• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきとこおなのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

京都行ってきましたよ!

6月4日仕事終了して、19時に我が家を出発
待ち合わせ場所の本厚木駅へ
あいのりの答え合わせは、はい皆さんの人気者のしかとも兄です
まぁ、つまらなくてすんません(謝)
出張で東京に夕方入りで、関西まであいのりとなりました

東名高速、新名神ともにガラガラで快適
途中、えーたからの連絡を交換しつつ
目的地のハーバーカフェ到着は午前1時半
そこには、CHIGEちゃんがスタンバってくれてました

オーダーはもちろん、アイスモカジャバです
しっかし、ここの店員さんは”可愛い”とDiazちゃんの厳しいチェックをクリヤしているので、岡ムにはお勧めです

ハーバーカフェを出て、深夜撮影会へ
撮影中にえーたから連絡があり、京都駅前に移動
えーたと彼女が合流

深夜2時半過ぎともなると、普段考えられない京都駅前で並べられるんですね(驚)



他にも2箇所移動して撮影!撮影!
ラストは祇園に移動して





そして、この祇園には自然のLEDが!



とても上品な明かりです(素)
赤いポロにいかが?


ここで、撮影会は終了
それぞれの寝床に解散です




そして、朝を迎えて

朝のTEL
マンション前に到着したのはこれ!



いろいろ多数の問題点が出てくる車のようで
この日もこのあと車屋さんへ

午後は、しかとも兄と合流して、JR二条駅前でえーたカップルと合流

CHIGEガレージでCHIGEちゃん合流して、近所のベビフェで昼食
ここの料理の相撲レスラーサイズは危険です



さいたまん兄からCHIGEちゃんに、夜のすき焼き、『嫁さんだけ参加なのでよろしく』とのことで、CHIEGちゃんは、さいたまん兄の奥さまを迎えに
そして合流!
CHIEGちゃんは、用事があり一旦お別れ

ここに
しかとも、さいたまん奥さま、えーたカップル、自分というおもろい?組合せが誕生です

このメンバーで、路面電車の嵐電に乗って嵐山・嵯峨野へ





えーたは辛そうでしたが、えーたの彼女は滅茶楽しそうでした~
えーたが探している、薬屋が全然見つからない、嵯峨野です(笑)
ほんのり、修学旅行気分を味わってJR線で二条へ戻って、CHIGEガレージへ
ここでようやくドラッグストアにたどり着き
このときの、えーたのほっとした笑顔が忘れられません

CHIGEガレでCHIGEちゃん、Diazちゃんと合流

本日のメインイベントの鴨川、川床のすき焼きへ!

すき焼き会場では、hide'sさん、kan-chan2007さん、RIO@さんとご対面
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします

hide'sさんのチョイスのお店
川床なのに、リーズナブルでびっくりです
hide'sさんは、愛車の1台の6N2でレースに参戦、他のレースにも出場されていて、レーシングカートでも大先輩とすごすぎなお方でした~

kanちゃんとRIOくんは同じ会社の先輩後輩らしいですが、トークはRIOくんが先輩のようです(笑)
でもこの二人のトークもおもろ~です



すき焼き、まじで旨いですよ
場所も最高ですしね!


お店を出て、いざスタバへ!
スタバは混んでるので珈琲を買ったら、鴨川河原でファイヤーダンスなんぞお披露目しているグループもあって、皆で見学しながら珈琲タイム

ここでは、女性2人をナンパしているCHIGEちゃんを”さすがだな~”と、改めて認めました
岡ム、行った方がいいわ(素)

すき焼きナイト&スタバナイトを終えて、皆で三条通りを散策
京都の夜はとても楽しかったです

次回は家族でも来てみたい場所です

さぁ、翌日は
af impスーパーカーニバルで、大阪舞洲へ集合です!(続く)
Posted at 2010/06/07 12:46:19 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年12月08日 イイね!

スタバナイト



平凡な月曜日
定時で会社出たところで着信履歴に気付く

着信履歴:岡ローラ

緊急呼び出しでした

20時半にいつものスタバに到着
既にお三方が集まっておりました

リーダーと大将の凱旋です!
せっかくの八王子凱旋なので八王子ポロ軍の姫:ちょびも呼びたかったのですが、本日はちょびは美女3人で焼肉(ホントは呑みがメインのはず!)とのことで残念!
岡ローラがメチャ残念がってました~
マー兄にもTELしてみましたが、タイミング合わず残念!

でもって朝から取り組んでいたナビ装着も途中だったそうで、岡ビートルの中はやきそば状態(画像撮り忘れです)
まるで車上荒らし後でした

寒い外からスタバ内へ移動
なにげに大将のネクタイ姿に違和感を覚えた自分です



何度もポーズをとる岡ムですが、こんなもんです
でもってスタバで自分のオーダーは当然これです!

 

比べるとやっぱデカいですね
今日は朝から行動のリーダーと岡ム

『8時から始動でしたよ』
とリーダー、朝からご苦労さまでした


『おれなんか7時っすよ!』
と岡ム、当たり前だろ誰のナビ取りつけじゃい。。。と内心口に出さず思ってました

そして話は
新年会の話題
チームしこの話題
タイベル交換の話題
メンバー皆さんの話題と尽きぬ話題だらけです
今月はまた集まりそうな予感
八王子の南大沢にできた肉料理のお店ばかりのテナントビル
ひょっとしたら今月皆で行っちゃう?

そんな話しも惜しみつつも22時半にスタバ談義終了
いや~夜がホントに寒い季節になりました



岡ム呼び出しありがとう!
リーダー朝からお疲れさまでした!
大将遠いところおつかれさまでした!


帰ってきて風呂上り
解散して40分でリーダーがPCログインしているのを見て目が点になった自分です
Posted at 2009/12/08 00:03:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

初四国徳島上陸&淡路ナイト

京都よりBlog Upです

昨日早朝3時半に京都着
東名・新名神は途中滝のような雨が何度も訪れましたが
渋滞もなく快適

5時に寝てはみたものの8時半起床です
京都マンションはいつも家族できてましたが今回は初の一人旅です.....が
一人の時間はそう長くありませんでした
CHIGEさんより11時15分にマンション前に迎えに来てくれるとのメール
マンション前で待っているとCHIGEさん登場
昼食の予約を取ってくれたのことで早速食事処へ

”串くら”



いや~京都は結構来てるけど、自分まだまだ氷山の一角くらいしか知らないんでしょうね
初めて来ました

お店の中はこんな雰囲気





食事は焼き鳥定食


これとても美味しいです
いや~CHIGEさんいいところ連れてっていただき、しかもご馳走になっちゃいました
ありがとうございます

という美味しい昼食をいただいたあとは車にガソリンを補給して名神高速でピットハウスRocoさんへ

ピットハウスRocoさんの駐車場では1台だけ何か目立つ車が



虫ゴルフでした
見渡す限り虫装着車はこの1台のみです



そのRocoさんにはいると素敵な女性をお連れの虫ゴルフのオーナーが待っていてくれました

自分Rocoさんは知ってはいましたが初めて行きました



さてRocoさんの店長さんにもご挨拶をして次なる目的地へ
目的地は17時に到着しないと見れるものも見れなくなるので!
そんな中自分とCHIGEさんが交差点右折待機してる横を直進するしこ兄
10分タイムロスのネタを披露していただきました

名神、中国、淡路道で道中はCHIGEさんの走行画像携帯撮影のランデブー走行
途中、明石大橋を渡るときは絶景に見とれてしまいそうになりました
しこ兄には突っ込まれそうになるし
その明石大橋が見渡せる淡路SAにて休憩です



これが昼の明石大橋



いい景色です
そこで記念撮影



さて目的地は17時には到着したいのですが既に16時20分
間に合うのか?いざ出発です


さて目的地、初の四国で徳島入り果たしました
駐車場は時間遅れで締まっておりましたが、停めることはできる?
はい観光に適さない暗い時間になったので駐車料金不用になっている状態でした
暗いといってもまだ夕焼け状態

こんな感じです



鳴門の渦潮、見たかった観光地一つ制覇です
この橋
渡るときの強風ものすごいです
渡る方お気をつけを!

渦潮も見れて満足
と、徳島に来たからにはもういっちょ
徳島ラーメン

かなりネットで調べました
”ラーメン東大”
開店30分前でこの行列です



並んでいるときも、並んでいる方との会話で盛り上がるうちらです
いやいやこれまた楽しい

さていざお店の中に
注文はもちろん徳島ラーメンで味たまと肉大盛り、そして徳島ラーメンでは当たり前のライスです



旨そうでしょ
これまじで旨いです!
でもって超ご機嫌のしこ兄です



徳島ラーメンを堪能した後は淡路にもどって夜の部へ!

21時のハイウェイオアシス淡路





ここでDiazさんとも合流
でも悲しいことにDiazさんにお世話になっている自分の彼女は別の食事会で不在でした
Diazさん引き続きよろしくお願いしますね

さて淡路ナイトオフ(って名前じゃないんですが)
結構寒かったですよ
そんな中ピットハウスRocoさんの店長さんもご来場いただけました




さらに島根からも遠征メンバーも!
新たな面識ができた関西メンバーの方々と結構集まりました

カートの話しができたダビデさん
大阪人なのにネタなしの、いち+に=さんしごろくさん&素敵な奥さま
センス良いBOLAのRESONATEさん
彼女といい雰囲気のこうちゃん
にぎやかな青年STS.くん
ほか名前を聞けなかった方々(すいません)
まだお友達でない方多数ですがこれからよろしくです

でもって寒くても当然なのがこれ



金時アイス?
サツマイモの味がしました........

さぁていよいよ楽しい1日も終わりです



今回はツアー同行いただき、お昼からお付き合いいただいたCHGEさんありがとうございました

今回のツアー主催......まったく考えてくれなかったしこ兄、そしてお付き合いいただいたまっちゃんありがとうございました

淡路オフ開催Diazさんありがとうございました


関西でお初な方々、島根でお初な方々お疲れさまでした!
またの機会およびみんカラでもよろしくです!


※帰りは睡魔に勝てずに名神京都南インターで降りるのに手前2kmの桂PAで落ちました
そして本日午後から八王子に帰ります

※そそ今回しこ兄が、福島初日のBlogで、岡ムネタ多いことにご機嫌よろしくなかったので今回はしこ兄のネタ増やしました..........
Posted at 2009/11/15 12:27:10 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

久々の弄りオフ!

今日はかなり良い天気でしたね~

ってなわけで久々の弄りオフに!



現地に8時半ころ到着でしたが既にリーダー、MINMIさんがおられました
やがて仙台だけど、じもっぴ~なころ兄、kmさんと登場です
MINMIさんは用事があり早めの退散でしたが久しぶりに顔を見れてよかったです!

みなさんお台場以来ですからね

リーダーの電話で起きた岡ちんもぼちぼち登場
お昼にはぽろ10さん、まろちゃん、え~たも登場です

自分は本日はミラーモニターを付けて振動でミラーが下に向いてしまう現象をころ兄に改善策を教えていただき施工
おまけにころ兄にはLED球までいただいちゃいました
サンクスです!
そんなころ兄はひたすらテールレンズのREDレンズ割りを......

リーダーところ兄の
『まだ10mmスペーサーは逝けますね!』
のアドバイスを受けた自分です 。

自分はkmさんのプラグ&プラグコード交換を横でお邪魔して、その後は車高下げも横でお邪魔してました
車高もかなりいい感じになりましたよ








しかし今日はホントに暑い
暑さに耐えられずコンビにまでえ~たのルポでアイスを買いに
え~たルポ気持ちいいエキゾーストサウンドです
走りも..............は.............
ズリズリ、シュッシュッと擦れ音
リヤのタイヤがばっちりフェンダー内に当たってます
さすがにアクセル踏み込めませんでした

アイスを買って帰ってきて食べた後
スペーサーを外す若者の姿がおりました
お疲れさん!
Posted at 2009/09/20 23:41:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

神戸オフ!




東名完全通行止めの11日に中央高速で甲府南インターまで行って下路で静岡県入りして5時間掛けて菊川にたどり着きました
でも東名高速使っていつもは3時間半くらいなのでまぁまぁでしょうか

牧之原や菊川での震災の跡が衝撃的で災害にあわれた方々の苦労が心痛みます

菊川の親戚の家に1泊して海&プールを子供たちに夏の思い出をつくってもらいました
でもって昨夜東名下り線の静岡-菊川間通行止めだったためか菊川インターより乗り伊勢湾岸経由で新名神にて渋滞まったくなしで京都に到着できました

本日は神戸観光

家族お気に入りの南京町と神戸港のMOSAICってところで遊んできました
ちっこい遊園地もあったりでお化け屋敷に入ったときのいつもの子供たちの悪餓鬼ぶりはどこかへ消えて深刻な表情と雄たけびをあげていてまだまだ子供らしさを垣間見れました

でもって

神戸の夜

これが楽しみでした!



しこ兄
CHIGEさん


ほんとにありがとうございます!
仕事終わってから、わざわざ神戸にまで来ていただいちゃいました



お二人のおかげで、この場所での撮影の望みが叶いました



この撮影ポイントを提供してくれたDiazさんはご不在
私達の都合で本日になってしまい申し訳ないです
Diazさんにはこのほかにも神戸観光スポットを教えていただいており感謝感謝です



自分としこ兄が撮影の間にはCHIGEさんに珈琲の差し入れをしていただいたり、子供たちと遊んでもらったり
さらにオープンポロのルーフがお気に入りになった子供たち
試乗までさせていただいておりました
子供におもちゃまでいただいてしまってすいませんでした



いつかここで関東ポロ軍団揃って撮影できたらね!
ってしこ兄と話したり

場所を変えてここでも



子供たちと嫁がポロオフに参加するのは久々です
初めてなのにほんと仲良くしていただきありがとうございます



2度目の関西軍団への遠征
ほんと関西に来るのが楽しくなります

次回は10月の福島ですね!
ワイワイやりましょね~

今日はほんとにありがとうございました!
Posted at 2009/08/14 02:09:43 | コメント(11) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アルトワークス フロントリップスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/212214/car/101784/8546365/parts.aspx
何シテル?   06/25 13:02
I am very happy driving with friends. Taking a picture of the car is my enjoy...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) A204 820 20 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:48:08

愛車一覧

スズキ Kei けい (スズキ Kei)
初心者マーク付けて、練習してますw
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
パワーはないけど、広くて4人乗っても快適です。
その他 その他 その他 その他
BIESSEのレーシングカートです。 エンジンは普通のやつでYAMAHAのKTです。 楽 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
手放してしまったけど今でも思い入れのある車。 7年間でかなり治療費かかったけどどんどん好 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation