• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆タンのブログ一覧

2007年04月25日 イイね!

Bellezzaで愛車のインテリアをトータルコーディネート!

Bellezzaで愛車のインテリアをトータルコーディネート!
設定車種に当てはまったしとりあえず応募です!

■所有車両について(車名、型式、年式、グレード)
ホンダ ストリーム、RN1、2001年、L Sパッケージ 


■車両購入時に付けたメーカーオプション、ディーラーオプションがあればご記入ください。
エアロ、HID

■今の愛車はレザー内装ですか?
違います。

■インテリアのドレスアップ経験があれば、その内容と予算を教えてください。
以前乗っていた車両ではドア内張りの張替え
などしてました。大体、生地とスプレーボンドで5千円くらいだったでしょうか。

■エクステリアのドレスアップ経験があれば、その内容と予算を教えてください。
同じく他の車両ですが、エアロ取付がエアロと塗装で3万くらいです。
■今やってみたい愛車のドレスアップはどんなものですか?
全塗装です。
■カースタジオ製品やBellezzaのブランドイメージを教えてください。

スポーティーさと上品さを兼ね備えた感じ
■今後、どのような製品があればいいと思いますか?
Kスポーツの商品もあると選択肢が広がっていいかと思います。

■フリーコメント
ストリームも6年目になりそろそろビジュアル的なものも欲しいかなということで応募してみました。
実際にはあまりコテコテに弄るつもりは無いので少し落ち着いた感じで、エアロレス、適度なローダウン、大きすぎないアルミ、上品な音のマフラーというようなのを目指そうかと思います。
手始めにR32の純正アルミが手に入るので、第二段階として内装のカスタムができたらいいなと思います。

まぁ ファミリーカーなのでほどほどにします・・・・・・・・




※この記事はBellezzaで愛車のインテリアをトータルコーディネート!について書いています。
Posted at 2007/04/25 19:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年04月19日 イイね!

最近はですね~

みんカラもほっぽらかしてこんな事してました。

またまたDT50アメリカン化計画第2弾です。
今まではこんな感じ

フロントのフォークもノーマル、リアは純正のスイングアームでローダウンのために短めのリジットバーが入ってました。

今回はフロントフォークをフレームから切り離し角度を寝かせて溶接と、リアはスイングアームを撤去してリジットフレームを作成しロング化。
あとシートの作成とタンクの角度調整をする事になりました。

製作過程がまったくありませんがこれがフロントフォークの寝かせとタンクの寝かせが済んだところです


で、これが昨日リアのリジットフレームとフェンダー、シートの底板が出来た所です。


どうですか?
なが~くないですか?

実を言うと、原付の規格が全長2mまでなんですが、超えてますw40cmほど。
それはまぁ後々考えるとしてとりあえずまだまだつづきますw
Posted at 2007/04/19 18:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月07日 イイね!

KUREの次世代オイル添加剤『ダブル-エコ』で省燃費を実現!

■車の種類(車種、年式、排気量、ガソリン/ディーゼル)

SUZUKI カプチーノ H4年式 660CC ガソリン
■現在の走行距離
84000km

■車の使用頻度(km/年)
20000km

■使用しているエンジンオイル(粘度、グレード、鉱物油/合成油)
[例]0w-30、SM、鉱物油
10w-40、SM

■使用したことのある添加剤(オイル・燃料・クーラント・バッテリーなど)
KURE パワーブースター

■添加剤を選ぶ基準(品質、価格、メーカー名、商品パッケージ、その他)
品質、価格

■カー用品の購入場所(ホームセンター、カーショップ、通販など)
カーショップ、WEB

■車の購入サイクル(走行距離・年数)
車がもつまでw

■フリーコメント
今までガソリン添加剤などは価格の安さとパッケージのパワー計測のグラフにひかれて何度か買いましたが、オイル添加剤となると値段もそれなりでなかなか手が出ませんでした。
車の年式も古くなってきたので、今の車をなが~く乗るためにもこのオイル添加剤はいいなと思います。

※この記事は■KUREの次世代オイル添加剤『ダブル-エコ』で省燃費を実現!について書いています。

Posted at 2007/03/07 08:28:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年01月04日 イイね!

やぁやぁ お久しぶり!

お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

そしてあけましておめでとうございますブタ

休みに入って少しはUPできるかとおもってましたが、そういうわけにもいきませんでしたがく~(落胆した顔)

28日は仕事納めでしたが仕事が残っており0時半まで仕事をし、29日の夜は夜警でAM2時半まで、30日は久しぶりにお山へ行きましたし、31日は実家で大晦日を過ごし、1.2.3日は嫁の実家へ行きました。
なんかあまり休んだ気がしない・・・・・・・

さあ明日からまた仕事だ!休みボケする暇もなかった冷や汗

週末は雪ドリ行くぞ~!!
Posted at 2007/01/04 23:41:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月12日 イイね!

ストリームのヘッドユニット交換

ストリームのヘッドユニット交換以前使用していたパイオニアのCD/MDのヘッドユニットが故障したため交換です。
以前のは電動で前面パネルが開き、メディアの出し入れをするタイプでしたが
前面パネルが稼動しなくなってしまいました。
と言う事で1DINのCDのみに交換です。
交換するユニットはアゼストのDB455MC
HDDオーディオのようにCDをメモリにコピーできるモデルです。
このモデルは盗難防止に前面パネルが着脱できるのがいいですね。

2DINから1DINなので1DIN分スペースが開いてきます。
なので嫁さんの要望でドリンクホルダーつきの1DINBOXを取付けました。
センターパネルがカーボンなのでカーボン調にしたのですが、カーボンのパターンがあってません・・・・
でこうなりました。

まだCDコピーなどは試してませんが、音質的には満足です。

でもかかる音楽は子供用のどんぐりころころやらそんなのばっかになりそうです。
Posted at 2006/12/13 00:02:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SUZUKIカプチーノとHONDAストリームを手放し、この度US/TOYOTA TUNDRAを購入しました。 ミニトラ、フルサイズ、ピックアップトラック好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
若かりし頃に好きだったPUT! 今になってやっぱり欲しくなりファミリーカーとして購入しま ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
画像はありませんが・・・・ カリブは自分がまだ若かりしころ?というか2BOXが流行って ...
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
カプチの前に乗ってました。 山を走り始めた車で、これで雪山やら雨のFドリなどやってました ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
家族の車っていうより嫁さんの車です。子供が増えるともっとおっきいのほしいな~

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation