• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レジェンド 555のブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

garage nob fftb 取り付け

garage nobさんのfftbを購入!

今日取り付けしました。
半日かかりました。



購入した頃にスロープを登れると思って、フロントを擦ると言うか?ぶつけました(^^;;
その時に結構ズレが、、。
fftbを買ったらバンパー外すので、その時に治そうと、、。

3年経過(^^;;

今になって修理も兼ねてフロントバンパーを外すのに挑戦!



千円くらいしか変わらないのでブラックを選択!



養生テープで色んな所を保護。



牽引フックを外す!

バンパーを外す。



バンパー外すのに下6ヶ所とサイドの部分3箇所×2、上4箇所
全てプラスチックのボルトを外すのだけでした。
外すのに時間はかかりませんでした(^_^)
みんカラで他の人の整備を参考にさせていただきましたm(_ _)m
みんカラありがとう(^_^)



純正との比較ですが、実際に測ってはいません(^^;;
garage nobさんのホームページだと2、5キロもしくは3キロくらいですが、他の人のレビューみると3キロから4キロ軽くなっているような??
私は4キロ軽くなったと思う事にします(^_^)



取り付け終了!
ネジは10ミリ、4個づつ計8個のボルトです。
こう言う時、ちゃんとした工具を持っていると早く作業が出来るのですが、、
ラチェットレンチを持っていないので苦労しました(^^;;
いつも良い工具を揃えようと思っているのですが、また今度と思っている内に、、、です(^^;;
2箇所ボルトを外すのに苦労しました(^^;;
45度程しか回せないので1本外すのに何度も!あー疲れた(・・;)

無事に取り付けが終わり次はバンパー戻しの作業です(^_^)

元通りにならない。。。(・・;)
外す前より酷くなった( ; ; )
1度 外した影響か?隙間が広がりました(・・;)
やる前は左側1センチくらいの隙間が、、
左右とも1センチの隙間になってしまった〜〜;^_^A

ハッキリ言って私では、ひとりでバンパーの取り付けは無理でした(・・;)

ディーラーでフロントバンパーの脱着は1万円くらいなので、1度試してみようと思います(^_^)
それでダメなら諦めです(^_^)

最後は社外品のフロントバンパーにしちゃうぞー(^_^)

効果がどのくらいなのかは明日箱根に行って走ってきます(^_^)
平日は誰も遊んでくれないので、ボッチドライブとなります。
最近土日仕事が入っているので、、(・・;)



これにて暫くパーツの購入を止めようと思っています!!

次は車庫調買う為に少しづつ貯めて、今よりレベルアップ目指すぞ!!(^_^)

車庫調つけたらどんだけ変わるんだ〜。
ワクワクするな(^_^)

Posted at 2015/10/19 17:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月06日 イイね!

浜名湖ツーリング

浜名湖ツーリング浜名湖へツーリングに行ってきました(^_^)

足柄パーキングで待ち合わせ!

今初号機が飾られてありチョット感動!


待ち合わせの時間前にみんな集まっていたので早目に出発!



今回は私と息子を含めて11人で遊びに行きました(^_^)

浜名湖パーキング



この人の存在はツーリングにはかかせないです!いつも周りを楽しくさせてくれます
(^_^)参加ありがとうございますm(_ _)m


みんな仲良しです!いつものメンバーが揃ったと言うかカブキ団です!


三ケ日みかんのソフトクリームです!
みかんとソフトクリームの組み合わせが私は1番好きです!絶品でしたよ!


今回は走りでは無く観光!
プチ旅行です!


浜名湖海湖館です!
天気にも恵まれ!



さあ!


うなぎの掴み取り開始。





取ったぞ〜!



捌いてくれます。



焼きます。


串に通してまた焼きます



3回タレに漬けてまた焼きます!
蒲焼の香りは食欲をそそる〜(^_^)



丼に乗せて出来上がり!



いただきまーす!命をいただきますですね(^_^)
うなぎの蒲焼!美味しかったです!
他にもアサリの味噌汁やクロダイの塩焼きを食べました!すっごく楽しかったです。
また行こう思いました(^_^)


次はうなぎパイ工場です。






工場見学












答え!












工場内のカフェに入りました。
私はこれを頼みました。



息子はこれを!



これが一番人気だね!



お土産


最後は温泉です。
ぼぶさんが選ぶ温泉に間違いなしです!



夏に嫁さんが友達と浜名湖で、うなぎの掴み取りと蒲焼体験をしてきました。
楽しかったと言っていましたので、自分もずーっと行きたいと思っていました。
しかしどうせ行くなら泊まりで行きたいと
中々家族では行けそうも無いので、日帰りで行こうと考え、ぼぶさんとカブさんにお願いしたところツーリングが決まりました(^_^)

栞と予定などぼぶさんがやってくれて、メンバー集めはカブさんが(^_^)

メンバーと予定もすぐに決まり楽しいツーリングが出来ました(^_^)

今回一緒に行って遊んでくれてありがとうございました(^_^)

息子共々感謝!
またツーリング行きましょう!
Posted at 2015/10/06 09:24:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月29日 イイね!

富士スバルライン

富士スバルライン通行料金往復2060円なのですが、
11月30日まで平日通行料金無料!
以前行った時は割と空いていましたが、平日なのに車が多く走っていました(^^;;

道志から山中湖
道志はスムーズに走れず、ストレス溜まり(^^;;
こう言う時に都留に行くとタイヤ減っちゃうので今日は止めました(^_^)



流石に五合目、寒い。。



なんかデカイやついるなーってビックリしたら辰ちゃんでした(^^;;

富士山は紅葉してましたよ(^_^)





メロディーポイント









帰りに忍野八海へ


水がキレイ!


八海ソフト!ラムネ味!今日は暖かいのでソフトクリームを食べている人が多かったです(^_^)私もその一人!外国観光客の多さにはビックリです!
世界文化遺産様々です。


近くで丸天と言うお店があったので入りました。舟盛り五種定食。味噌汁はアサリでデザートに巨峰が付いてました。1280円とお安い!
沼津と関係は分かりませんが、美味かったです(^_^)
海鮮ほうとうがお勧めみたいでしたが。
また行こうと思いました(^_^)


帰りは山中湖から三国峠へ
246から東名のルートで帰宅です。

自然とハイドラやってると、同じ道で帰宅しなくなります。

三国峠は車がいなかったので、とても楽しく峠を満喫できました(^_^)
難しい峠だと思いますが、リズムが自分に合っているのか?好きな道、峠です(^_^)

そろそろ車庫調欲しいなあ〜。
Posted at 2015/09/29 19:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年09月04日 イイね!

やっちゃえNISSAN

やっちゃえNISSAN私の今一番かっこいいCM、

NISSANのCM


35億の借金を6年で返済した矢沢永吉さんの波乱万丈の人生、このCMは矢沢永吉さんの人生を語っているようで、胸に刺さります(^_^)

矢沢永吉さんのフャンクラブに入っていた事もあり、歌も大好きです!
尊敬する方です。



滅多にCD買いませんが去年久しぶりにこのCDを買いました。

10年以上前ですが、横浜のランドマークでお付きを連れて颯爽と歩く矢沢永吉さんとすれ違った時は感動しました(^_^)
オーラーがありカッコ良かったです。




2種類の人間がいる。
やりたいことやっちゃう人と、やらない人

やりたいことやってきたこの人生。
おかげで痛い目にもあってきた。
さんざん恥もかいてきた。
誰かの言うこと素直に聞いてりゃ、今よりずっと楽だったかもしれない。

でもね。これだけは言える。
やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。

やりたいことやるか、やらないか。

オレはこれからもやっちゃうよ。
あんたはどうする?






かっこいい!


このCM流れていると元気になります。
小さい事で悩むのがばかばかしくなります。


矢沢永吉さんのように人生諦めちゃ行けないね!
自分も
やっちゃうよ!
Posted at 2015/09/04 17:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

伊豆スカイライン

伊豆スカイラインMORIYAMAさん主催の、影の主催者カブさんの箱根オフに参加してきました!

亀石から真光まで同乗者を乗せて、鹿の存在を何度も見てはビビリ、、。

同乗者の安全も確保しながら、、。

亀石から真光までの1本で体力疲労!
後ろはマイスターさん!
1本でお腹いっぱいになりました(^^;;

一緒に走ったことが無い方々とも、いっぱい走りたかったのですが、、。
1本で満足、ガスも帰りの分になってしまい、同乗者できなかった方には申し訳無かったです(^^;;

それと帰りに挨拶出来なかった方々もいらしたので、挨拶出来ずすみませんでしたm(_ _)m

今回ターゲットのBRZとロードスターの戦闘力を見たかったのですが、今回は叶いませんでしたが、次回一緒に走りたいです(^_^)

たくさんの方にお会い出来て楽しかったです。

主催者のMORIYAMAさん.カブさんありがとうございますm(_ _)m

また企画お願いしますm(_ _)m

Posted at 2015/08/16 14:40:12 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「mappyさんのVAです😊@神ちゃん@ZN8」
何シテル?   05/30 15:20
スバルWRX STI GVB スペックC に乗っています。普段箱根周辺の峠や道志道に良く行きます。他の関東の峠も好きで行く事もあります。スバルが好きでスバルのグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車 後期50PRIUS ROWENコンプリート 九州 熊本ごご納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 08:52:16
絶景尽くし♪春の山梨は最高(*^^)v 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 09:13:00
NBR2017ご声援に感謝をこめて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:53:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル応援団 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバルWRX STI GVB スペックC 出没エリア! 箱根周辺、ターンパイク、芦ス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation