• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

暫く乗れない( ; ; )

暫く乗れない( ;  ; ) 9月27日に横須賀に行きました。
先ずは観音埼灯台へ



観音埼灯台へ




1時間くらい公園を散策、戻ってエンジンをかけようとしたら、、、

エンジンがかからない。。。。

バッテリーが原因か?

保険会社で1回は無料でジャンプスターターを使えるので、早速電話をして、1時間くらいで到着!
ジャンプスタートでエンジン始動。

普通1時間くらい走ればバッテリーも溜まるだろう!
バッテリーはカオスなので、バッテリーの取り替え時期がわかります。
まだ交換のサインは出ていませんでした。

とりあえずエンジンかかったので良いか!
ここまで来てすぐに帰るのも!

目的でもある湯楽の里へ

駐車場に停めて、一応エンジンかかるか確認。

ん、、

またしてもエンジンかからない^^;

真っ直ぐ帰れば良かった〜〜、、( ; ; )

近くにシェルがあったので、ケーブル借りれるか聞いたけど、無いと言われ、、。
危険物取扱出来る職員が午後から出勤でそれまで何もできない。
ジャンプスタートするのに、五千円!
バッテリー買えちゃうじゃん!^^;

近くに止まっているトラックや
湯楽の里でも聞いたけど、職員で持っている人も居ない、、、

もう一度、保険会社頼むと、2回目は有料。
1万円越え。

仕方なく暫く放心状態( ; ; )


バッテリー買うか!

シェルで高〜い能力低いバッテリー購入!
だって八千円近くするから^^;

Amazonでカオスが五千円以下で買える。

バッテリーさえ取り替えて治るなら。

対応の悪い、感じの悪い、スタンドで、バッテリー購入。

車に戻り、取り替え!

エンジンかかるかな〜?

ん、、、。

エンジンかからないぞ!!!

バッテリーじゃないんだ〜( ; ; )

スタンドで話をしたら、持って来てくれれば、整備免許持ってる職員がみれるとの事。

だけど、スタンドで見てもらうとお金無駄に高い料金取られるかも?

1人職員さんが一緒に来てくれて、じゃあ押しますって、
結局重くて押せない。

保険会社でレッカー頼みましょう。
良く考えると、レッカー頼むなら、そのままスバルのディーラーへ直行した方が良いよなあー^^;

一応保険会社に電話をすると、レッカー頼めるけど、一度はジャンプスタートするとの事。
もしそれでエンジンが始動すれば、料金が発生すると言う。

保険会社は一度保留にしました。

スタンドの人に何度も頭を下げて、バッテリー買っているから、ジャンプスタートして欲しいと頼み込み、危険物の取扱出来る職員が来るのを待って、ジャンプスタート試してもらいました。

ジャンプスタートでもエンジン始動しない( ; ; )

セルモーターかオルタネータの故障かも?
まだ3万キロなのに。。。

裏技でセルモーターの辺りを叩くと一時的にエンジン始動する事があるとの事。

見事!
エンジン始動!

そのシェルのスタンドの職員さんに感謝祭です。

そのままエンジンを止めないで、お世話になっているスバルディーラーへ

水曜日休みの事が多いので、休みだと思っていましたが、丁度やっていました。

すぐに見てくれました(^_^)






だけど、スバルディーラーで診てもらっても、エンジンが始動!
色々と診てもらいましたが、悪いところ無いとの診断でした。

その後暫くは何の問題も無く走っていました。

しかし、今週の水曜日にテスト運転していたら、またしてもエンジンかからない!

結局1日に三回。
裏技で復帰でした。

その日はスバル休みで、次の日にスバルへ
暫く診ないと分からないとの事で今入院しています( ; ; )

昨日電話がありました。
セルモーターの配線が悪い。
整備する時に傷つけて、それが原因で断線寸前との事!

セルモーターの配線があるところ弄った覚えないけど、、

まあ原因が分かって何よりでした(^_^)

部品が来るのと修理で、来週の土曜日に受取り出来る事になりました(^_^)
工賃、検査、部品代と1万五千円。

矢島工場のスバル感謝祭には間に合うので、良かったです。

22日は取りに行って、そのまま走りに行こう(^_^)

ブログ一覧
Posted at 2016/10/15 09:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬へ道の駅めぐり②
R_35さん

今日の体力飯〜😉👍
一時停止100%さん

夢の途中
バーバンさん

朝の一杯 10/7
とも ucf31さん

通勤ドライブ&BGM 10/7
kurajiさん

【ホンダCRF250X】 本物のエ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年10月15日 9:33
原因が判明して何よりです!
しかしその原因に至る経緯や事象が不明なのは少し解せませんよね(困)
セルモーターへの電源ラインなのか、制御ラインなのかでも場所が異なるでしょうし、、、復活全快ブログお待ちしております♪
コメントへの返答
2016年10月15日 9:42
こんにちは(^_^)
コメントありがとうございますm(_ _)m
配線に関してはインタークーラーの結構下の方なので、触りよう無いし、まだ距離も少ないので?
制御ラインについてはスバルの他種ですけど、ATで、リコール出ていました。
とりあえず戻って来るのを楽しみに待つとします(^_^)
修理から戻ったら喜びブログを挙げたいと思っています(^_^)
2016年10月15日 9:50

こんにちわ〜(´∀`)

原因究明 お疲れ様 デス。

なかなか 難しい問題 ですが

治るめど が ついて良かったですね。

近い 距離 なので気になりました。
コメントへの返答
2016年10月15日 10:05
こんにちは(^_^)
shigeさん
横須賀の方でしたか?
湯楽の里に入れなかったので、今度ご一緒お願いします(^_^)
治る見込みがあるので、良かったです。
2016年10月15日 10:06
こんにちはヽ(^。^)ノ

結局バッテリーは交換しなくても良かったんですね。
ブースターケーブルは車に搭載しといた方が良いですよ。

自分の為もありますが、他車の救助も出来ますからね。




矢島工場祭いいなぁ~(〃´o`)=3
コメントへの返答
2016年10月15日 10:16
こんにちは(^_^)

バッテリーは交換しなくて良かったのですが、仕方なく交換しています^^;

先日ジャンプスターター購入しました。
とりあえずバッテリー上がりに関しては安心できます。

困っている人が居たら救援したいですねー(^_^)

矢島来れないんですね。
残念です。
2016年10月15日 10:24
こんにちは〜。
大変だったですね〜
とりあえず、原因分かって良かったですね!!
早く復活してくださいね〜(^o^)/
コメントへの返答
2016年10月15日 10:32
こんにちは(^_^)
朝のテレビの占いで最下位だったので、嫌な予感がしたのですが、ずばり当たってしまいました^^;
とりあえず原因が分かって良かった(^_^)
ありがとうございますm(_ _)m
2016年10月15日 11:40
原因わかって何よりです。

コメントへの返答
2016年10月15日 11:41
先日は走りに行けなくてすみませんでした^^;

治ったら走りに行きましょう(^_^)
2016年10月15日 14:01
近いのに

呼んでくれれば
コメントへの返答
2016年10月15日 14:09
平日だったので誰も居ないだろーと^^;

来て欲しかったです(^_^)
2016年10月15日 15:47
珍しいトラブルですね!
「セルモーター辺りを叩けば」と言う呪文すごいですね!(笑)

部品交換は、セルモーターASS'Yですかね?

近くに居たら助けに行きましたが、三浦半島の端の方では・・・

でも、原因わかって何よりです。解らないで入院生活だと辛いですからね!
コメントへの返答
2016年10月16日 0:23
嘘みたいに、セルモーターを叩くと復活します。
でもそれでかかれば運が良い!
稀にかかるそうなんですが、私はこの方法で、何度もエンジンをかけています^^;

部品交換は配線です。

とにかく原因が分かって一安心です(^_^)
復活が待ち遠しいです(^_^)
2016年10月15日 20:11
いろいろありますね・・・
とにかく原因がハッキリしたのは良かったとしましょう!
スバル感謝祭、行けないのは残念です・・・(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年10月16日 0:29
そうですね(^_^)
いつエンジンかからないか?
このところ不安でしたので、原因も分かって一安心(^_^)
スバル感謝祭でお会い出来ないのは残念です。
2016年10月15日 21:18
こんばんは!(^o^)

いろいろ大変そうでしたが、原因が分かって何よりです(^-^)

しばらく乗れないのは寂しいでしょうが、安心して乗れるようになると良いですね♪
コメントへの返答
2016年10月16日 1:11
ありがとうございますm(_ _)m

ここ数ヶ月の間で結構トラブルが続いています。
原因が分からず乗るのは不安でしたので、原因が分かって一安心です(^_^)

毎日、駐車場を眺めては、無いんだなぁ〜って( ; ; )
戻って来たら峠に連れて行ってあげます(^_^)
2016年10月15日 21:52
とりあえず叩いてみる!

勉強になりました☺

原因がわかって良かったですね❤
コメントへの返答
2016年10月16日 1:14
なんか昔の電化製品見たいですよね(^_^)
都市伝説的な感じです。

復活したら、プチオフお誘いしますので、よろしくお願いします(^_^)

プロフィール

「mappyさんのVAです😊@神ちゃん@ZN8」
何シテル?   05/30 15:20
スバルWRX STI GVB スペックC に乗っています。普段箱根周辺の峠や道志道に良く行きます。他の関東の峠も好きで行く事もあります。スバルが好きでスバルのグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新車 後期50PRIUS ROWENコンプリート 九州 熊本ごご納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 08:52:16
絶景尽くし♪春の山梨は最高(*^^)v 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 09:13:00
NBR2017ご声援に感謝をこめて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:53:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル応援団 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバルWRX STI GVB スペックC 出没エリア! 箱根周辺、ターンパイク、芦ス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation