• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきとこおなのブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

ポロ、リフレッシュして帰ってきました。

寒いですが、みなさん思い切り遊んでますか?
自分は相変わらず、土日祝はグランド入りですよ。
今年から少年野球お父さんコーチに昇進(笑)して、去年とは違った立場でチームに貢献し頑張っております。


さて誕生して12年目となるポロ、走行74000km手前にして5回目の車検を迎えました。
基本的に自分でメンテナンスできるところは、自分でやる!
初めて手にしたクルマRX-7(FC-3S)を購入してから、クルマ弄りも早20年経ちました。
かつては朝6時から真夜中2時まで、ぶっ通してクルマ弄りなんぞした頃もありましたが(爆)
最近そこまではやらなくなったな~(汗)
さすがにオヤジになったな~と実感します(笑)

車検出す前に、ディーラーサービスマンからご指摘のあった。
・エアロミラー
・テールランプ
・フロントポジションLED
・車高
をノーマル状態への作業をちょこちょこっとやって、久々に弄った感を味わいました。





今回は総走行距離もそこそこいい感じになってきており、エンジン補機系の樹脂部品で故障した時の致命度に着目。
そして交換にはエンジンを下す自分ではちょいと手ごわい作業を伴うもの。

・タイミングベルト&ベルトテンショナー交換&他
・ウォーターポンプ交換&他


クーラントの滲みも始まっていたようなので、まぁ頃合いだったかもですね。


また自分でクラッチワイヤーの調整でクラッチペダルの踏み量を適切な位置に調整してましたが、クラッチワイヤーでの調整にも余裕が少なくなってきてました。
また地方遠征時には、阪神兄さんの青いシロッコRor黄緑ケイマンRに頑張ってついていかないといけません。
阪神兄さんとのランデブーでポロのトラブルなんぞは厳禁。

そこで。
・クラッチ&クラッチプレート&レリーズベアリング&スリーブ&他
・クラッチワイヤ&ブラケット&他


プレートのスリットもだいぶ浅くなってきていたので、まぁこれも頃合いだったかもですね。


そして、いつも自分でやっていた。
・ブレーキフルード交換
・クーラント交換
・オイル交換

今回これからもポロに頑張ってな!の意を込めて、きっちりディーラーのプロにお願いしました。


そんなメンテナンス終了のポロを受け取ってきました。
見た目はな~んも変わりませんが、運転してみるとクラッチの軽自動車並みの軽さに驚きです。
シフトチェンジでもシフトレバーの操作が軽くて目茶苦茶スムーズになりました。

交換せずともまだまだそのままでも乗れたかもしれないし、見た目の変貌もありません。
自分の中では結構高額なメンテナンスな今回。
会社で話しに出すと、
『買い替えでしょ。』
という声も多かった(汗)

でも今回のメンテナンス、ポロへの感謝な気持ちです。




仲良くしていただいている、お友達のみなさん。
まだまだポロで遊びに行かせていただきますね。

見た目ほとんど弄っていないノーマルチックなポロですが。

よろしくお願いいたしま~す。
Posted at 2012/01/14 23:55:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年12月24日 イイね!

ポロ修理上がってますよ。

みなさん年末も押し迫ってきましたね。
風邪などひいておりませんでしょうか。


さて、後ろをぶつけられてしまったポロですが。
実は15日に修理完了して戻ってきてくれました。


すっかり綺麗になりました。

ついでに、傷やらヒビが入っていたフロントバンパー。



すっかり綺麗になりました(笑)

ついでに、カーボン調だったミラー。



すっかり綺麗になりました(爆)

新年を迎える前にポロに綺麗になってもらって、感謝の意を込め丁寧に洗車してあげました。
明日はスタッドレス履かせてジェットバッグ積んで、スノボ仕様にしますよ~。


今年は、小学校6年生の兄ちゃんが少年野球最後の年ということもあり、チームの父母会長やってきました。
きっと中学になったら親離れしていくだろう。
この1年は兄ちゃんに、とことん野球で付き合っていこうと決めた年でした。
秋の大会はなんと試合全勝でクライマックス戦も勝利の完全勝利でした。
男涙たくさん流してしまった卒団式も、無事に終了しました。



正直野球ってまったく興味なかったんです。
兄ちゃんが始める前までは。
でも今は、素晴らしいスポーツと断言してます。
いくら一人が上手くても勝てない。
チーム団結力で全員で勝ち取る勝利。
そんなことを気づかせてくれたスポーツ。
今は兄ちゃんに感謝してます。
こんなしょぼい親父にいい思い出を、ありがとう。



まぁ、まだちびが小学校3年生なのであと3年はグランド一緒に走りますが(爆)

応援してくれたみなさん、相談にのってくれたみなさんにも感謝しきれません。
ほんとうにありがとうございました。
いたらぬやつですが、どうかこれからも宜しくお願いいたします。
Posted at 2011/12/24 23:22:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2011年11月26日 イイね!

要らないいただきもの

親友が関西に行ってる週末が羨ましい~。
と思いつつ今日も少年野球の午後を過ごしてきましたよ。

みなさん元気お過ごしですか?

さて、午前は気に入ったスニーカーを買いにポロで出動。

お気に入りを買ってから、帰る途中の信号停止。

後ろから、”ガリゴリガリゴリ”と緩やかな振動。

気持ちよくない音だったな~。

ポロこんなんいただいてきちゃいました。



大阪のみん友、さいたまんの凹みblogに書き込んだばかりだったな~。
なんて思い出してました。
さいたまん、仲間入りします(爆)

相手はおばちゃん運転の国産高級車のシーマでした。
渋滞の中の赤信号で停止中。
自分の後ろについていたけど、渋滞避けるために右車線に入ってバイパスに乗りたかったそうで。
目測を誤ったそうです。

シーマはステアリング真っ直ぐなのに、左前輪があらん方向向いてしまうくらい足回りがイッてしまったようで、走行不可能状態でした。
ポロは見た目あららですが、・・・・・・頑丈ですね。
シーマとの対決は勝利ってことで。



さっそく、頼りにしてる修理屋に見に来ていただきました。
フェンダーインナーの樹脂が剥がれてしまっていて、バンピーな路面ではタイヤにヒットしてしまうとのことで早速火曜日から入庫です。
12月はクルマ必要な時期だけに、痛いかも。
Posted at 2011/11/26 21:36:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

少年野球【クルマネタ無しです】

広島やら、関西やら、イタリアから楽しい声が聞こえてくる週末ですね(笑)

今日の午前は上級生の公式戦。
午後は低学年(5年生以下)の練習試合でした。

午後の練習試合。

相手チームから5年生が出てる中、うちのチームの先発バッテリーには3年生。

キャッチャーにうちのKが登場。



ピッチャーにKと保育園から同級のMくん。
サウスポーです。



この二人、保育園の頃から毎日野球やってた野球バカです(笑)

守備も全員4年生以下の中、さすがに得点されましたが3年生バッテリーで頑張ってました。
初のキャッチャー、楽しかったようです。
もっと頑張りが必要だけど、これからが楽しみです。

途中からは5年生バッテリーにチェンジ。
守備はレギュラーポジションのセカンドへ。



ランナーでも3塁まで走塁決めて、ホームベースもしっかり踏んで帰ってきました。



年末に兄ちゃんが卒団ですが、Kは卒団まで3年あるので。

八王子来るようなことあって(爆)時間もてあましたら・・・・

遊びに見に来てくださいね(笑)
Posted at 2011/10/23 22:53:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 野球 | 暮らし/家族
2011年05月15日 イイね!

リーダーようたん号

毎度ですが、少年野球三昧な土日です。
今日は午前が公式戦、午後が練習試合でどちらも負け試合でした(泣)
まぁ、しゃぁ~ない。
しかし、今年は負けが多すぎ・・・・・


そんな本日、少年野球終わってからバーミヤンへ。
そこには、
6Nポロからジェッタへ箱替えしたリーダーのようたん=”ようちゃん”
痩せ細ったけど結構食ってた”岡ム”
いつも大人なチャンプ”ナベヤスくん”
マクドポテトがお腹にたまってきてる”ミート兄”
が食事中。
自分も晩御飯を一緒させてもらいました。


実は今日、ようちゃんJETTA初ご対面でした。
自分もJETTA好きなんで(爆)



三脚無しだったので、手持ち撮影です(汗)



そしてようちゃんがポロで愛用していたパーツを届けに来てくれてました。
ずっと今日の為に保管していてくれていたんです(感謝)
パーツ多数、Thanksです。
しっかりDNA装着して、走りますよ!

皆での話は
・旅行して一緒に風呂に入ったことあるよな~
・宿泊でノルド遠征したいよね~
・また宿泊遠征やりたいね~
ってな話ししてました。

さて次はいつどこに行きましょうかね。
楽しみにしておいてください(爆)
参加したい方々、今からアピールしておいてくださいね(笑)


今日も楽しいひと時をありがとう。
ようちゃん、パーツありがとね!
しっかり引き継がせていただきます。
Posted at 2011/05/15 23:53:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アルトワークス フロントリップスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/212214/car/101784/8546365/parts.aspx
何シテル?   06/25 13:02
I am very happy driving with friends. Taking a picture of the car is my enjoy...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) A204 820 20 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:48:08

愛車一覧

スズキ Kei けい (スズキ Kei)
初心者マーク付けて、練習してますw
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
パワーはないけど、広くて4人乗っても快適です。
その他 その他 その他 その他
BIESSEのレーシングカートです。 エンジンは普通のやつでYAMAHAのKTです。 楽 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
手放してしまったけど今でも思い入れのある車。 7年間でかなり治療費かかったけどどんどん好 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation