• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO GT-Bのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

バランスは大事!

バランスは大事!オートポリスのコーススケジュールが出ました。

11月は・・・行けるのは23日かな。
それまでに、やりたい作業はまだまだあります。

でも、今日はかなり作業が進みました。

ブレーキバランサーつけて、下回りはほぼ終わり。
マフラーつければ着地できそう。

しかし、配線が汚い・・・・
これが大問題です。

さあ、どこまでできるやら!!
Posted at 2014/10/19 16:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

昨日の作業

昨日の作業クラッチ周りの作業開始

OSのツインだったのですが、5速全開付近?で
すべりが発生してしまって交換します。

オートポリスストレートの中盤で全開のとき、
そんなに馬力は出てないはずだし、ディスクも状態は
わるくないのに・・・

おまけに、反ってしまってるのかギヤの切れが悪いときが
あって、シフトダウンが出来なくて減速できずに、
そのまま突っ込むかとかなりあせりました。

OSツインは、ミッションと合体するときに、少しでも
こじったり、斜めに入れると反っちゃうとか。
やったような気がします(><)

今度は、エグゼディーのカーボンです。

このカーボンは温まるまでは、すべるようですが、
温まれば大丈夫なはず・・・との事。

滑っても良いので、スムーズにシフトチェンジしたい!

200キロオーバーからのシフトダウンでギアが入らないときの
恐怖といったら・・・・・
Posted at 2014/10/08 09:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日 イイね!

少しずつ・・・

少しずつ・・・短時間づつの作業なので、ゆっくり進んでます。

本日は、フロント組みあげ。

特に問題なく終了。

ピロカラーの長さを変えることで、Aアームを前後にずらせます。
後ろにずらせば、キャスターがつく・・・はず。

あとはキャリパーチェックして、ブレーキバランサーつければ、
足回りは終わりかな。

次は、クラッチ、ミッション周りだな。

今度の日曜日にはミッション載せられるかな・・・
Posted at 2014/10/07 00:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出会い? http://cvw.jp/b/212280/38287573/
何シテル?   07/27 14:53
車は走るのも好きだけど、いじるのも大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Favoto Favoto タブレットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 22:24:55
抹消しました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 16:57:11
ドバイ24時間997クラス優勝しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 22:44:57

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
気がつけばマツダばかり。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成8年式 RS エンジン  ノーマル ステルウェイBigスロットル HKSレーシング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
見かけは凄そうですが、外見だけの町乗り使用(^^;)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
JZX100のエンジンをスワップしたFD3Sです! 黒から白にオールペンしました。 と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation