• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yossy!s@Eliのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

初ACマインズDAY 〜久々のスパ西浦でしたが....〜

初ACマインズDAY 〜久々のスパ西浦でしたが....〜久々のお出掛けブログアップは1月以来
久々のスパ西浦は昨年の11月末以来です

今回は中部の英国車ディーラーとしては有名なACマインズさんの
走行会に参加してきました

前日から職場の宴会で西浦に居たので朝のんびりしてたんですが
のんびりしすぎて受付の8:30迄にギリギリに入場
既にピットは全部埋まっててみん友のhiroshi-jpsさんを見つけて
後ろに着けさせてもらいました


その後はオレエリさん、kobachiさん、ロケット乗りのBlueMaxさんと
ご挨拶も早々にブリーフィングが始まりました

1回の走行は25分で3本走ります
密かに昨年のBest更新を狙ってたんですが....結果は後ほど

場内の風景は、




クラシックロータスのフォーミュラカーが有ったり


出番を待つBlueMaxさんのロケット、ナンバーを外すと
フォーミュラカー感が増しますね


今回初めて走行シーンが見れた貴重なBAC mono
実はこのmono、フロントカウルを飛んじゃってるんです
たまたま当方が撮った画像に原因が写ってました


分かります?フロントのキャッチピンがロックされて無かったんですね


他、走行シーンです


懐かしい方にもご対面(そんなに経ってませんけどね)
最初の西浦でご一緒させてもらった、ま〜〜さんです
最近はエリーゼで走行よりもカメラに御執心の様で
で、撮って戴きました




カッコよく、速そうですよね
ま〜〜さん、ありがとうございます
早速、使わせて頂きました



で、ロガーの結果ですが


Best更新は成らず、どころか1秒2落ちの状態
前半はそこそこ同じペースのものの、
後半1ヘア-2ヘア-最終と苦労してる様子が見えます

大回りしてる感じで、早く加速出来てませんね
ガツン!、グワン!、シュパ〜ン!て感じで曲がれないですね
クイックなステアが心情のエリーゼですが、まだまだです

そんな訳ででしたが、久々のサーキット走行楽しめました
ご一緒した皆さんありがとうございました
Posted at 2016/03/07 23:21:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月17日 イイね!

マキシチャンプス?

マキシチャンプス?よく見るモデルカーショップの予約品案内メールの中に
いつものミニチャンプスの中に聞き慣れないブランド名が
マキシチャンプス?ってなんだ、で
ショップサイトを開いてみると以下の説明文が

<ショップサイト記載>
予約品 2016年順次 ミニカー MAXICHAMPS(マキシチャンプス) 1/43 940039000 メルセデス ベンツ 300 SL (W198 I) 1955 シルバー ★「MAXICHAMPS(マキシチャンプス)」とは…既存の金型を使用して、内装の塗装を簡略化して生産コストを抑え、価格を下げて販売する事を目的としたポールズモデルアートの新シリーズ。

因みにこの300SLの値段設定は¥5184(税込)
これって商品コンセプトを達成してると思えないんだけど

レジンモデルが増えディテールが向上するのは
リアルさを求める向きには歓迎すべき事なのだろうが
高騰する価格の為、最近はなかなか手が出なくなって来ているのも事実で

試みは歓迎すべきものであるが、もう少し安くならないのかな〜
再販モデルが増えるのも古参のコレクターとしては複雑なものが有ります
Posted at 2016/02/17 14:49:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

新年走り初め 〜初YZサーキットにどきどき〜

お正月休み最終日の今日、走り初めに行ってきました

行ったのはWannabe師匠のテストコース、YZサーキットです
当方にとって初YZ、まずは無事に帰る事が第一です

集合場所のセブンイレブンで
ひろにょんさん、ひでき@エリーゼさん、オレエリさんが本日の参加者です
出発前にひできさんにお願いしてた海外からのブツをもらい
hiroshi-jpsさんもブツのみ取りにお越しで
先日のトラブルのお話を伺い、そろそろ出発です

ひできさん先頭で三河山中をかっ飛んで行きます



YZサーキット到着、ちょっと寂れた感じの場所でしたが
以前、来たことのあるオレエリさんに言わせると
トイレなんかは綺麗になってる、との事

ひろにょんさん、オレエリさんは今回、見学です

ひできさんと準備をして、
どきどきしながらコースインです



コースを走ってみた感想は
所々、舗装が陥没しててバンピーですね
コース取りが難しいです
1コーナーへのツッコミもちょっと怖いですね


ひできさんと、向う側ヘアピンに小さく当方です
ひろにょんさん、画像ありがとうございます

で、結果ですがBest 42'115でした



良いのか、悪いのかよくわかりませんが
初YZを探りながら走ったわりには良いのかな?って
勝手に自己満足です

その後、お昼は道の駅 志野織部へ

櫃まぶしを頂きました、なかなかお値打ちでした


お正月休み最終でしたが、楽しめました
ご一緒頂いた、ひできさん、ひろにょんさん、オレエリさん
ありがとうございました


さ〜ぁって、いっぱい遊んだんで明日からお仕事頑張ろ!p(^_^)q
お休みご一緒頂いた皆さん、ありがとうございました
Posted at 2016/01/05 22:51:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

関西有名処へ行って来ました 〜7岸と芦有ドライブウェイ〜

関西有名処へ行って来ました 〜7岸と芦有ドライブウェイ〜元旦より中学の旧友との宴会に参加する為に帰省しました

ちょうど夕刻に大阪湾にさしかかったので
以前から行きたかった7岸に

到着すると既に何台かが撮影していましたね








ちょうど福岡から同じ様に帰省途中に寄り道したという
ZZTセリカ乗りの方と同じエンジン繋がりという事で



携帯での画像ですが、
なかなかいい感じに出来たと思いませんか

その夜、宴会では昔話に花が咲き楽しい時間を過ごし

翌朝、これまた以前から行きたかった芦有ドライブウェイ
通称お山に上がる予定で
京都在住、蓮乗りの舞妓街 姫奈さんに声掛けしたところ
ご一緒してもらえる事に、姫奈さんの先導でお山に向かいます

暖かい朝のお山に着くと
数台の趣味車が並んでいました


その中に991GT3RSが居るじゃないですか



初めてお目にかかりましたが
今までのポルシェのイメージと違って大きい!


フェンダーのルーバーやキャリパーなど迫力が有りますね

こちらは新旧M3が



特にE30は往年のDTM仕様、んん〜!無条件にカッコいい!



このケイマン、マルティニストライプがカッコいいですね



気軽にお声掛け頂き、お山の上はのどかな感じで談笑が出来ました






以前から行って見たかった関西有名処
なかなか楽しめました
ご案内頂いた姫奈さん、ありがとうございました
Posted at 2016/01/02 23:31:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年蓮乗り2年生とOccT 〜多くの皆さんに感謝・感謝〜

OccTのしゃぶしゃぶ新年会から始まった今年
多くの方々と今年も出会うことが出来ました

ロータスで繋がってる方
オープンカー倶楽部東海として繋がってる方
舞子サンなどのクルマ趣味として繋がってる方
どの和に参加しても皆さんが気持ち良く向かい入れてくれる
そんな1年を過ごすことが出来ました

マイエリのモディファイには
蓮乗りの先輩達からのアドバイスや直接のパーツを譲り受けたりと



エリーゼに乗る事がどんどん楽しくなって行きました


ツーリングやオフ会では
当方の駄ブログに多くのイイねを下さる皆さんとリアルにお会いできたり
友達の友達へとみん友さんが増え新たな楽しみへと広がって行きました

LINEでもみん友、クルマ友とも繋がり
突発に投稿しても時間の有る方達が気軽に集まれる


いろんな相談やアドバイス、単なるおはよう!から駄弁りなど
煩わしさも有ったりしますがリアルタイムにみん友達と繋がれたりします


蓮乗りとして初めて参加したJapanLotusDay

遠くのみん友達さんとリアルにお会いできたり


蓮乗りとしての一体感を感じたり


今年、OccTの三代目会長としてお披露目させて貰った
車山高原OccT1周年イベント




会場の選択にもメンバーの奥様から紹介頂いたり
執行部メンバーとの準備から当日の運用
倶楽部関東の執行部、メンバーさんの協力と参加
蓮乗り友達の参加や多くの方々のお陰で成功できたと思います


クルマ趣味友達のお誘いで参加させて頂いた
伊豆モビリティパークのキャンプイベント



身近なメンバーから初めてお目にかかる皆さん
みんカラでの超有名人ともお会いできたり
当方の奥も一緒に、楽しむ事が出来ました


自動車雑誌Tipo、カードラにも掲載して貰ったり

新たな倶楽部の発足に立ち会ったり
サーキットでタイムを競ったり
チューニングネタで駄弁ったり
美味しいお店で至福の時を過ごせたり
イベントの成功に達成感を感じたり




貴重な趣味クルマに出会えたり





ステキな方(女性限定)との時間を共有できたり
(画像はナイショ(^O^))

ここには言い尽くせないほどの充実感に満たされた時間を
エリーゼを通じて多くの皆さんに与えてもらえた
そんな1年でした

今年出逢えた皆さんありがとうございました

来年もOccTとしても、蓮乗りとしても飛躍できるよう
頑張りたいと思います
皆さんよろしくお願い致します

皆さんも良い新年をお迎えください
今年一年ありがとうございました




Posted at 2015/12/31 21:28:23 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@八咫烏@NM 先日のFromSevenではお久しぶりにお会いできて楽しかったです
また来年も何処かでお会いできればよろしくお願いします」
何シテル?   12/31 23:52
Yossy!s@Eliです。よろしくお願いします。 子育てもひと段落で蓮乗りになったオヤジです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

折り畳み式ドリンクホルダーを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 23:01:48
カクダイ ゴム栓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 20:53:54
フィアット DUCATO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 20:56:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗っています。 ちょっと派手?にESSEX LOTUSを イメージし ...
フィアット デュカト みかん箱号 (フィアット デュカト)
縁あって購入しました リタイアした後に 日本一周車中泊の旅をしたくて デュカト先輩の方々 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
2台目のマイカー 最も行動範囲が広かった車です 北は摩周湖から南は神戸まで (今だに神戸 ...
スズキ フロンテクーペ カウンタック (スズキ フロンテクーペ)
一番最初のマイカーです ある意味、車趣味の原点で 自分的にはエリーゼに通じる所があります ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation