• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきとこおなのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

ポロ_調子悪→復活

ご無沙汰しとります。


クルマ乗り換える仲間がいたり。
クルマお別れする仲間がいたり。
クルマ追加する仲間がいたり。

自分の周りでは、いろいろ変化してますが。
自分はポロに頑張ってもらっております。

そんなポロ。
年末スノボの為にスタッドレスに交換。






そして、調子が悪かったポロ。
加速時にアクセルの踏み方で1000~2000回転あたりで、息継ぎ症状がでておりました。
プラグ1本が断続して不発火してるような感覚。

こりゃ、プラグコードかプラグか?
と思いつつ、在庫していたものに交換してもNG。

となると、イグニッションコイルかー。
と、察してはいたもののしばらくだましだまし乗ってました。
がしかし。

スノボ行く前に交換しとこう!
ということで、ネットでイグニッションコイルを購入。



ってことで、交換しました。



プラグコードが挿してある部分のパーツです。



プラグコードとイグニッションコイルの挿す場所を間違えないようにしないとね。
間違えるととんでもないことになるのは20年以上前の若かりし頃、友がやっちまったのを目撃体験しております(笑)



新品装着後は↓



作業時間で10分。
ディーラーで交換した話しを聞くと、6分の1の値段で修理完了。

試し走りしてみると、症状完治で調子のいいポロに復活しました。

久々のクルマ弄り。
やっぱり楽しいね!
Posted at 2013/12/26 07:04:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年01月14日 イイね!

ポロ、リフレッシュして帰ってきました。

寒いですが、みなさん思い切り遊んでますか?
自分は相変わらず、土日祝はグランド入りですよ。
今年から少年野球お父さんコーチに昇進(笑)して、去年とは違った立場でチームに貢献し頑張っております。


さて誕生して12年目となるポロ、走行74000km手前にして5回目の車検を迎えました。
基本的に自分でメンテナンスできるところは、自分でやる!
初めて手にしたクルマRX-7(FC-3S)を購入してから、クルマ弄りも早20年経ちました。
かつては朝6時から真夜中2時まで、ぶっ通してクルマ弄りなんぞした頃もありましたが(爆)
最近そこまではやらなくなったな~(汗)
さすがにオヤジになったな~と実感します(笑)

車検出す前に、ディーラーサービスマンからご指摘のあった。
・エアロミラー
・テールランプ
・フロントポジションLED
・車高
をノーマル状態への作業をちょこちょこっとやって、久々に弄った感を味わいました。





今回は総走行距離もそこそこいい感じになってきており、エンジン補機系の樹脂部品で故障した時の致命度に着目。
そして交換にはエンジンを下す自分ではちょいと手ごわい作業を伴うもの。

・タイミングベルト&ベルトテンショナー交換&他
・ウォーターポンプ交換&他


クーラントの滲みも始まっていたようなので、まぁ頃合いだったかもですね。


また自分でクラッチワイヤーの調整でクラッチペダルの踏み量を適切な位置に調整してましたが、クラッチワイヤーでの調整にも余裕が少なくなってきてました。
また地方遠征時には、阪神兄さんの青いシロッコRor黄緑ケイマンRに頑張ってついていかないといけません。
阪神兄さんとのランデブーでポロのトラブルなんぞは厳禁。

そこで。
・クラッチ&クラッチプレート&レリーズベアリング&スリーブ&他
・クラッチワイヤ&ブラケット&他


プレートのスリットもだいぶ浅くなってきていたので、まぁこれも頃合いだったかもですね。


そして、いつも自分でやっていた。
・ブレーキフルード交換
・クーラント交換
・オイル交換

今回これからもポロに頑張ってな!の意を込めて、きっちりディーラーのプロにお願いしました。


そんなメンテナンス終了のポロを受け取ってきました。
見た目はな~んも変わりませんが、運転してみるとクラッチの軽自動車並みの軽さに驚きです。
シフトチェンジでもシフトレバーの操作が軽くて目茶苦茶スムーズになりました。

交換せずともまだまだそのままでも乗れたかもしれないし、見た目の変貌もありません。
自分の中では結構高額なメンテナンスな今回。
会社で話しに出すと、
『買い替えでしょ。』
という声も多かった(汗)

でも今回のメンテナンス、ポロへの感謝な気持ちです。




仲良くしていただいている、お友達のみなさん。
まだまだポロで遊びに行かせていただきますね。

見た目ほとんど弄っていないノーマルチックなポロですが。

よろしくお願いいたしま~す。
Posted at 2012/01/14 23:55:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年05月31日 イイね!

週末の遠征を前に

Blog久しぶりにUPです

たいした内容ではないのですが(汗)

土日は相変わらず、練習用ユニフォーム着て、グローブ片手にグランド走ってます
が、これがかなりのダイエットだったり(笑)

今回の土曜日は、運動会
昨日は午後の野球練習と、車を診てあげる時間が少なくなってます
リヤの足回りからボロボロになったこいつが、落ちてきたのが気になってました



はい、車高調のバンプラバーが、粉々に
昔独身時代、優良ドライバー多数愛好のRX-7に乗ってたころ
『バンプラなんて、邪魔邪魔、いらね~や』
と外していたのですが、ポロではしっかり装着
まぁ、これだけボロボロになるほど衝撃もあるんですからね

これのおかげで、後部座席の乗り心地がかなり改善できてましたからね
なので、なんとかせねばってことで



ゴムだとボロボロになったので、今度はウレタン!
この際フロントも、とも思いますが、フロントは倒立式なので交換はリヤのみです

まずは、外してバラシ



バンプラが、長すぎるので、ちょいカット



ちょいと、サスも磨いて掃除して



いざ、装着



自由時間は1時間半
ここでタイムアップです

左後ろもやりたかったのですが、まぁバンプラ破壊している右後ろはこれでOK!



さて、今週末6月4日夜から6日まで遠征してきます!
別荘(笑)のある京都へ
今回は、家族を置いて単身で(謝)
毎度お世話になってる、関西メンバーの皆さんよろしくね!

自分はサプライズ苦手なので告知ですが
今回、サプライズな関東勢さんいたら、お待ちしてますんで!


今回のスタバオフ番外編
関東ポロ軍団在籍多数の関西開催

Suturday Night Fever at STARBUCKS COFFEE Vol.4.5

でも、酒飲み後のスタバオフなので、車参加はありませんよ~(笑)
Posted at 2010/05/31 05:26:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年01月13日 イイね!

車検終了




今回のblogはつまらんですが、up!

車検が無事終了です!

純正ミラーと純正テールと車高とアルミ

新年会前に戻さないと。。。。。。




でもって、エンジンオイルの交換です
いつものごとくオイルフィルターも毎回交換
オイルは前回と同じくCastrolのEDGE 0W-40です



このオイルなにげに、VW、ポルシェ、BMW、メルセデスと厳格たるドイツ車メーカーの推奨認可取得の凄いやつです



オイル投入時と投入走行後の性能劣化をしっかり各自動車メーカーの管理基準をクリヤさせるので、それほどお手頃価格ではないのが。。。。。
もちっと安くなればな~

ちなみに11月に交換したミッションオイルのOmegaは冬場でも絶好調ですよ~


話は変わって一応車ネタ?
湾岸ミッドナイトって知ってます?



クローゼット本棚から久々に取り出しました

Posted at 2010/01/13 22:22:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年12月29日 イイね!

Winter Versionで締めくくり


27日は少年野球後の午後、28日からのスノボ&スキー旅行の為に車高上げ&スタッドレス交換&ジェットバック取りつけ&スノボ・スキー道具搭載と頑張りました

が。。。。。。

夕方になって兄ちゃんが39度の熱(驚
これは無理だろうと旅行会社にキャンセル料を寄付して旅行中止と相成りました
全員楽しみにしてたのに残念ですが仕方ないっすね
兄ちゃんは布団で涙
弟は諦めつかずの様子でしたが兄ちゃんの姿を見て我慢してました

なわけで昨日は病院通い
家でのんびりWiiのNEWスーパーマリオブラーズで楽しんでました

本日は家の大掃除
そして車もちょこっと掃除
これが現在のWinter Versionです


ころ兄と同じホイールのスタッドレス


車検事前チェックで指摘のあったミラーも純正に戻しました
純正はミラーヒーターが点いててあったかいです


それとちょっとだけですが岡ムDNAを装着です
 
さすがのウレタン塗装で仕上がりも綺麗です



久々にのんびりな年末ですが、復活してきた兄ちゃんと弟がちょっと可愛そうなので明日は昼食にバイキング、午後にはONE PEACEの映画でも連れて行こうと思います

今年もみなさんにいろいろとお世話になりました
恒例関東ポロ軍団の弄りオフは何回?
関西遠征3回
関東ポロ軍団初の泊りでのノルド参加
関西メンバーや島根メンバーとの新たな出会い
八王子スタバオフなるものも開催
ほんと楽しい1年になりました
仲良くしてくださるみなさんに感謝感謝です

それでは、みなさん良い年を送りましょうね!



そそ、既に告知済みの関東ポロ軍団の新年会ですが
2010年1月23日(土)開催ですがこちらリンク先で情報UPしていきますのでよろしくです!
Posted at 2009/12/29 17:35:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アルトワークス フロントリップスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/212214/car/101784/8546365/parts.aspx
何シテル?   06/25 13:02
I am very happy driving with friends. Taking a picture of the car is my enjoy...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) A204 820 20 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:48:08

愛車一覧

スズキ Kei けい (スズキ Kei)
初心者マーク付けて、練習してますw
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
パワーはないけど、広くて4人乗っても快適です。
その他 その他 その他 その他
BIESSEのレーシングカートです。 エンジンは普通のやつでYAMAHAのKTです。 楽 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
手放してしまったけど今でも思い入れのある車。 7年間でかなり治療費かかったけどどんどん好 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation