• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobukotaのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

27回目の洗車

27回目の洗車本日、今年27回目の洗車を行いました。
明日、明後日は台風上陸とも伝えられていますがルーティン洗車です。

天気悪いです。


本日は依然、シュワラスターのシャンプーを購入した際におまけでついていた、ゼロドロップを吹いてみました。下地作りはもちろんしていません。普段使っているPSコートの上から塗っています。粘性というか、液の濃さはやはり、PSコートの方が濃い感じですね。艶は曇ってるせいもありよくわかりません。



今回の洗車での話ではないのですが(前々回ぐらいの洗車時)、イオンデポジットがずーっと気になっていて、何とか簡単に取れないかと、手持ちの液体コンパウンドをスポンジに付けてボンネットのみですが恐る恐る磨いてみました。もちろん磨く前には、洗車、ねんど掛け終えています。

結果、表面に塗り重ねられてきたコート剤はすべてはぎとられ、久しぶりに塗装表面が親水状態になりました。親水の水引はやっぱりみていて好みですね。束になって水が落ちていくのはいい感じです。又、くすみも心なしかとれて塗装表面が少しきれいになったように見えます。

で、肝心のイオンデポジットは落ちませんでした。まぁ、恐る恐る、番手の高いコンパウンドでポリッシャー使わず、手で磨いてどうにかならないのはなんとなくわかっていましたが、残念。次は評価の高い薬剤(液体)を使ってみようかと思っております。。それでだめなら、本格的に磨く以外、イオンデポジットを取ることはできないのかな?



後、1年ほど使用していたSurluster(シュアラスター) ウォッシンググローブ をダメにしてしまいました。通常使い終わった後、きれいに手で洗うか洗濯機にかけた後に、干しておくのですが、洗うのを忘れていて、バケツに洗剤が入った状態で1週間放置、結果無残な事に・・・・・とほほ

写真右、シュアラスターウォッシンググローブ、毛が抜け落ちています。
左、新たに購入したムートン ウォッシング グローブ アマゾンで現在¥600で出てます。
しかも2個入りです。
毛質は当然シュアラスターのほうがいいと思いますが、自分の不注意から、ダメにしてしまいましたので、高いグローブは控えとこうと思いこちらにしました。
使用した感じでは、毛のボリュームも有り悪くないと思います。よほどのこだわりがなければ安いですしスポンジではなく、グローブを使ってみたいと思われる方はためしで使われてみてはどうでしょうか。



更に、タイヤワックスもちょいと浮気してみました。現在まで(シュアラスター) タイヤワックスを使っていたのですが、たまには違うものをと思い、こちらのPROSTAFF 黒の伝説を使ってみました。何せ、コーナンで¥600掛からない値段で、容量も多く、UV吸収材入り、さらに今まで使用していたものと同じく水性ということで使ってみました。使用した感じでは、液の粘性は少なく水っぽいです。シュアラスターのタイヤワックスの方が明らかに粘性があります。光沢艶感は、あまり違いはないように思います。タイヤも新しく、こまめにワックス塗っていたので違いが判らないというのもあるかと思います。後気になったのは、成分にシリコンが入っているのに水性となってるのですが???です。少し油っぽさを感じました。





とりあえず本日の洗車終了です。

Posted at 2014/10/04 14:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

セレナの購入前の車

パソコンファイル整理してたらセレナ購入前の車の写真見つけた。思いで深い車のわりに写真があまりない。もっときれいに乗ってあげればよかったなぁ。少し前まではみんカラの存在も知らず、今みたいに弄り(簡単な)の楽しさも知らず・・・・・ギャランと比べてセレナかわいがりすぎやな(笑)



Posted at 2014/10/03 00:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

試験的にYouTubeに動画アップしてみた 

試験的にYouTubeに動画アップしてみた MYセレナをYouTubeにさっき試験的にあげてみた。画質がひどいのでうまくいってるなら画質アップして
再挑戦してみようと思います。
URLは下記のとおりです。
何の報告やと思われますが、見れたよ、見れないよと、ご一報くださいませ。
善意の一方お待ちしております。

こういったこと頼むのは反則でしたらすいません。
舌足らずな私がより一層うまくお伝えするのに,動画が使えると便利で良いなぁと思っております。


https://www.youtube.com/watch?v=P2gWUAzFZzQ
Posted at 2014/09/22 23:05:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

堤防釣りと・・・ちょっと反省

堤防釣りと・・・ちょっと反省初のガラケーからのブログ投稿。先日の連休中に堤防釣りに淡路島の洲本迄、行って来ました。天気もよく、朝から夕方まで釣りをして過ごしていたので、すっかり、日焼けしてしまいました。楽しかったのですが、なんだか、最近は魚に関する事にも時間と〓を浪費してる気がして、車の事に関しても自重しないといけないと思いながらも買っちゃうし弄るし、最近は息子からも、セレナ弄るの「もう無しな」と云われる始末。何事にも、過ぎたるは、なお及ばざるが如しでしょうか。自分自身を律するのが一番難しい。いい、おっさんが今だ自分を制御できないとは、これいかに?
Posted at 2014/09/17 17:58:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月26日 イイね!

魚取りと23回目の洗車

先日の土曜日から日曜日の近況報告です。「えっ」、誰も聞いてない、・・・・・・とりあえずします(笑)

先日の金曜日の夜10:00頃なんですが近くの川に家の水槽で飼う為の淡水魚を仕入れるべくお魚キラー(魚を取る仕掛け網)を仕掛けに行ってきました。そして夜中の3時ごろに真っ暗な中、網駕籠回収に行ってきたのですが、最初は懐中電灯を持たずに行ったのですが、あまりにも暗く水面がまったく見えないのと、周りの静けさにビビッてしまい、一旦家に帰り、懐中電灯をひっさげもう一度川に戻って網駕籠の回収にとりかかりました。

川面はこんな感じ。


周りが暗くてビビりの私はきょろきょろと周りを見渡しながらお魚が入ってるかな~という楽しみな感情と、周りの暗さかくる恐怖の入り混じった複雑な感情の中、するすると、網駕籠の糸をひっぱっり引き上げてみました。あまり期待はしてなかったのですが、1匹お魚が入っていました。入っていたお魚は、お馴染みカワムツでした。



お魚キラー初のお魚ゲットでたとえ一匹でも入っていたことに気をよくした私は、お魚キラーをもう一度仕掛ける傍ら、水面を見ると魚が見えたのでライトを照らしながら手網片手にすくって捉えようと奮闘しました。結果見事に、カマツカをゲット、さらにカワムツ、モロコの稚魚をゲットしました。



魚を取ってる最中の出来事ですが、途中背中に、何やら視線のようなものを感じ、びくってして、とっさにライトを向けるとオブジェ(?)としておかれてる大きな岩が目に入り

大きな岩(オブジェ?)


気のせいかと周りに改めてライトを向けると「ギャー」(私の心の叫び)なんとそこに、年配のおじいちゃんがこっちを見ながら立っているではありいませんか(冷汗)とっさのことにおじいちゃんにライトを向けてしまい、おじいちゃんはまぶしそうに、目を手でかばっていたのでライトを下げたあと、私「こ、こんばんは」・・おじいちゃん「何やってるの?」・・私「い、いや、お、お魚をですね、取ってるんですよ」別に悪いことをしてるわけではなかったのですが、必死に訳を話す自分がそこにいました(笑)納得してくれたのか、「そうですか」と言い残しその場を後にしてどちらかに行かれました。そらそうですよね、夜中の3時に網と懐中電灯もって川岸うろうろしてるんですよ(笑)はたから見たら不審者と思われてもおかしくないですもんね。イヤー、いろんな意味で濃厚な時間でした。
因みに日曜日にも昼間、息子を連れてお魚キラーの設置と手網で魚取りを頑張っていました・

日曜日にとれた魚 モロコ


因みに魚を捕まえていた川の昼間の風景、こんな感じ 小さいの息子です(笑)



後、日曜日に23回目の洗車を行いました。先週も洗車したのですが、今週末に和歌山の白浜アドベンチャーワールドに泊りがけでお出かけ予定ですので他府県にお邪魔する際にお見苦しい車をお見せするわけにもいかないので(笑)洗車をしました(勝手な言い訳)


おまけに久しぶりにポリッシャーで仕上げ磨き・・・・・・・


でもこの後、盆をひっくり返したような雨が・・とほほ・・・・当日は晴れるといいのですが楽しみな週末になりそうで待ち遠しいです。

おおよその旅行の予定はこんな感じです。
木曜日-仕事終える-夜出発-車中泊-
金曜日-朝から日帰り温泉施設で入浴-京都大学白浜水族館-昼食-アドベンチャーワールド
「LOVES」ナイトマリンライブ(本命)-夜食事-ホテル着
土曜日-晴れの場合-海水浴&釣りor魚とり-とれとれ市場でお土産-どっかの日帰り温泉-帰宅

温泉ばっかりですが、好きなんです(笑)
Posted at 2014/08/27 00:32:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

nobukotaです。何もかも初めての初心者です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

挨拶ホーンスイッチ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 19:15:56
TAKAGI / 高儀 ユニバーサルソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 23:08:28
日産 セレナ こたぽん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 16:44:32

愛車一覧

日産 セレナ こたぽん号 (日産 セレナ)
日産 セレナに乗っています.簡単な弄りを少しずつ行っています。 追記 今まで、行ってき ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation