 伊良湖岬

 FREEDOMさんとの合同ツーリング in 伊良湖岬
昨年11月のOccT定例オフ会川島PAの場でFREEDOM執行部にも在籍されているルパン348世さんより提案があり OccTとしてまんま乗っかっちゃった企画です 前日までの寒波の影響でメンバーさんの移動経路の路面状況が心配されましたが快晴の当日を迎える事が出来ました 集合場所の豊橋総合スポーツ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 12:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

ディーラー主催プチオフ会といつもの春秋風亭

ディーラー主催プチオフ会といつもの春秋風亭
いつもお世話になっているディーラーさん主催のプチ朝オフに行って来ました。 同じ蓮乗りで久々にお会いする方々や 箱替えでのサプライズ参加も有ったり お互いのクルマを取り囲んで質問責め ワイワイと楽しい時間です 話に夢中で写真撮って無かったσ(^_^;) その後は美浜や西浦へ走りに行く方 いつもの ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 18:27:58 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年01月27日 イイね!

OccT1月定例会 犬山成田山交通安全祈願&新年会

東海地方では交通安全祈願では有名な犬山成田山、 田のステッカーを貼ってるクルマ見た事無いですか? そんな犬山成田山へ行って来ました 犬山成田山の交通安全祈願は 倶楽部発足当時からグループ代表のSan55さんがお参りされてるのがオフ会と化したのが今回の定例会ですが 残念ながら昨年は寒波に見舞われ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 23:24:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年01月03日 イイね!

年始からクルマ繋がりを感じる帰省でした

年始からクルマ繋がりを感じる帰省でした
遅まきながら、あけましておめでとうございます 新年初ブログです 最近の年始の過ごし方として 恒例なのが実家の有った大阪に帰省して 中学時代の旧友と宴会をしてます 子育てもひと段落した家庭では 元日に実家に帰ってもやる事が無いですからね(^o^)/ そんな訳で元日の昼くらいに大阪に向かって移動 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 20:17:58 | コメント(19) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

2016年新たな試みに溢れた1年でした

今年もあと僅かですがエリーゼを通じて 多くの交流を持つ事が出来ました。 オープンカー倶楽部東海を通じては 新しいイベントを体験する事が出来ました。 これもクルマ繋がりで知り合えた方々の力のおかげです 特にあさひおふらいんミーティングは ほりぴーさんに全面協力頂いた、 というか企画運営の全てを取 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 01:00:06 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「@八咫烏@NM 先日のFromSevenではお久しぶりにお会いできて楽しかったです
また来年も何処かでお会いできればよろしくお願いします」
何シテル?   12/31 23:52
Yossy!s@Eliです。よろしくお願いします。 子育てもひと段落で蓮乗りになったオヤジです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

C63-AMGさんのロータス 2_ELEVEN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:36:42
ASTRO PRODUCTS ショートヘッド ロング ヘックスレンチセット (9本組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:54:02
Yossy!s@Eliさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 16:14:20

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗っています。 ちょっと派手?にESSEX LOTUSを イメージし ...
フィアット デュカト みかん箱号 (フィアット デュカト)
縁あって購入しました リタイアした後に 日本一周車中泊の旅をしたくて デュカト先輩の方々 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
2台目のマイカー 最も行動範囲が広かった車です 北は摩周湖から南は神戸まで (今だに神戸 ...
スズキ フロンテクーペ カウンタック (スズキ フロンテクーペ)
一番最初のマイカーです ある意味、車趣味の原点で 自分的にはエリーゼに通じる所があります ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation