• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shocchi@のブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

トヨタ2000GT

トヨタ2000GTいつもはmi○iなんかでブログを書いているので、みんカラブログを書くのは、何か作業をしたときくらいになってしまいました。

もうちょっとみんカラブログも書いていかないといけませんね(^_^;

みなさんの日記や愛車紹介は頻繁に読ませていただいております。

今回はモニターとDVDデッキを取り付けました。整備手帳に詳細を載せてあります。

今日は時間があったのでディーラーに遊びに行ってきました。新しいマークXを見るのと、50周年記念のプレゼントをもらいに。それと、トヨタ2000GTが展示してあるとのことだったので、見てきました。

新しいマークXですが、細かな部分がちょこちょこと変わってるんですねぇ。Sパッケージの内装色はなんとなくスバルっぽいですね。メタル調センターコンソールパネルは思ってたより濃い色でした。若々しい雰囲気でいいです。でも高級感がちょっと減った感じで悩むところです。

シルバーの展示車と黒の試乗車(Sパケ)があったんですが、一番気になっていたヘッドライトのスモークは黒のボディー色にはぴったりでカッコイイですね。でも明るめの白やシルバーだとちょっと浮いてしまうような気もします。

展示してあった2000GT、とっても奇麗でした。じっくり見たのは今回が初めてですが、バンパーからフェンダーにかけて、一体物で成形されていました。昔は職人さんが鉄の平板を叩いて木型治具に合せながら成形していたんでしょうね。
Posted at 2006/10/22 19:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月08日 イイね!

いろいろ対策してくれましたが・・・

先日、預けていた車を取りに行きました。

ステアリングの異常は解決したものの、振動については解決しなかったとのこと。

それで、どんなことをしてみたかと聞くと、
①エンジンマウント調整
②ミッションマウント調整
③マフラーブッシュ?調整
だそうです。

僕のXが他のXよりも振動がはっきり伝わってくるのは、モデリスタの架装車のため、剛性が高くダウンサスも入っているからではないかと言っていました。

確かにそれならば納得です。

①~③でも解決しなかったので、フロアにぎっしり制振材を敷き詰めてくれたそうです。

効果は・・・多少ありです。

解決はしなかったけど、ものすごく熱心に問題解決に取り組んでくれたディーラーの人たちにとっても感謝です。
Posted at 2006/09/08 13:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月04日 イイね!

ラリージャパン

行ってきました。去年もおととしも行こうとして行けませんでした。今年はお盆時期に帰省せず、ラリージャパンの時期に合わせて帰省して行ってきました。

天気も良くて涼しくて、道内をドライブするには最高の気候☆

途中景色もよく、その地方の名産などを食べつつ、のんびり走りながら楽しく観戦旅行へ行ってきました。

食べ物で一番おいしかったのは、夕張メロンかな。

いろいろ書きたいことはありますが、ここには書ききれないので、ホームページ作っちゃいました。よかったら見てください!!
Posted at 2006/09/05 00:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月29日 イイね!

ウルトラスウェード

ウルトラスウェードいや~、探しましたf^_^;

これ、車のシートとかに使われている素材です。アルカンターラとかエクセーヌとか言われているものです。

以前製作したツイータボードの塗装がいまいちだったので、これを貼ってみようと考えたわけです。

が、しかし…その辺では売ってないんです。僕がほしいのは、ほんのちょっとの面積なんですが、通販なんかで売っているものは面積が大きく高価になってしまいます。

オークションなどで探してもなかなかなくて、諦めかけていました。

あるとき、アメリカではウルトラスウェードと呼ばれていることを知り、それで検索してみると、テディベア素材を扱っている通販サイトで見つけました。19×20cm単位で売っていました。厚さも0.5mmとちょうどよくGOODです!

今は修理・点検で車を預けているので、戻ってきたら作業してみようと思います。
Posted at 2006/08/29 10:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月20日 イイね!

新車ってこういうもの?

先日の1ヶ月点検でステアリングに異常があるということがわかったので、昨日、ディーラーでステアリングシャフトを交換してきました。

でも、治らなかったみたいで、また違う部品を交換してみるそうです。

長い期間車を預けることになりそうなので、ついでにエンジンの振動対策もお願いしてきました。今度は前回とは違う整備の人に乗ってもらいましたが、やはりちょっと振動が大きいようです。

新車は初めてですが、最初はこういったトラブルは出てあたりまえなんでしょうかねぇ…。

以前の中古のレガシィの時と違って、修理代かからないからいいんですけど。

あと、トヨタになって代車が軽じゃないのがうれしいですo(^^)o
Posted at 2006/08/20 10:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RCF ドライカーボンドアミラー クリア塗装済 http://minkara.carview.co.jp/userid/212184/car/2204030/8987452/parts.aspx
何シテル?   02/04 13:14
北海道出身、愛知県在住です。 走高跳で全国入賞の経験あり(高専大会だけど…)。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイXの燃費管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/15 01:09:15
 
ラリージャパン観戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 00:06:31
 
レガシィとかいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/10 00:30:17
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
細部までじっくり見ても手を抜いたようなところは見当たりません。 値段相当の価値はあると思 ...
レクサス RC F レクサス RC F
子供と嫁が後席に乗れる2ドアを探してました。 TTRSはさすがに家族でドライブに行くには ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヨーロッパ向けに造ってるだけあって、走りはしっかりしてた。 後席も広くて使い勝手はとても ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
トルクがあるのでとても乗りやすいです。直5のサウンドも気持ちいいです。 とても良い車でし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation