2007年05月15日
今日は嫁さんが居るので、聖地への出撃は無し(汗;
その分、自宅にて
師範代のブログデザインを強化中・・・・
マジで疲れるっす!
Posted at 2007/05/15 18:44:23 | |
トラックバック(0) |
本日の作業 | 日記
2006年11月12日

おはようございます~
最近、おとなしく走っていたので、プラグ点検!!
IRIWAYの7番を使っていますが、どうやら大丈夫な様子。
今度次期をみて8番にあげてみようかな・・・
Posted at 2006/11/12 09:14:16 | |
トラックバック(0) |
本日の作業 | 日記
2006年10月18日
最近、食べ物ネタばかりなのでたまには作業ネタを・・;
というわけで下記のものを取り外しプチ軽量化をしてみました。
○スペアタイヤ
○後部座席フロアマット
○車載工具(パンダジャッキ含む)
○よけいな荷物
合計10.5キロの軽量~(体重計にてチェック)
長距離は今のところアルテッツァなので、近所の街乗りならスペアタイヤ&車載工具無しでもOKかなって事でおろしてみました。
リアシートはずしははずした後、置いておく場所がないので今回はパス(笑)
Posted at 2006/10/18 11:53:50 | |
トラックバック(0) |
本日の作業 | 日記
2006年09月22日
といっても、原チャリなんですが^^;
しばらく乗っていなかったので、たまには動かすか~っとセルを「ポチっ」当然回る訳もなく、「キックキック」すること5分ほど白煙をもうもうと上げながらエンジン始動!!
まあ、こんなもんか~とブレーキレバーをぎゅっと握っていざ出陣!!「ん?」レバーがおれてる・・・
デュオといっても、90年代のデュオ・・・バイク部品屋にあるかな~^^;と南海部品へ どうやら対応型番の部品がないらしい・・・店員からたぶんこれで大丈夫だと思いますと別の型番のレバーを出してきたので、とりあえずお持ち帰り。微妙に形状や大きさは違うものの、肝心の可動部分はぴったりでラッキー♪
プラグもバッチリカーボンがびっしり付いていたので、NGKのイリプラを買ってきて交換。原チャリにイリプラ?と思うかも知れませんが、絶縁部分へのカーボン付着が皆無に等しい設計なのでたまに乗る原チャリにはベストな選択^^
とりあえずぶい~んと近所を乗り回してきます~♪
Posted at 2006/09/22 13:47:06 | |
トラックバック(0) |
本日の作業 | 日記
2006年09月21日

今日は暇だったので、汚れまくっているホイールを洗浄。
面倒とは思いつつもジャッキアップしてホイールをはずして、念入りに洗浄~
とりあえずキレイになりました~♪
整備手帳
写真は洗浄前の汚れたほい~る
Posted at 2006/09/21 17:04:06 | |
トラックバック(0) |
本日の作業 | 日記