• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅楽頭のブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

謹賀新年

alt

新年あけましておめでとうございます。

今年は兎年、年男でんな。
生きてる間は仲良くしてくださいね。




alt

Posted at 2023/01/01 01:05:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月10日 イイね!

R.I.P. Queen Elizabeth

R.I.P. Queen Elizabeth英国が激動の時を迎えている。

僕が好きだったジョンソン失脚でトラス女史の首相就任。
対中強硬派の結構なタカ派なんだそうな。
面倒臭い左派革新系の輩が就くよりは何倍もマシなのでひとまず安堵。
フランスのルペンみたいなのが来ると最悪だからね。

それにしても議会政治の大先輩である英国であるが・・・ 
全く羨ましい限りだ。
今回の新首相選(党首選)の候補が42歳と47歳の若者の争いである。
我が国もこうであって欲しいが・・・

女王が静養中のお城でトラス氏の新首相就任の報告を受けたとのニュースを目にしたばかりだったが・・・
さてさて、果たしてチャールズで英国王室は持つのだろうか。。 余計なお世話。





alt

2017年9月18日に撮影した写真である。





alt

ちょうど5年前である。





alt

この場所でこの写真を撮った後で帰宅する道で大事故起こしてこの黒いFITは廃車となった。
自分の不注意による相手の有る事故であった。
当時は精神的にもかなり凹んだ。





alt

そう、早くも2回目の車検である。
実は受けるつもりは無くて、次に迎える車はシッカリ決まっていた。
でも自分自身の存在自体が怪しくなってきたのでとりあえず保留した。
半導体問題もあり車の納期も怪しい感じなのでまぁ、よかろう。





alt

代車の新型Nワゴンである。
我が家のと同じカスタムターボである。
外観は最近のホンダの御多分に漏れずカッコ悪くなった。
これじゃ、我が家の先代の方が断然イカつくてカッコイイ。。





alt

スライドドアはとても便利で使うとなかなかヤメられないが、必要なケース以外ではちょっぴり微妙だ。





alt

写真左上の茶色の建物は最近HOTな統一教会の建物だ。

それはさておき、外観不細工なNワゴンであるが運転するとコレが実に素晴らしいのである。
走行抵抗など全く存在しないかのように滑らかに転がるように走る。
ハンドルの重さもアクセルの重さもちょうどイイ。
ターボエンジンは驚く程早くはないが必要なトルクは充分出ている。
走りの面では先代を軽く上回っている。

これに較べると僕のFITの方が何倍もスパルタンな気もする。
走りはハードだし、操作系は何もかも重い。
ただ、HVなのでアクセルはあのくらい重くないと燃費運転が難しくなるから仕方ないかな。





alt

最近の車はUSB端子が3つも装備されてんだね。

パーキングも電気式なので渋滞時の自動運転も対応だ。





alt

まだしばらく乗る事にしたので予防保全として部品も色々交換しました。
バッテリーも・・・ 窓の撥水さえもお任せしちゃいました。
自分でやる気力もまだ戻って来ないので仕方ない。
15万円也・・・ 結構な出費ですね。





alt

左近、何が欲しいんだ?
お父さんはいつまで生きてられんだろうね。
Posted at 2022/09/10 09:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

納車されました。

納車されました。

昨日、納車されました。


早速試乗と思いましたが…

電池が1/5しか無かったので、

まず充電から。。


充電、意外と時間が掛かりました。






alt


ネットで調べて両輪駆動のブリジストンで決定…

デザインもコレと全て決め込んで指名買いで店舗巡りしました。

虱潰しに店舗廻ったんですが、何処にも在庫なし。






alt


出来れば実店舗で買いたかったんですが…

止む無くCymerというサイクル通販で買う事にしました。

数年前なら、スポーツ系のサイクルを買う所ですが、もう極端に脚力が減退してるので跨ぐ事も難しく…(涙)






alt


前輪駆動のモーター内蔵ハブです。






alt


こんなのが鎮座してるとパンク修理やタイヤ交換は簡単ではありませんね。






alt


後輪駆動は自分の力で…

ブリジストン以外のほぼ全ての電動アシスト自転車はこの部分にモーターが付いています。






alt


ブリジストンの両輪駆動ははチェーンじゃなくてベルト駆動です。

鉄より強くて伸びないし外れないのでメンテフリーです。






alt


システムのコントロールパネルは実にシンプルです。

ライトのON/OFFと3段階のアシスト量切換えのみ…

電池残量が%表示されます。






alt


バッテリー給電なので負荷になりません。

明るさも充分ですね。






alt


かなり大型のバスケットが付いてます。






alt


この自転車の価格の1/3はこのバッテリーのコストです。






alt


バッテリーにもこんなかなりシッカリした鍵が付いてます。






alt


スポーツサイクルと違って座面はかなり広くて楽チンです。






alt


防犯登録は何故か愛知県警でした。(焦)






alt


ロードインプレッションはねぇ。。。

まず走り出しが唐突に軽くビュインと飛び出すので怖いです。

これはなかなか慣れないポイントかな…


実店舗で店員さんと話した時に両輪駆動は発進時と急坂には向かないと言われてました。

それは何故か… 自動車と同じですね。

発進時と急坂は前輪のトラクションが抜けるからアシストが利き辛いとのことで…

でも、そんな事は杞憂に終わりました。


チェーン&スプロケットとは違ってペダルは凄く滑らかで漕ぐ音は全くありません。






alt


家の近所をグルグル回りましたがとっても楽チンです。

でも、前輪がグイグイ進むのでハンドリングが安定しなくてフラついてしまいます。

これは慣れで解消出来そうな気がします。


それと、写真は3速の変速装置なんですが、1速と2速3速のセッティングが離れ過ぎてて、乗り味が急激に変化してしまい慣れるのに苦しみそうです。


僕は脚力を極端にロストしてしまってるので、近所を回っただけでかなりの疲労感が残りました。

こんなんじゃ先が思い遣られますね。

年齢相応… とまでは行かなくても生活に支障のない程度には体力を戻したいです。






alt


左が現在、お母さんが使ってるチャリです。

パッと見ですぐにわかるのは電動の方のフレームが太くてゴツイ事。。

あと、全てのパーツが国内メーカー製である事が安心感がありますね。


実は… 僕の電動に対する最大の違和感は…

何と云っても重い事。

オールアルミフレームとは云え、30Kgくらいあるので取り回しは大変だ。

これが最大の欠点かも知れないね。






alt


左近と久々に親子写真を…

毛が伸びてアダルトチックになった左近ですが、もうすぐ仔犬化予定です。






alt


明日からまた仕事のスタート…

早くリタイヤしたいなぁ。。(泣)


Posted at 2022/01/23 22:22:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月15日 イイね!

契約したHV-AWDマシンは・・・

契約したHV-AWDマシンは・・・

美味しい餌だったハズなのに。。。


釣り糸垂らしても誰も喰らい付いてくれなかったので凹んでいました。
釣り針がチラチラ見えていたのかな?

quadrifogliospa様
ありがとうございます。
救われました。








実は我が家が導入したハイブリッドマシンは自動車とは違ってゼロエミッションなんです。
今、自動車のハイブリッドを選ぶなら日産のノートかオーラ一択だと思いますが、それはさておき・・・

実は、来週土曜日に納車されるのはコレなんです。


ブリジストン カジュナe ベーシックライン


人気色のマットショコラにしました。

何処に行っても店舗には置いてなくて、人気車故に納車待ちになっちゃいました。


ホームセンターには6万3千円というパナソニック製の格安電チャリが3台並んでいましたが、フレームがとても貧相でヤメときました。

外観も到底、受け入れられないくらいの貧相さで・・・


結局、このチャリが2台以上買える値段がしましたが、お洒落に乗りたいしね。




alt


そう、電動アシスト自転車。


僕は胸を悪くしてからすっかり動けなくなってしまったので、少しでも運動(筋トレ)になればと。

脚力の減退に焦りを覚えていましたが、部屋置きのは絶対続かないと思い。。

僕が長続きしなくても嫁が喜んで使うというので背中を押されました。


ブリジストン独自のAWDシステムです。

ほぼ全ての電動アシスト自転車はペダルのクランク軸直近に設けたテンショナースプロケットをモーターで回してチェーンをグイッっと引っ張って漕ぐ力をサポートします。

所謂、後輪駆動ですね。

でも、ブリジストンは前輪のハブにモーターが組み込まれていて単体で作動します。

人力はチェーンじゃなくてベルトで後輪を駆動する事になります。

まさにAWD = 全輪駆動

他社にはは無い、モーターと人力が完全に分離されてるのが特徴ですね。

他社製はモーターと人力をブレンドした力で後輪を回します。






alt


ちゃんと回生もして走行距離を稼いでいます。


他社製に回生するシステムは存在しません。


他社と一言で云っても・・・

得体の知れない格安の中華製は別として信頼の日本製メーカーはビッグスリーです。


そう、ヤマハとパナソニックとブリジストンですね。

この3社以外で選ぶ理由はほとんど無いでしょう。


僕はこの3社の中でも突出した特徴を持ったブリジストンを選びました。

自転車製造の歴史も長くて最も車体の信頼性や出来も良いというのが定評です。

制御システムはヤマハが一歩リードしているみたいですが・・・






alt


充電しながら走ると結構、航続距離が延びるんです。






alt


こんだけ走れれば充分ですよね。

でも、充電の効率を求めるなら、UP/DOWNのある道じゃないとダメそうですね。

ブレーキとか、ペダル止めるとか・・・

そんなシチュエーション、坂道以外では無さそうだし。


そうそう、電チャリが登場した当時はアシスト量は人力とイコール・・・ 1:1だったそうです。

でも、今は人力1に対してアシストは2の1:2なんだとか・・・

でもね、人力の2倍の力を出してくれるのは時速10Kmまでなんだ。

速度が上がるにつれてアシスト力は減って、時速26Kmでゼロになるんだって。

若い人には物足りないかも知れないね。

でも、僕にはそんくらいで全然OKだ。


ゆったり走れば楽チンだって事だろう。






alt


ブリジストンは他社と差別化してて唯一、チェーンじゃなくてベルトドライブなんです。

チェーンより強度高く、伸びないので給油も調整も不要のメンテフリーです。

ギコギコいう事も無いそうです。






alt


電チャリあるあるは・・・


空気圧がすっかり抜けても気付かずに走ってタイヤを痛める事だとか・・・

普通の自転車ならすぐに気付くだろうけど、アシストでわかんなくなるんだね。

なので空気圧を見張ってくれるバルブも装備されています。






alt


納車が久々にとても楽しみです。


今は寒過ぎて納車後僕がすぐに喜んで乗るか我ながら怪しいですが・・・

嫁の納車待望する熱量の方が数段高くて。。

こりゃ、すっかり奪われコースなのかな。(笑)


電チャリって、一度も乗った事が無いのでとても楽しみです。

納車されたらまた、ロードインプレッションをUPします。


Posted at 2022/01/15 21:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月14日 イイね!

ハイブリッドAWD車契約報告

ハイブリッドAWD車契約報告

鹿児島帰郷から静岡へ帰還して・・・


すぐに思い切ってハイブリッドAWDマシンを契約した。

プラグイン・・・ 所謂、PHEVと云ったところか・・・

昨年、秋頃からイメージはしていたんだが、思う所あって。。






納車は来週の土曜日(22日)だ。

夫婦で今からワクワク・ドキドキだ。


一刻も早く運転してみたい。。。

実は試乗もしていないんだ。(焦)


でも、メジャーの中でも最も車体の性能に信頼出来るメーカーなので問題なかろう。

EV走行出来る距離も飛躍的に延びている。


この納車までの時間が何ともじれったくてもどかしい。。。

Posted at 2022/01/14 22:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「観てきました。 http://cvw.jp/b/2121348/38493836/
何シテル?   09/04 19:51
雅楽頭です。よろしくお願いします。 5/24に納車され、最終(?)リコール後はとても快適にドライブしています。 この場所(みんカラ)では年寄り度合いは5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

志賀草津道路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 17:55:39

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
WEB設計が全くのタコでちゃんと車の情報が登録出来ませんのでここで紹介します。 グレー ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
娘の免許取得を機に今月、嫁と娘用としてのセカンドカーを購入しました。 今更、更新しても仕 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初所有の車がRX-7であった。 12Aのロータリーエンジンだ。 当時私はまだ社会人3年目 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
本当~に面白い車であった。 1.2Lターボのマニュアルであったが、所謂ドッカンターボで信 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation