• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レジェンド 555のブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

芦ノ湖スカイラインで修行だ!

芦ノ湖スカイラインで修行だ!ずーっと雨!
今日は梅雨の中休み、走りに行かないとっ
芦ノ湖スカイラインで修行に行ってきました。
今日は残念ながらひとり。。
テーマを決めて練習です。
①パーシャルスロットルを意識する
②挙動変化を少なくする
結局のところ、パーシャルでいつも走っているので、あまり意味がない。。
挙動変化についても子供を乗せて走っている時が、挙動変化を少なく走れているので、あまり意味がなかったです。。

やっぱり、車庫調ですね(^^;;
今日は楽しかったのですが、車庫調で解決出来るのではと?
改めて思いました(^^;;

あと良い練習方法有りましたら、ご教授願
います(^_^)

Posted at 2015/06/20 12:59:47 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年06月20日 イイね!

小田厚は怖〜い!!

小田厚は怖〜い!!厚木から小田原まで、上り下りとも2、3台は覆面パトカーがいるようです!

今日もたくさん走っていました。
捕獲されているのを発見!

平塚サービスエリアで捕獲されています。



または!
平塚サービスエリア内で獲物を待ち構えています!
飛ばす車を発見!
あっと言う間に追いかけます(^^;;



平塚サービスエリアを通る時はご注意を!

捕獲されています。


捕獲されています。




数日前も、平塚、伊勢原の出口辺りから、厚木へ向かうところで、
追い越し車線はガラガラ、左車線は混んでいて、2、3台追い越し車線へ行ったので、自分も追い越し車線へ!
追い越し車線から左車線へ車線変更を前の車がしていくので、自分が先頭、後ろからは車が何台も!
左車線の車を確認しながら、後ろも確認、後ろは軽自動車。
一気に大外刈り!先頭のトラックの前に出て、すぐに減速!
すると後ろからクラウン!
さっきの見られたか?
ビクビク!でも真後ろにも、横にもいませんでしたから落ち着いてゆっくり運転。
自分の後ろを走っていた軽自動車がクラウンと自分を抜いて行きました。
すぐさまクラウンが捕獲に入りました(^^;;
蛇に睨まれる蛙状態でしたよ(^^;;

小田厚はゆっくり、左車線で走るのが賢いですね〜(^_^)

☆小田厚で気をつけなければならない車種
クラウン、マークx、スカイライン
注意が必要です!
プリウスを見かけた事もありますが、たまたまかな?
あと走り方で見分けるのができます。
染み付いているのですね〜。
キープレフト!
綺麗に左の白線に沿って走ります。
あと、運転が上手い!

後ろはスモーク、エンブレムに関しては、外しているのも、そのままのもいますので、エンブレムをつけていても安心できません。

小田厚で気をつけなければならない箇所!
ターンパイクと箱根新道への別れ道!
ここは30キロですので、分岐のところでネズミ捕りする事があります。
その前のトンネルも注意!
50キロに変わりますので、あそこで覆面パトカーに捕獲されたら、結構な速度になります(^^;;

小田厚は神奈川県警のドル路線ですので、ご注意を!

小田厚怖〜い(^^;;
Posted at 2015/06/20 12:45:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

芦ノ湖スカイライン

芦ノ湖スカイラインBokuyoさんの写真を使わせて頂いています!
昨日、芦ノ湖スカイラインへツーリングに行ってきました(^_^)

参加
Bokuyoさん
ぼふさん
初音さん
Blueさん
5台です。

日曜日は天気が良くなったので、前日にツーリングに行きたいと伝えたところ、Bokuyoさんが午前中なら行ける。
ぼふさんも行けるとの事でツーリングとなりました(^_^)
ぼふさんからBlueさん、初音さんと誘って頂いて5台となりました。

いつもの場所で、Bokuyoさんとぼふさんと待ち合わせをして
小田厚から箱根新道、須雲川から七曲を通って、芦ノ湖湖尻峠の入り口から入りました。
天気も良く空いていて走りやすかったです(^_^)

32に乗っている方と親しくなり、一緒に走ったり同乗走行など楽しかったです(^_^)



同じAWDなので、とても参考になり勉強させていただきました。
残念ながらみんカラはやっていませんでした(^^;;

昨日驚いた事です!
BRZの初音さんは免許取って1年ちょっとなのに、あの速さ、テクニックは凄いと感心しました(^^;;
芦ノ湖スカイラインはホームコースと決めているので、オチオチしてられないです!
って事は!!ライバルのBRZ乗りの、森山さんも注意が必要です!

横に乗っての感想ですが、もっと速く走れるような感じでした。

今回いい経験をしました(^^;;
特訓しなければ!!

そうそう!芦ノ湖スカイラインではスーバーカーが2、30台集まっていました(^_^)




目的のメロデイハーブ第2弾
残酷のテーゼのテーマを通って大観山へ

大観山でお茶をしました。

Bokuyoさんはお茶をして戻りました(^_^)
時間が限られる中でツーリングに付き合ってくれて、ありがとうございます(^_^)
また行きましょう!

この後は沼津へ



丸天で昼食
いつも美味しいです(^_^)
ここから近くの柿田川公園へ



名水百選にも選ばれています。



お水をお土産



美味しいお水でした。
帰りは熱海城へ



残念ながら閉館が間近でここで解散となりました。



Blueさん、楽しかったです(^_^)
また行きましょう!
初音さん、楽しかったです(^_^)
また一緒に走りたいです!
ぼふさん、リサーチなどいつもありがとうございます(^_^)

ツーリングに参加、ありがとうございまし(^_^)
また遊んでください。
Posted at 2015/06/01 07:36:45 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年05月19日 イイね!

群馬エリア頭文字Dツーリング

群馬エリア頭文字Dツーリング5月17日 日曜日 快晴☀️

関越道 上里サービスエリアで待ち合わせ
松井田妙義から碓氷峠へ










おぎのやで朝食









釜飯です。

妙義山へ










妙義山で前日組と合流
榛名湖の湖畔亭に!








ワカサギ午前を食べました!

榛名山の頂上にて全員で(15台)写真撮影。
横一列ではカメラに収まらないので、分割です。





































赤城山へ
チーム分けでの撮影










群馬エリアを4つ走っての個人的な印象です。
☆碓氷峠
1番難しい峠だと思います。
めがね橋の先に駐車場が出来ていて、トイレもあったので良かったです。
☆妙義山
私はここが1番楽しかったです。
ここが1番好きです。
妙義山を1日走りに来たいと思いました。
走りやすい!
上と下に大きな駐車場もあります。
あと、ぐるぐる回れるみたい。
☆榛名山
四連ヘアピンの所にウェイブになっていて、コーナーを攻めれないようになっていて残念でした。
☆赤城山
同じくウェイブもあつて、残念。

次回群馬に走りに行く事があったら、碓氷峠と妙義山でいいかな〜(^_^)

今回参加してくださった方
『あ』〜
青い閃光sinさん
傾奇者さん
ZELEの心さん
Blue_7さん
初音BRZさん
HA'RU@Rのりさん
ひかるきょんさん
Bokuyoさん
ぼぶ@GD2さん
mappyさん
ロータリーマイスターDさん
RYU@GDBCさん
やぎさん

特別参加
たくみ@BRZさん
よこす@アベレージラリースさん

お見送り
tonnelさん

今回参加いただき、誠にありがとうございましたm(_ _)m
予定通りとは行かなかったのですが、無事故無違反で、楽しいツーリングが出来たと思っております。
次回企画の際にも、またよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/05/19 07:36:17 | コメント(16) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

群馬に行こう!!

5月17日 日曜日
イニシャルDの聖地に行きませんか?
朝6時に待ち合わせです。
(待ち合わせ場所は参加の方に直接)

日帰りです。
碓氷峠、妙義山、榛名山、赤城山

*時間により全部回らない事もあります。

自動車博物館
最後は温泉です。
自動車博物館と温泉に興味のない人は、別の場所で待っていてもいいですよ(^_^)

待ち合わせは2箇所あります。
関越のサービスエリアと現地です。

参加に関しては、今の所、7、8人決まっています(^_^)

☆おぎのやの峠の釜飯を食べよう!
☆碓氷峠のめがね橋やあきなで記念撮影!
☆みんな居るので、自分の走っている姿も撮影できますよー!
☆自動車博物館では藤原豆腐店と86があります!
☆温泉に入ろう!
☆ひとりで参加、彼女と、家族と、お友達と、愛人と?一台での参加もオッケーですd(^_^o)
私は小学生の息子をひとり連れて行きます。

募集に関してのブログは一回のみです。
締め切りは一週間前の5月10日とさせていただきます。

*尚、参加人数が多くなり次第締め切りとさせていただく事もあります!
その場合はブログします。

または行きたいけど、まだ分からないと言う方は直接言ってくださればお待ちします。

それではよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/05/03 09:07:09 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「mappyさんのVAです😊@神ちゃん@ZN8」
何シテル?   05/30 15:20
スバルWRX STI GVB スペックC に乗っています。普段箱根周辺の峠や道志道に良く行きます。他の関東の峠も好きで行く事もあります。スバルが好きでスバルのグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車 後期50PRIUS ROWENコンプリート 九州 熊本ごご納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 08:52:16
絶景尽くし♪春の山梨は最高(*^^)v 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 09:13:00
NBR2017ご声援に感謝をこめて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:53:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル応援団 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバルWRX STI GVB スペックC 出没エリア! 箱根周辺、ターンパイク、芦ス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation