• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親方&のブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

目の毒? 目の保養??

目の毒? 目の保養??所の外車Dラーで 輸入車ショーをやってたので見に行きましたヨ

念願の(大げさだな) ダッヂ チャレンジャーの現車とご対面でした

マッスルカーファンの小生には、たまらない魅力

セクスィー過ぎですわ これ
スタイル ボリューム そして間違えなく、脳天をぶっ飛ばしてくれるであろうパフォーマンス

時代の流れに逆行していく車だし、下手すれば間も無く生産打ち切りにだってなりかねないかもしれないけど 乗り手をワクワクさせるような車には生き残っていって欲しいと願うばかりだ

チャレンジャーと次はマスタングで 
これがまた好きなんだよなぁ 
チャレンジャーの無骨さもいいけど、マスタングの華麗さもたまりません


目の保養ができたような
目の毒だったような
Posted at 2009/01/12 13:21:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | アメ車 | 日記
2008年04月21日 イイね!

ヤブヘビ

ヤブヘビ昨日のSALEEN名古屋の展示試乗会

お目当てのBULLITTは FORD本家から出た限定物
正直言ってこれはちょっとタルイ
良い子なBULLITTって感じ ワイルドさがない。
リアのサイドウィンドウのフィンはないし、リアフェンダーのエアスクープもない
綺麗に出来すぎてて、これじゃあただの濃い緑のマスタングだなぁって感じだった
やっぱり小生は BLUE FLAMEさんが丹精込めて作るBULLITTがいい。この点は女将とも意見が一致。写真は撮り忘れました。

今回の試乗車は S281 BADBOYのコンバチ と FORD EXPEDITION でした

試乗待ちの人もいなかったし、EXPLORERで行ったものだからEXPEもよろしかったら試乗してくださいと勧めて頂けたので イソイソと試乗した次第

EXより一回りデカイんだけど、乗ってしまえば視界がいいのでさほど違和感はないから安心して走らせることが出来る
エンジンは超スムーズ。スムーズ過ぎてちょっと物足りないってイメージだった。
とても完成度は高いし、車内は広い リアのゲートなんて電動で上がるんですから
ちょっとくすぐられはしましたが、うちはEXとBULLITTにするんですから

なんてなこと思いながらEXPEをしげしげと拝見してたら

「よろしかったら 奥様もいかがですか??」
と 女将へお声がけをいただく

「これは大きすぎるからいいですよ~」
と断る女将
「大丈夫だって EXよりちょっとでかいだけだから乗ってみ」
とあおる小生

じゃあ駐車場の中だけ乗ってみようということになった次第

いざ運転席に乗り込むと、「脚が届かないよこれ~」となるかと思いきや、シートの多彩なポジションとペダルアジャスターが付いてるから、身長=ジョディ フォスターな女将にもコンフォートフィット
「EXよりいいじゃない」との弁

ゆるゆると駐車場の外周を走り始めて曰く

「外も走ってみようかしら」

「どーぞどーぞ」とセールス氏 続けて「いつもEXには乗っていらっしゃいますかぁ? だったら全然平気ですよ~」なんてあおられて女将はEXPEを公道へ

視界はいいし 乗り心地もいいもんだからすっかり上機嫌な女将

運転しながらセールス氏に値段まで聞きはじめた

「BULLITTと変わらないのね」 ときたもんだ

そんなこんなで試乗コースを走り終え、降りる間際に

「BULLITTは止めてこっちだわね EXPEとインテでいいじゃん」 
なんておっしゃる女将

ちょちょちょっとぉぉぉお~~

いわゆる”ヤブヘビ”ってやつですかぁぁぁぁ

小生そっちのけでセールス氏と話をし カタログまで頂いていた後姿に恐怖感を覚える小生でした


でもね
買える金は全然ありませんから
夢物語の追求で終わるんですから
Posted at 2008/04/21 15:55:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | アメ車 | クルマ
2008年04月19日 イイね!

愛しの君へ

愛しの君へああ 愛しの君よ
またやってくるのネ
もちろん逢いに行くよ

”MUSTANG BULLITT”

いつの日か君と戯れたいんだよ 待って手遅れ

んんん????  勝手に変換するなIMEのアホ!! てめえ俺が買えない事知ってて変換しやがったろクソタワケ!!

改めまして・・

待ってておくれ
早起きして行くからね~

と言うことで明日は 大府のゴルフクラブ大樹の駐車場へ~
Posted at 2008/04/19 19:47:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | アメ車 | クルマ
2008年03月12日 イイね!

The Fastest DODGE CARAVAN

コーヒーブレイク中に見つけました

ヘリコプター用ジェットタービンエンジンを積んでいます
ジェットによる推力ではなくて軸力変換しているそうです
1000軸馬力だそうな
普通のエンジンも積んでいるから普段使いも可能か?
ナンバーもついてますからなぁ

吸気するために両側のスライドドアを開けて走る姿が間抜けで笑える

火を吹いてるのは雰囲気作りみたいです


スーパーの駐車場でいきなりリアウィンドウがスライド
 ギィィィィィィーーーーーンンンンン 
って轟音と共に消え去っていくミニバン

うちの女将に乗らせてみたい一台

このノリ大好きですよ

ってかこんなのをDIYで造るとこが”凄い”

ジェットエンジン積んでてもこれなら怖くないなぁ 飛行機は苦手だけどね






Posted at 2008/03/12 15:11:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | アメ車 | クルマ
2008年02月27日 イイね!

7000台限定 Mustang BULLITT!!

Steve Mcqueenの名画 BULLITT(ブリット)のリメイク版がロードショーとのこと

新BULLITTは”ブラピ”が演じると聞きました

演技云々より気になるのはカーチェイスシーンだ
間違えなく”新”の方が迫力あるものに仕上がってくるだろう 今ではCGがあるからねぇ
”元祖”はもちろん実車での実写であり、その迫力たるや未だに興奮物だ
言葉は悪いかもしれないが、造られた映像でどのくらい興奮できるかを楽しみにしたい

という事で、FORDから7000台限定で Mustang BULLITTが発売されるそうだ

映画はさておき 車はクールですぞ

<embed src="http://autoshows.ford.com/wp-content/plugins/wordtube/mediaplayer.swf" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="test" align="middle" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="false" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" FlashVars="file=http://autoshows.ford.com/asmedia/Ford/Mustang-Bullitt/Bullitt.flv&image=http://autoshows.ford.com/asmedia/Ford/Mustang-Bullitt/Bullitt.jpg&overstretch=true&showdigits=true&backcolor=0xFFFFFF&frontcolor=0x000000&lightcolor=0x000000&volume=80&bufferlength=5"/>


↓も覗いてみられたし
Posted at 2008/02/27 21:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アメ車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #325iツーリング ヘッドライトLED化を試みたものの・・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/212293/car/1779794/3998404/note.aspx
何シテル?   11/23 00:03
車弄りをDIYでやれる範囲程度でぼちぼちと楽しんでいます。 いじるのも好きだけど、空いた時間にぶらっと気ままに走らせることが好きです。 気ままに走って見つけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

伝説のNA6気筒?  M54エンジンサウンドの官能性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 15:56:30
ポールポジション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:50:10
かなりいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 01:58:18

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
歳とともに安全装置満載のクルマに助けてもらうことに 我が家の使い勝手に合う一台を選びました
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
いつか乗ってみたかった BMWのストレート6 駆け抜ける喜びを味わいたいと思います
その他 その他 その他 その他
1人力 オヤヂパワー炸裂の一台 愛称 ジェミー  オヤヂのトライアスロンの相棒
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
INTEGRAの前はこのCR-Xでした。 妻が独身時代から乗っていました。スタイルは気に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation