• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yossy!s@Eliのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

茶臼山シバサクラと奥様、初春秋風亭

茶臼山シバサクラと奥様、初春秋風亭茶臼山シバサクラがそろそろ見頃じゃないかと云う事で
奥様とEliで2度目のドライブです
渋滞を避ける為に夜勤明け徹夜でしたが
朝5時半に自宅を出ました

途中、渋滞も無く7時前に山頂、第1駐車場に着き
ちょうど、ぞろぞろとクルマが駐車し始めたって感じでした

山頂シバサクラ園まではリフトでも行けますが
天気も良く時間も早く着いたので
タイトル画像にあるウォーキングコースを登りました

頂上、芝桜の丘はまだ人も少なくこんな感じでした









そこそこ咲いてる様に見えますが、リフト下や画像枠外はまだまだ
どうも4年位前に鹿に結構、やられたらしく
その後も植え付けしたらしいのですが、雨で流されたりと
期待してたのは一面シバサクラ満開って思ってたんでチョット残念でした

で8:30頃に駐車場に戻り、春秋風亭をめざす事にしました
下りの茶臼山道路は何時もよりかなり重めのEliですが実に快適でした(苦笑)







んで春秋風亭です



既に食べ終わった絵でスイマセン

奥様、初春秋風亭でしたが
いっぺんにお気に入りの様子で、天気も良かったので
今回はテラスでいただきました

川のせせらぎ、爽やかな風、優しい陽射しと
何時来ても此処は癒されますね


昼には帰宅出来、実に充実した気分の午前でした

因みに午後からは徹夜明けの身でしたので
リビングでうたた寝しちゃいました (( _ _ ))..zzzZZ
Posted at 2014/05/24 17:48:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 放浪記 | 日記
2014年05月05日 イイね!

レーダー探知機取付〜バックモニター接続

過去ログに成りますが
相変わらずEliの後方視界の悪さに苦労しています
そこでレーダー探知機に外部画像入力が可能機種があるといことで
此れをAmazonでポチりました



セルスターのGPSレーダー探知機です
最近のレー探はいろんな機能を併せ持ってるようで
OBDⅡ情報の表示や外部モニターの接続に合わせて
ドラレコまで付けれるようでビックリです

で合わせて購入したのが此れです

外部モニター接続用ケーブル


バックモニター用カメラ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AFRMC18/ref=oh_details_o00_s01_i00?ie=UTF8&psc=1


これ画像送受信機です
モニター画像用ケーブルを室内側に取り込む作業が煩わしかったので
それ程、高価な物でも無かったので試しに買ってみました
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005HMM5MM/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

バックモニター用カメラはこんな感じで


画像発信機とカメラ電源はバックランプから取出し

画像受信機側はAC電源をアクセサリーソケット分割して確保

受信機から外部モニター接続用ケーブルを介してレー探に繋ぎました

結果こんな感じ










キター❗️、見事、マイEli後方直下が映し出されました
モニター画像が表示されるまで約2秒弱のタイムラグが有ります
また、OBD画像に復帰する際に一瞬、砂の嵐に成りますが
まずまずでしょうか
(後に市街走行時に稀に何かの電波を受信し砂の嵐になります)

市販ナビばりの高反応、高機能では有りませんが
これでバック駐車がさらに安全に成りました
Posted at 2014/05/05 15:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分化 | 日記
2014年05月02日 イイね!

みんトモPikaさんと車弄り

みんトモのPikaさんにお誘いうけ
今日はプリウス仲間さん達のクルマ弄りにお邪魔してきました。



皆さん、快く迎え入れて頂き楽しかったです
今日の私のクルマ弄りメニューは
キャリパーの赤色化
やっぱりスポーツカーのキャリパーは赤でしょう!
以前から他のみんカラさんが塗ってるのを見て
気になってたんですが
Eliのオーナーさんのレビューって殆ど無くて
どうなのかな?って思ってたんですが
Pikaさんに相談した所、難しく無いって事で
手ほどき頂きながらやっちゃいました。

使ったのはこれ






こんな感じでマスキングして、結果こうなりました





走りに重きを置くEliユーザーさんが多い中
へっへっ、軟派な私なんで見た目もカッコ良く
見栄え向上って事で
許してやって下さい…σ(^_^;)
Posted at 2014/05/02 19:16:55 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@八咫烏@NM 先日のFromSevenではお久しぶりにお会いできて楽しかったです
また来年も何処かでお会いできればよろしくお願いします」
何シテル?   12/31 23:52
Yossy!s@Eliです。よろしくお願いします。 子育てもひと段落で蓮乗りになったオヤジです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

C63-AMGさんのロータス 2_ELEVEN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:36:42
ASTRO PRODUCTS ショートヘッド ロング ヘックスレンチセット (9本組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:54:02
Yossy!s@Eliさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 16:14:20

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗っています。 ちょっと派手?にESSEX LOTUSを イメージし ...
フィアット デュカト みかん箱号 (フィアット デュカト)
縁あって購入しました リタイアした後に 日本一周車中泊の旅をしたくて デュカト先輩の方々 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
2台目のマイカー 最も行動範囲が広かった車です 北は摩周湖から南は神戸まで (今だに神戸 ...
スズキ フロンテクーペ カウンタック (スズキ フロンテクーペ)
一番最初のマイカーです ある意味、車趣味の原点で 自分的にはエリーゼに通じる所があります ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation