
毎年恒例の行事!!
スバル矢島感謝祭に行ってきました(^_^)
5時に家を出発!
圏央道と関越道で東松山まで、その後下道です。
関越道でガソリンランプが点灯したので、何処かで入れようと思っていましたが、スタンドが無く、、、太田まで来てしまいました。。
やっと見つけたのがシェル!
私はエネオスカードなので、エネオスしか入れませんが、仕方ないので今日はこの車に乗って初シェルです。

2千円だけ(^_^)
セルフで空気圧を入れようと思ったら無かったので、スタンドの事務所を覗いたらスタッフが居て、シャッター開けて機械を出してくれました。
8時から営業でしたが、7時前にもかかわらず対応してくれました(^_^)
家族が外で待っていると、中にどうぞと待合室を開けてくれたりと、とても親切なお店でした(^_^)
太田市とシェルが少し好きになりました。
今度来た時は満タンにします(^_^)
2時間くらいで着いてしまったので現地で時間潰し。
工場の前にエネオスがあったので給油!
まだ時間があるのでミニストップへ
スバル工場の近くに行くと、走っている車はスバル!スバル!でした。
民家の駐車場に止まっている車もスバル!
あースバルの町に来たぞ〜と興奮きました(^_^)
ここで待機しているとVAB軍団が前を通って行く!
後で会場で会ったみん友さん達でした。
8時15分から一般入場ですので8時過ぎて行きましました。
8時5分に入場です!
いつもそうなんですが、9時から開始との事ですが、入ると半分くらいはお店初めてたり、9時前にはどこのお店だったり、受付が始まります!
会場に入って先ずする事!
kid体験の予約!
8時30からでした。
スバルブース8時30頃には開始!
そして現地の野菜です!
ここも9時からですと言ってたのに、8時40分に売り始めました(^_^)
いつも通り買い物を先に済ませます!
それを一旦車に持って帰る。
お野菜が安くて新鮮でした。
白菜は大きくてみずみずしい、レタスはフワフワで甘くて美味しかったです。
今日はこの白菜で白菜と豚肉の鍋です!
スバルブースで買ったもの。
金運の達磨!

他にも4.5台欲しいと思いましたが、今日は一台で我慢!
これは息子欲しいとの事でクリスマスプレゼントに購入!
中身が何かはわかりません??
スバル360が良いと息子はワクワクしてました(^_^)
クリスマスまでお預けです!
あとトートバックも青と赤を買いました(^_^)
kid体験
記念にカードとお菓子が貰えます。

カードには顔写真付き!
みんな安くて美味しかったです!
写真には撮り忘れましたが、1番はキムチもつ!ヤバイくらいうまかったー!
走って勝つとお菓子が貰えます!
RC部の動画です!
凄い!の一言!何回みても良い!
YouTubeで観れるそうです!
釘付けになりました(^_^)
ノリが良い歌と踊り!人気がありそう!
結構な子供が居るとは。。
かわいいと思ったらダメだ!いけないと感じてしまいました(^^;;
みん友さんにも偶然会えて良かったです!
他にも会いたいみん友さんが居ましたが、ハイドラで探すのは無理(^^;;
起動するとハイタッチの嵐!
顔が分からないので諦めました(^^;;
毎回思う事ですが、ここに来るとスバルで働きたい!
スバルで働いている方達が、いきいきしていると感じてしまいます(^_^)
私自身仕事でお祭りやったりしますが、なんか面倒いなぁ〜って思ってしまうし、やるの楽しくないのですが、ここのお祭りのスタッフをみると楽しくやってるように感じます(^_^)
スバルって他と違うなあ〜(^_^)
何処のイベントでもスバルのスタッフは親切です!
東京モーターショーに息子が叔父と行きましたが、
ドアが開けられて、しかも運転席に座れたのはスバルだけだったそうです!
暖かいなあ〜スバル!
来年も感謝祭に行きたいです(^_^)
Posted at 2015/11/02 09:19:08 | |
トラックバック(0)