• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきとこおなのブログ一覧

2008年05月22日 イイね!

我慢できずにGETです。

我慢できずに買ってしまいました。
デジイチのレンズです。
明るいレンズが欲しかったので。


左側が標準で付いていたレンズ。
右側が今回GETした14-54mm f=2.8-3.5のレンズです。
レンズの大きさが違うのが良くわかります。
室内で同じ被写体で撮影してみると、やはりシャッタースピードが速いです。
夜間は三脚は必要でしょうが、車撮影では変化あるかな?



夜間含めて車撮影には真ん中、子供の行事には右側の10倍ズームかな。
Posted at 2008/05/22 04:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2008年05月16日 イイね!

気になるものが。。。。

気になるものが。。。。オリンパスのE-500というデジイチを使ってますが、今月末に気になるものが発売されるらしい。。。。

E-520

これがボディサイズが一回り小さくて持ち運び便利そうです。
E-420というのが出てるのですがそれと同じくらいの大きさらしいです。
E-510でファインダー覗かなくて液晶みながら撮影できるようになったのですが、E-520ではさらにこれにサイズが小さくなるようで。

気になってます。

その前にレンズ。。。。
いやいや欲しい病、始まってます。
Posted at 2008/05/16 23:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2007年10月30日 イイね!

一眼レフのレンズ届きました!

一眼レフのレンズ届きました!デジタル一眼レフOLYMPUSのE-500を使っているおいらです。
今まではOLYMPUSの14-45mmのレンズとSIGMAの55-200mmの2本で近距離、望遠を使い分け。
これが結構面倒でして。。。

そこで今回OLYMPUSの18-180mmという10倍レンズを購入しました。
これからはレンズ1本で近距離、望遠をこなします。
いやいやしかしこのレンズ¥63000もするんですね。
レンズ、高いです。
涙でそうです。
車だったら何ができるんだろう。。。ってね。
安いコンパクトデジカメ4つは買えそうです。
でもこれでまたまた楽しみが。。。
Posted at 2007/10/31 00:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2007年07月01日 イイね!

POLOを一眼レフにて。

POLOを一眼レフにて。さて一眼レフのOLYMPUS E-500にて撮影練習。
ってなわけでPOLOを撮影してみましたさ。
腕前はイマイチなんで。。。。
でも綺麗に撮れるなぁ~と実感。
シャッタースピードが速いのなんの。
連写で取れます。
コンパクトデジカメじゃぁ~1枚目撮ってから2枚目撮るのにシャッターボタン押してもシャッター動作しないこと多々だったのに。。。

さすがだなぁと。
いいことばかりとは言えず欠点はデカイということかな。
これからの子供の夏の行事やら運動会で活躍するのは必須。
まだまだ取り説持ち歩きが必要です。
Posted at 2007/07/01 17:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2007年06月27日 イイね!

デジカメ買っちゃいました。

デジカメ買っちゃいました。デジカメ購入です。
4年前にCanonのIXY、去年の正月にCASIOのEXILIMを購入してコンパクトデジカメで頑張ってきましたが。。。。
子供の運動会などの行事、サーキット行っての撮影では役不足。
そろそろ、12倍ズームのデジカメをと思っていたのですが予算は¥40000-。
狙うのは
PanasonicのDMC-FZ50
http://panasonic.jp/dc/fz50/index.html

OLYMPUSのSP-550UZ
http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/sp550uz/

のどっちかかなぁ、と。
ホンネは一眼レフが欲しいけど予算が全然。。。。。
一眼だと12倍クラスのレンズも追加で欲しいので10万越え。。。。
絶対無理。。。。

と思っていたところ車&カメラ好き後輩から連絡がきました。
CanonのEOSを買ってからOLYMPUSのE-500も気になって買ったという後輩。
ところが使うのは使い慣れたCanonばかりなのか、OLYMPUSはあまり使わずだったようで。
もし良かったらOLYMPUS買いませんか?との連絡。
レンズも標準の14~45mmと追加で買った55~200mmも付けてくれると。
でもうちが出せるのが¥42000-

後輩は全然金額はそれでいいですよ。と。
うぉ~、サンキュー!

ってなわけで届きました。
OLYMPUSのE-500
http://olympus-esystem.jp/products/e500/

今月末にモデルチェンジでE-510ってのが発売だけれど、とてもそんな物は買えません。
来た梱包を開けると。。。
箱はピカピカ、中身も。。。
おいおいこれ使ってたの?ばりの綺麗さ。
本体は傷一つ擦れ跡などもちろんなく付属品は何もかも標準レンズもバッテリーもストラップも全て未開封でした。

ほんとに使ってなかったんだなぁ。と。
いやいや後輩に感謝!
週末以降、活躍予定です。

Posted at 2007/06/27 22:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #アルトワークス フロントリップスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/212214/car/101784/8546365/parts.aspx
何シテル?   06/25 13:02
I am very happy driving with friends. Taking a picture of the car is my enjoy...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) A204 820 20 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:48:08

愛車一覧

スズキ Kei けい (スズキ Kei)
初心者マーク付けて、練習してますw
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
パワーはないけど、広くて4人乗っても快適です。
その他 その他 その他 その他
BIESSEのレーシングカートです。 エンジンは普通のやつでYAMAHAのKTです。 楽 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
手放してしまったけど今でも思い入れのある車。 7年間でかなり治療費かかったけどどんどん好 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation