
6月12日 日曜日
ツーリングしました(^_^)
梅雨入りを考えないで、ツーリングの企画をしてしまい^^;
週の頭に梅雨入り宣言!
天気予報は雨!
雨でも決行と参加のみなさまにはお知らせしていました(^_^)
しかし私晴れ男??
息子も晴れ男だと本人は思っているようで。
当日は快晴でした(^_^)
朝7時にいつものセブンで待ち合わせ。
みなさま時間に待ち合うよう来てくださりました。
1番だと思っていたら既にがじゅ○さんが
久しぶりのご対面です(^_^)
Bokuyoさんは元々遅くなると連絡くださっていましたので、芦スカで合流となりました。
心配だったBlueさんも時間に来てくださりました(^_^)
今日は先日NAPACの走行会で頂いたとうめいのTシャツをきて参加です。
何気に気にっています(^_^)
小田厚から箱根へ
平塚サービスエリアで朝ごはん。
ここはつくねパガーが絶品です!
箱根は旧道から七曲りを通り、芦ノ湖スカイラインの湖尻へ
そこから芦ノ湖スカイラインです。
タイヤがこんなですから今回無理はしません^^;
スリップサイン残り0!
先日NAPACの走行会で使い切りました^^;
芦スカを何本か走って、走りを満喫!
芦スカの写真です。
(Bokuyoさん撮影のもの)
日曜日の芦スカに来ると遭遇する確率たかいです。
スーパーカー軍団!
走りに関してはスバルのスポーツカーはひけを取りませんよ!
以前妙義でバトルしてくれたポルシェの方みたいにマナーが良く、技術のある方はいないのかなー^_^
スーパーカーとバトルしたいなぁ〜(^_^)
mappyさんが芦スカでは遊んでくれたので楽しかったです(^_^)
次回はnewタイヤとひとり乗車で遊びたいです(^_^)
あとランエボの5?とXの方が追走して来ましたがXの方はいなくなりました。5?方は途中まで結構追走して来ました。。。
エボとインプ、インプとインプもですが、ライバル関係はいつまでも続きそうですね
最後は本気モード(^_^)
芦スカでは以前32乗りの方とお知り合いになり、助手席に乗せてくれたり、一緒に走ってくれたりとしてくれた方と、またお会いしました。
時間も無くご挨拶して次に進みました。
エヴァンゲリオンのテーマ曲のメロディラインを通り次の目的地へ
日本一長〜い吊り橋へ
入場料千円
新しい観光地です。
結構揺れます。
ので、橋を渡り終わってもフラフラする現象
渡り切るとハイキングコースがあります。
紫陽花

扉を開けると。
みんなで記念撮影などしました。
昼食は沼津へ
いつもの!安定の!
丸天へ
金目鯛の煮付けとご飯定食を選択!
ご飯とあら汁一回おかわりできます。
その日の魚の大きさで値段が変わります。
因みに2千5百円でした。
写真を撮ると言うのに待ち切れない息子です^^;
大きいのでお腹いっぱい(^_^)
味良し!
1年以上前から金目鯛の煮付けを食べたいと思っていたので、やっと願いが叶いました(^_^)
また次回も金目鯛だね!
食事後の運動で次は柿田川公園へ
ここでは美味しい湧き水を飲みまくりました(^_^)
お土産にペットボトルへ入れて、家でコーヒーを飲みました。
沼津漁港にて記念撮影!
(Bokuyoさん撮影のもの)
今回私も結構撮りました^^;
写真のセンスがな〜いので使わせていただきました(^_^)
そしてみんなで温泉へ
帰りは東名が渋滞していたので、箱根から小田厚へ
厚木の魂心屋にて夕食を食べて解散となりました。
今回ツーリングに参加していただいたみなさまには誠に感謝しております。
天気にも恵まれて楽しい一日を過ごしました。
次回のツーリングも、走り!美味いもの!
温泉!
観光もしくは体験など入れたツーリングをしたいと思っていますので、よろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2016/06/13 11:15:00 | |
トラックバック(0)