• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきとこおなのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

ジムカーナ

ジムカーナジムカーナに行ってきました。
後輩がジムカーナの大会に参戦している後輩が誘ってくれていじり仲間の後輩と参加です。
サンメドウズ大泉・清里のスキー場駐車場。
予定1時間寝坊の5時半起き。
それから支度、準備して。。
予定時間には間に合いました。
中央高速快適だったので。

いろんな車が来ておりました。
FF、FR、4WD、MRと。
ジムカーナなかなか楽しいっす。
サーキット走るより車には優しいっすね。

ちょっと甘く考えていました。
みぃ~んなネオバ履いてるし。
おいおい、頑張れおいらのピレリP7000。
FF車もLSD入ってる車ばっかし。

実際走って見ると4輪全て流れまくり。
でも楽しい。
グリップさせてタイムアップするのは次回(?次回も参加か?)
FFのお手本として主催者さんのインテRとプジョー206S16に同乗走行させてもらったけどタイヤ、LSD、リヤブレーキパッドでタイムがグンっと上るそうです。

いやいや1日楽しんで¥6000。
しかもお弁当とドリンク3本付き。
このお弁当もなんとステーキ。
うまくてびっくり。

後輩、主催者さん一同に感謝です。






Posted at 2006/10/01 12:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年09月18日 イイね!

物置きとアルミ

物置きとアルミ昨日群馬の友のところに遊びにいきました。
友、シビックからジムニーに乗り換えて要らなくなったアルミがあるんでそれをいただいてきました。
友のジムニーにステンレスの加工部品がたくさん装着されてました。
マフラー、他車用のキノコタイプエアクリーナーを装着できるようにするパイピング、遮熱板。
あまりの綺麗さに感動です。
どうしたの?って伺うと自作だそうです。
そうそう、友は鉄鋼溶接の仕事をやっていたのでした。
他にもシートレールも加工してたりいろいろです。

俺のポロにも作ってほしいとお願いしてみたらあっさりOKでした。
部品は仕事で余った材料を使うのでお金は要らないけど選べないよと。
選ぶと言っても厚さくらいだし厚さも何種類かあるそうなので。
簡単な図面をくれといわれたので。
サンクス!友。

そして本日庭に購入した物置きが完成。
今までのよりはるかに大きいです。
さっそく物置きに。。。
これで。。。。。ちゃくちゃくとパーツに手が出せます。
なんて。。。

Posted at 2006/09/18 21:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月02日 イイね!

9月30日にジムカーナ

ルーフボックスを外して夏休みバージョン終了です。
次なるは....
ジムカーナ。

会社の後輩から場所を貸し切るので人を集めてるんでお願いしますときたもんだ。
あいよ~。
と返事。
日時は9月30日。
はて、ジムカーナだいじょぶかいな俺&POLO.
サーキットの予定が急遽ジムカーナになったわけで。
まぁ~1日貸切りだそうなんで遊んでくるとします。
まだ先ですが。

参加したい方いたら後輩に話しますよ~。
Posted at 2006/09/02 20:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトワークス フロントリップスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/212214/car/101784/8546365/parts.aspx
何シテル?   06/25 13:02
I am very happy driving with friends. Taking a picture of the car is my enjoy...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) A204 820 20 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:48:08

愛車一覧

スズキ Kei けい (スズキ Kei)
初心者マーク付けて、練習してますw
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
パワーはないけど、広くて4人乗っても快適です。
その他 その他 その他 その他
BIESSEのレーシングカートです。 エンジンは普通のやつでYAMAHAのKTです。 楽 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
手放してしまったけど今でも思い入れのある車。 7年間でかなり治療費かかったけどどんどん好 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation