• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shocchi@のブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

早速!購入♪

早速!購入♪どうやら私は…
欲しいと思ったパーツがあると、集中的にとことん悩んで、購入まであまり時間をかけずにいる傾向があります。

ということで、購入検討から約2週間で購入~取り付けとなりました。

結局悩んだ結果「TOM'S Advox Sports」です。

最後まで、アラゴスタコンフォートと悩みましたが、Advox-Sportsがメーカー在庫残り1個で、次回納期は未定ということが決め手でした。

正直最初は候補にすら挙がっていませんでしたが、
お店の足回りにめちゃ詳しいスタッフに
・車高は現状維持
・乗り心地向上
・異音の低減

を伝えると、“Advoxなら間違いないよ~トムス(トヨタ)ですし”と言われたのも背中を押してくれました。

スチールケースのモデルですが、性能はアルミケースのそれと変わらないそうです。
それだけ手ごろにAdvoxを体感して欲しいと言うTOM'Sの想いなのでしょうね。
(ただ、マークXにはアルミケースのモデル設定はありませんが)。

【取り付けた直後の感想(あくまでも個人的な意見です)】

思っていたよりも若干硬め。
ノーマルのグニャッとした感じがなくなり、とてもクイックなハンドリングになりました。

車高は出荷状態でモデリスタダウンサスとほぼ同等になりました。
(モデリスタダウンサスに比べフロント±0mm、リア-5mm)


現状、不満はありませんが、
Advoxでよく言われている冷間時(冬場など)の異音が心配です。
Posted at 2008/07/06 22:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

足回りの相性について

私のXは現在、納車されてからちょうど2年になりますが、1年くらい経ったときから足回りあたりから“コツッコツッ”と異音がなっていました。

そのときディーラーで調査してもらった結果、アブソーバーが原因だとわかり、一度交換してもらいました。

しかし交換してやや時間が経過すると、異音が再発しました。
その後、あらゆる可能性を調べてもらい、結果スプリングのヘタリだろうということになったのですが…

足回りに詳しい人に聞いてみると
実はAVSとダウンサスの組み合わせってよくないみたいです。
異音の原因はやはりアブソーバーのようです。
要するに、私のXの場合、AVSとダウンサス(+強化スタビ)の組み合わせで乗り続けると、どうしても異音が発生してしまうようです。

相性があるみたいで…。

それで今日、思い切ってアブソーバー換えちゃおう!ということで、ショップに相談に行きました。

私の要望である
・異音の解消
・乗り心地の向上
・車高は現状維持

を伝えると、BILSTEIN BTSを進めてきました。
ショップの店員、聞く人すべてがゴリ押しって感じでした。

確かにnisnyさんのインプレ見たりで気にはなっていましたが、実際に体感しているわけではないので、決断はできませんでした。。。
デモカーに乗ってみたいとお願いすると、現在すべて東京に出てしまっているため、愛知で乗れるとしたら8月くらいになるようで。

新品にしてはとてもよい条件なので(価格面で)、非常に迷っています。。。(>o<)

Posted at 2008/06/21 20:12:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月01日 イイね!

高音質お勧めCD♪

高音質お勧めCD♪GWも後半戦突入ですね!
今年も北海道に帰ってきましたが、なんでこんなに暑いんでしょう…。
桜ももうほとんど終わりみたいですね。

今日はゴルフに行ってきましたが、久々だったので上半身が筋肉痛です(^_^;

先日、スピーカー交換してから数ヶ月経ったということで、ショップにて調整してもらったときの話です。

お勧めのCDは何かない?と聞いたところ、録音状態が良いCDとしてオスカーインターナショナルというところで扱っているCDがいいよ~ということで紹介してもらいました。

ショップにて女性ボーカルのバラードものを集めたベストボイスシリーズを聴かせてもらったところ、とっても高音質で収録内容もとても豪華!

さっそくネットで注文しようとしたら、どこも品切れで次回入荷待ちの状態でした。
あきらめかけていたところ、近所にオスカーの取扱販売店があることを知り、向かってみたところ置いてありました。マツデンというお店です。近所にこんな専門店があることを知りませんでした。

ついでに高品質CDケースも買っちゃいました(^o^)/
Posted at 2008/05/01 21:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月14日 イイね!

こんなもんですか!?

こんなもんですか!?マークXの燃費。。。

過去の日記を拝見すると、みなさんのXはもっと良いようですが…。

ちなみにA/Cは常時ON。
走行距離の1/3くらいは高速道路。

そういえば、この間初めて(?)A/CがOFFになりました。
知ってました? マークXって外気温が氷点下になるとAUTOエアコンにしたときA/Cが入らないって。

実家函館のアベンシスとイストは氷点下でもA/CはONになるのに。
もしかして寒冷地仕様と違うのかな??
Posted at 2008/03/15 00:00:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月02日 イイね!

久々にクルマをイジった一日

久々にクルマをイジった一日3月に入りましたね。

今日は鈴鹿サーキットファン感謝デーに行く予定でしたが、急遽行けなくなったので一日フリーでした♪

そこで、いろいろクルマをイジっていました。

まずはインストルメントパネルボックス照明の取り付け。
ついでに内側&表面にウルトラスウェードは貼り付けてみました。
こいつは簡単で1時間もしないうちに完了~。

と思ったらシフトゲート照明がつかない…(汗)
断線していました。こちらの修復のほうが時間かかったかも。

同時にシガーソケットのランプを青色LEDに換えてみました。

次に電圧計付き携帯電話充電器をコンソールボックス内に設置。
こいつも単純にアクセサリーを分岐させて配線を引くだけだったのでものの30分で完了~。

最後にシガーソケットのカバーをノースモーカータイプに換えて今日の作業は終了!

最後に洗車&WAXかけをして時間は夕方。
有意義な一日でした☆

☆フォトギャラリーアップしました☆
こちら
Posted at 2008/03/02 22:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RCF ドライカーボンドアミラー クリア塗装済 http://minkara.carview.co.jp/userid/212184/car/2204030/8987452/parts.aspx
何シテル?   02/04 13:14
北海道出身、愛知県在住です。 走高跳で全国入賞の経験あり(高専大会だけど…)。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイXの燃費管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/15 01:09:15
 
ラリージャパン観戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 00:06:31
 
レガシィとかいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/10 00:30:17
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
細部までじっくり見ても手を抜いたようなところは見当たりません。 値段相当の価値はあると思 ...
レクサス RC F レクサス RC F
子供と嫁が後席に乗れる2ドアを探してました。 TTRSはさすがに家族でドライブに行くには ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヨーロッパ向けに造ってるだけあって、走りはしっかりしてた。 後席も広くて使い勝手はとても ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
トルクがあるのでとても乗りやすいです。直5のサウンドも気持ちいいです。 とても良い車でし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation