• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきとこおなのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

洗車日和

洗車日和本日、スノボやめました
天気が荒れ模様っぽかったので

本日八王子気温20℃以上....
2月だけど半袖Tシャツで洗車してました^o^;

さてスノボも行かなくなってしかもこの暖かさ

タイヤ履き替えおよび車高下げしてしまいました

かなり気に入ってます!
リップはやめてやってもバンパー両サイド下にカナードリップ程度で雰囲気味わうのもいいかもしれないです

さて出遅れましたが、これから野球の練習行ってきます!


Posted at 2009/02/14 14:08:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年02月08日 イイね!

FM VICS感度UP

FM VICS感度UP本日も午後から子供の野球の練習なので、午前中にやりたかったナビのFM VICS&アナログTV用のブースターアンテナ一式取り外しを実施です

アナログTVは地デジしか見なくなったので必要なしの判断ですが、同じブースターでFM VICSのアンテナも共用なのでこいつが無くなると困ります
FM VICSはナビの地図画面で見る矢印で混雑状況を色分けしたりして図示する普段渋滞情報把握には不可欠なアイテム
ビーコンとは役割がちがうのでFM VICSは自分にとってビーコンよりも重要です

ってなわけで、分配器を基板で自作して接続して取り付けました
よってラジオアンテナ1本でラジオ用とVICS用に共用となりました
ブースターアンテナは電源とアンテナコード4本とかなり邪魔な配線がスッキリです!

おまけにVICSの感度もかなり良好になり即効で渋滞情報図示してくれるようになりました!
ついでにシガーソケット(常時供給の電源なのでスイッチが必要)から電源を取っていた、デジタル表示の電圧計の配線もスッキリさせるためにデフォッガの純正スイッチを一つ追加してスッキリ配線にしてみました
パッと見デフォッガスイッチ二つですが.....

さてフロントバンパー
実は車高下げてみたときの姿をちょぃと見たくて
下げて見てみました
正直イイです!!!
今度の雪山明けの夏タイヤ戻し車高下げが楽しみです!
Posted at 2009/02/08 20:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2009年02月01日 イイね!

ディートリッヒです!

装着しましたディートリッヒRS4バンパーです!



パッと見おとなしげな雰囲気ですが、さてどうでしょう
自分的にはGERMANな雰囲気が気に入りました!
車高を下げてSPARCOのホイールにしたいところです
今月雪山に行くのでそれが終了したらチェンジしてみます!
そう、雪道でもこのバンパーなら以前のような雪かき車にはならずに済みそう
あと課題なのが、ナンバープレートです

それと、このバンパーにリップ付けたときの雰囲気はどうなんだろとおもって撮ってみましたのがこれ!



リップもいいな!
ちょっと他車の流用を視野にいれてみます

リーダー装着しましたよ~、このたびはありがとうございました!
また装着姿待ってた友な方々、お待たせでした!

Posted at 2009/02/01 20:53:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2009年02月01日 イイね!

なんとか装着!

なんとか装着!なんとか装着しました!

画像は小出しですいません!

この角度から見てもわかるように.....バンパー薄いです
あご下が足りない.....
リーダーが伝えてくれていたので覚悟はしてました!
でもって、嫁からは前の方がいいかもという酷評をいただきました....^^;
確かにカーボンリップ装着時は車高低く見えますし、車高短好きな嫁ならこの評は納得

ただ車高を雪山仕様で上げているためこれを下げて、オフセット引っ込みのスタッドレスホイールを夏タイヤにすればまた雰囲気が変わるかと思います

理想はバッドフェイス&14インチのハミタイ仕様のペタ車高短かな....

でも自分流ですと.....

15インチのWORKの深ポリッシュリムでメッシュか5スポーク(EquipとMeisterじゃん!...)フロント7jのOffset+30、Rear8JのOffset+20あたりでリップスポイラー装着...

アルミ&リップ........許されないだろうなぁ~......
Posted at 2009/02/01 18:23:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2009年02月01日 イイね!

時間切れ

時間切れ今日はいい天気ですね~
ってなわけでバンパー外してます

ところが....なかなか取り付きません
バンパーホースメントがやっぱ邪魔

削ったりしているうちに...
にぃちゃんの野球の練習を見に行く時間です^^;
というかチームに入っていないのにちびがやる気満々でして....
時間切れで行ってまいります....
帰ってきてまた続行

宿題事項はナンバープレートの装着方法未検討なところが気になってますが...
Posted at 2009/02/01 14:12:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アルトワークス フロントリップスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/212214/car/101784/8546365/parts.aspx
何シテル?   06/25 13:02
I am very happy driving with friends. Taking a picture of the car is my enjoy...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) A204 820 20 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:48:08

愛車一覧

スズキ Kei けい (スズキ Kei)
初心者マーク付けて、練習してますw
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
パワーはないけど、広くて4人乗っても快適です。
その他 その他 その他 その他
BIESSEのレーシングカートです。 エンジンは普通のやつでYAMAHAのKTです。 楽 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
手放してしまったけど今でも思い入れのある車。 7年間でかなり治療費かかったけどどんどん好 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation