• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきとこおなのブログ一覧

2007年06月02日 イイね!

VW ミーティング6月16日だそうな。

6月16日(土)に富士スピードウェイでVWミーティングが開催されるそうな。

http://racing.volkswagen.co.jp/meeting/index.html

6/16:富士スピードウェイ
7/21:ツインリンクもてぎ
10/14:スポーツランドSUGO

今までFESTと呼んでいたやつみたいだけど、規模縮小で回数増やした感じ。

とりあえず6/16行ってみるかな。
どなたか行きます?。
Posted at 2007/06/02 13:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年05月13日 イイね!

KART日和り

KART日和り快晴の日曜日。
友とKARTです。
VW仲間でもあり同じ会社。
KARTを譲ってもらったお世話になりっぱの友です。

快晴だけど屋根下ピットは風が吹くと寒かったぁ。
でも走るとヘルメットの中レーシングスーツの中は汗まみれ。
でも気持ちいいっす。
ただ朝から頭痛が続いてて。。。。
でも走ると楽しさのあまり吹っ飛ぶ頭痛。
午後には路面コンディションも良くなりかなり気分爽快に走れました。
ただまだまだ修行が足りません。
バンバン抜かれまくりでして。。。。。

帰りには温泉に入って少し横に。。。
このころから頭痛がひどく。。。
帰りの高速はつらい。
一般道におりてからは最悪。

家になんとか着いて即行で寝ました。
でも朝起きたら気分爽快。

単なる寝不足でした。。。。。。

来月あたりからは梅雨なんでまたまたKARTは先かも。
でもいきまっせぇ~。
Posted at 2007/05/21 14:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2007年05月10日 イイね!

復活!

POLOが復活しました。
クラッチワイヤーが引っ張ってるシフトオペレーティングシャフト&レバーってやつの交換です。
このシャフトの可動部分の溶接分部がパックリ割れて壊れてました。
ギヤボックス内なのでギヤボックスの脱着が必要でして。。。
レバー&シャフト&備品&脱着工賃&技術料で¥48000-でした。

あとVベルトの内側にかなりヒビも入っていたのでこれも交換¥5000-です。
前回までの修理は保証期間だったので今回が初のお金が必要になった修理です。

修理後の感想としては。。。
クラッチペダルが軽くなりましたよ。
あとシフトレバーもかなりスコッ!と切りえられるように。

おまけにABSやらエアバックの警告灯が点灯してたのを気にしてなかったのですが、その辺は気を効かせてくれたのか治してくれてました。

しかしガイアを運転していたせいか、POLOの運転目線が低いのなんの。
着座位置がメチャ低く感じます。
これもそのうちわからなくなってくるのでしょうが。
やっぱマニュアルの運転は気持ちいいもんです。
でもしっかりディーラーでトゥーランをじっくり拝見してました。

Posted at 2007/05/10 21:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2007年05月07日 イイね!

父親のガイア

父親のガイアPOLOを修理中に借りた父親のガイアです。
エスティマとガイア所有のオヤジなのでガイアをPOLOが戻ってくるまで借ります。
7人乗りで後部の広さに子供達が大満足の車。
これからも旅行のときはガイアで行きたいと言われてます。
GW中はガイアに大活躍してもらいました。
庭の板柵作成で80枚もの板をリヤに積んで買ってきたことに始まり、京都、大坂旅行では真夜中ドライブでリヤシートをフラットにして子供達の移動ベッド状態に。
帰りの渋滞でもオートマパワーで左足も楽チン。
たしかにミニバンいいっすね~。
トゥーランが気になってきました。

いいなぁ~ポロなりさん。
Posted at 2007/05/07 17:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2007年04月21日 イイね!

JAF初めて呼びました

JAF初めて呼びましたJAF初めて呼びました。
あまり嬉しいことじゃないですけどね。

国道16号に入った途端クラッチペダルが
”スコッ!!"っと。

ペダル戻ってきません。

”きたぁ~、ワイヤー切れ!?”
とりあえずクラッチ自体は無事なんで2速のまま走りしばらくして道路脇に停車。

まずはディーラーのDUOに連絡。
入庫の予約。
つぎにJAF。
TELして20分くらいで来てくれましたが。。。
車高が低くてレッカーできないとの事。
そんな低くないと思うんですが。。。。。。
ってことはここのお友のみなさんは皆。。。

ってなわけで次は積載車を呼んでくれました。
1時間程助手席でうたた寝。
積載車で来てくれたJAFの方が起してくれました。

DUOまで8km
JAFの会員だったので(JAF会員の方は必ず会員証は携帯しておきましょう。)
基本料金:無料
積載料金:5kmまで無料でそれ以後走行1kmにつき¥600
なので料金は¥1800でした。

会員でなかったとすると
基本料金:¥8000(サービス基地からの距離で変わるそうです。)
積載料金:1kmにつき¥600
なので¥12800になるところでした。

DUOではいつものサービスマネージャーの方が対応してくれて
ちょっと診て再度連絡するとのこと。

30日にはポロなりさんと初対面かもしれないのに。
京都、大坂の予定もあるしなぁ。

さてGW前。
修理完了するのだろうか。。。
Posted at 2007/04/21 19:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アルトワークス フロントリップスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/212214/car/101784/8546365/parts.aspx
何シテル?   06/25 13:02
I am very happy driving with friends. Taking a picture of the car is my enjoy...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) A204 820 20 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:48:08

愛車一覧

スズキ Kei けい (スズキ Kei)
初心者マーク付けて、練習してますw
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
パワーはないけど、広くて4人乗っても快適です。
その他 その他 その他 その他
BIESSEのレーシングカートです。 エンジンは普通のやつでYAMAHAのKTです。 楽 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
手放してしまったけど今でも思い入れのある車。 7年間でかなり治療費かかったけどどんどん好 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation